
ユキ(柴犬)が少し太ったようだ。
腰がもう少しくびれていたけど、見た感じではバスト?と同じくらいになってしまった。
頬もふっくらして、いつもの精悍さが無い。
餌の量も内容も変わりないのに、名古屋の数日間で体型が変わってしまった。
運動量も少ないし、食べてはダンボールの箱の中でひたすら寝ていたので、体型が崩れたのかも知れない。
同じような生活をしてきた飼い主も、なんとなく散歩をする時の足取りがいつもより重く感じる。
「ユキのふり見て・・・」と、反省しきり。
腰がもう少しくびれていたけど、見た感じではバスト?と同じくらいになってしまった。
頬もふっくらして、いつもの精悍さが無い。
餌の量も内容も変わりないのに、名古屋の数日間で体型が変わってしまった。
運動量も少ないし、食べてはダンボールの箱の中でひたすら寝ていたので、体型が崩れたのかも知れない。

同じような生活をしてきた飼い主も、なんとなく散歩をする時の足取りがいつもより重く感じる。
「ユキのふり見て・・・」と、反省しきり。

本年もブログ楽しみにしています、どうぞよろしくお願いします。
正月は、いずこも同じメタボ症候が進みがちです。でも、犬も、とはびっくり!。
お互いに身体を鍛えましょう
今年もよろしくお願いします。