希望&夢

希望や夢あふれる社会になるといいな!
明日や将来のことを思うと、おもわずぼやいてしまいます。

マイナ免許証 来年3月導入

2024年09月14日 | 社会

マイナンバーカードに運転免許証機能を持たせることを可能にした改正道交法について、警察庁は9月12日、来年3月24日施行とする方針を明らかにした。

同日から一体化して使用できるといい、切り替えは任意。

「マイナ免許証」新設に伴い、取得や更新の手数料を見直す。

4道府県で始めている更新時のオンライン講習も全国展開する。

今月13日~来月12日にパブリックコメント(意見公募)を実施する。

マイナ免許証は現行のマイナカードと外見は同じ。

免許の種類や有効期限などは券面には印字されず、ICチップに記録する。

マイナ免許証のみを保有する利点として、住所や名前の変更手続きは自治体への届け出だけで済み、取得・更新に伴う費用も安くなる。

政府は12月に健康保険証を廃止し、マイナカードに保険証機能を持たせたマイナ保険証にT不化する方針だが、マイナ免許証は導入後も従来の免許証が使える。

両方を持つことも可能。

フランスやイタリアなど、従来の免許証がないと現地で運転できない国があることを考慮した。

現在、免許証の新規取得手数料は2050円で、更新は2500円。

新制度では、マイナ免許証の新規取得は1550円で、更新は2100円になる。

一方で従来の免許証だけの取得は2350円、更新は2850円に。

取得や更新時以外のタイミングでの一体化は1500円かかる。

スマートフォンやパソコンを使う更新時のオンライン講習は、マイナ免許証を持つ優良運転者と一般運転者を対象に全国で可能にする。

カメラ機能から顔を検知するシステムや、内容確認テストを通じて適切に受講したかどうかを遠隔でチェック。

受講後は警察署などで写真撮影や適性検査などを受ける必要がある。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カフェイン十甘味=体内時計... | トップ | 認知症AIで早期発見 会話... »

コメントを投稿

社会」カテゴリの最新記事