
台風11号の影響で、終日雨が降っている。
玄関脇とベランダに、アシナガバチの巣があるが、
今日は大雨で足止めを食っている。
手持ち無沙汰はハチだけでなく、家に篭っていても、
高校野球はないし、見たいテレビもない。

柳橋中央市場へ行ってきたが、お盆前のシケで
値も高く、いつもに比べて種類も少ない。
今日も二家族が、わが家で夕食をするので、
コハダと小鯛、マグロの柵、シジミを仕入れた。

コハダと小鯛は酢で締めて、押し寿司を作った。

酢飯とネタの間に、おぼろ昆布と刻んだ大葉を
挟んだ、夏仕立てにした。

マグロは、醤油と味醂、生姜の絞り汁に漬けて、
手捏ね寿司を作った。
酢飯に漬けマグロと錦糸卵、刻み海苔、シラス、
大葉をまぶせば出来上がる。
桶に盛った手捏ね寿司と、8本の押し寿司は、あっという間に
完売?で、にわか寿司職人冥利に尽きた。