希望&夢

希望や夢あふれる社会になるといいな!
明日や将来のことを思うと、おもわずぼやいてしまいます。

運転記録装置を義務化 来年以降 新型車対象

2021年07月02日 | 危機管理

国土交通省は、自動車事故時のアクセル、ブレーキなど運転状況が分かる記録装置の搭載を義務付ける方針を固めた。

事故原因の究明に役立てるためで、2022年7月以降発売の新型車が対象。

2026年5月以降は販売済みのモデルを含む全新車に広げる。

ほかに衝突被害軽減ブレーキ(自動ブレーキ)が前方を横断する自転車に対しても作動するよう義務化する。

記録装置は「イベントデータレコーダー」(EDR)と呼ばれる。

東京・池袋で2019年4月、乗用車が暴走し母子2人が死亡した事故の裁判では、運転者の操作ミスが原因かどうかが争われている。

国交省は、義務化により操作ミスや車両の不具合など事故原因を特定しやすくなると判断した。

今年9月にも保安基準を改正。

対象は定員10人未満の乗用車や総重量3・5トン以下の貨物車。

少なくとも衝突の5秒前までさかのぼって、衝突の瞬間までにアクセルをどの程度踏んだかを0・5秒以下の単位で記録できることを条件とする。

エアバッグが作動したり、追突で強い衝撃を受けたりした場合など最低2回分の記録を保存できることも求める。

シートベルト着用の有無や車の加速度、自動ブレーキが作動したかどうかも記録する。

自動ブレーキは車両のカメラやレーダーで前方の状況を検知し、衝突しそうに・なるとブレーキがかかる。

11月以降、新型の乗用車や軽自動車への搭載が義務化される。

当初は車と歩行者に対応するが、2024年7月以降販売の新型車は自転車への適応も追加で求める。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スパコン「富岳」 3期連続の... | トップ | 協会会員42社 生保契約を... »

コメントを投稿

危機管理」カテゴリの最新記事