希望&夢

希望や夢あふれる社会になるといいな!
明日や将来のことを思うと、おもわずぼやいてしまいます。

タクシー乗務員2割減 コロナ禍で離職増

2023年08月12日 | 社会

今年6月末時点の個人営業を除くタクシー乗務員の総数が、新型コロナウイルス感染拡大前から約2割減少したことが8月9日、分かった。

コロナ禍で利用客が減少し離職者が増えたためだが、最近では人の往来増でタクシー需要が急速に回復しており、乗務員の不足が課題となっている。

業界団体の全国ハイヤー・タクシー連合会が、全国60地域での法人タクシー乗務員数の推移を集計した。

6月末の総数は23万2902人と、2019年3月末の29万1516人から6万人近く減った。

60地域全てでコロナ前の水準を割り込み、最も減少率が大きかったのは鳥取県の28・2%、次いで札幌市など北海道の都市部の26・2%。

落ち込みが最小だった房総半島を含む千葉県東部でも10・0%減った。

タクシー乗晋貝は国が認定する講習を受け、通過すれば全国60地域の登録機関によって「運転者証」が交付される。

国土交通省も年度ごとに乗務員数を集計しており、それによると個人タクシーの運転手も減少している。

新型コロナが今年5月に感染症法上の5類に移行し、足元では日常的にタクシーを利用する人が増えている。

タクシー業界からは「地方の乗務を支えていた高齢ドライバーがコロナ禍で辞めてしまった」「訪日客を含む観光需要が高まり、配車が間に合わない」との声が上がる。

ハイヤ14タクシー連合会は今後、全国の乗務員数を毎月集計して各地の事業者に示す。

乗務員をうまく確保できている企業の実例などを情報提供し、特に人手不足が深刻な地域の乗務員数の回復を後押しする考えだ。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« JR東海 新幹線ワゴン販売終了 | トップ | ハワイ観光地 壊滅被害 被... »

コメントを投稿

社会」カテゴリの最新記事