「スシローに行こう」となった時、「え?」と思った。確かに、以前も怪鳥と回転寿司屋で飲んだことがある。浅草の回転寿司、そして渋谷でも。怪鳥は鮨が好きのようだ。いや、もちろん自分も鮨は好きだが、ほとんど寿司屋に行かない。年に一回か二回くらい。だから、たまに回転寿司に行くと、その進化ぶりに目を見張る。タッチパネルは当たり前だし、寿司ネタはもちろん、メニューもかつての回転寿司にはないもこが豊富に用意されている。 . . . 本文を読む
9月26日(土)こまつな・ながねぎ・豆腐/信州5:越後甘口5
おはようございます。
世田谷区の「区認知症とともに生きる希望条例」が注目を集めています。認知症の人を地域で見守ろうという趣旨の条例です。思い出すのは、NHK、「こころの時代」で登場した俳優と介護福祉士を両立する菅原直樹氏です。「介護と演劇は親和性が高い」という氏の言葉は目から鱗でした。地域で見守ること、認知症の人とは演劇を演じる . . . 本文を読む