「BBB」

BASEBALL馬鹿 BLOG

居酒屋さすらい 0521 - 駅前ビルの立ち飲み屋ナンバーワンママ - 「立ち飲み居酒屋 みどりや」(港区新橋)

2012-03-18 23:53:22 | 居酒屋さすらい ◆立ち飲み屋
いよいよ、新橋駅前ビルにテナントする立ち飲み屋のしんがりがこの店となった。
この立ち飲み屋はフィナーレを飾るに相応しい店だった。
店の回転は2010年12月。実はこの日訪問したのが、開店半年記念にあたる日。その記念に来店者に対して、「からすみ」が振舞われたのである。
店はすでに常連が多くいるなど、新規参入とは思えない充実ぶりが感じられるのである。

まずは、生ビールから。
サッポロで380円というしろものである。
うん、悪くはない値段だ。

この店、つまみが凝っている。
「ジャーマンポテトチーズ揚げ」(380円)や「みどりやピザ」(480円)など、従来の立ち飲み屋の概念とは違うあてを出すのである。
ちなみにこの「ジャーマンポテト」はすこぶるおいしかった。
手作りなのである。

店主のみどりさんは恐らくプロの料理経験者であろうと想像できるところである。
そのみどりさん、とても明るく、可愛いおばちゃんといったところだ。
恐らく、この人柄に魅せられて店に通う客も少なくないだろう。
駅前ビルに入る立ち飲み屋随一の女性店主と言っても過言ではない。

そして、またみどりさんをサポートするアルバイト店員もまた個性的であった。
スェーデン人の若者が店の補佐役で店をきりもりしている。
つまり、みどりさんとスェーデン人の絶妙なコンビが、この店の雰囲気を形地どっているのだ。

生ビールを飲みほして、ホッピーセットをチョイスした。
400円の値段はそれほど安価とないえない。
だが、焼酎はキンミヤである。

実は「みどりや」で充実しているのが、日本酒である。
その品揃えは、さすがに他店を凌駕するくらいだ。
小さいながらもパワフルな店。
それは、みどりさん自身でもあり、お店の規模もまた然りである。

そう、お店の名前はみどりさんが由来となっているようだ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 居酒屋さすらい 0520 - 働き... | トップ | 居酒屋さすらい 0522 - ビッ... »

コメントを投稿