「BBB」

BASEBALL馬鹿 BLOG

喫茶さすらい 015 - 何もないシンプルすぎる喫茶店 - 「ぽるしぇ」(台東区台東)

2015-07-20 16:15:17 | 喫茶さすらい

その昔、浦安に「ポルシェ2」という居酒屋があった。

どうしてそういうネーミングになったのか分からない不思議な居酒屋だった。

台東区台東にある「ぽるしぇ」もよく分からない。木の温もりを伝える店内は、ドイツの自動車メーカーとはまるで違う。そうすると、クルマの「ポルシェ」とは無関係なのかもしれないと思った。

ランチのメニューもパスタしかなく、「ぽるしぇ」というよりも、「ふぇらぁり」の方こそ相応しい。だが、ひとつ言えるのは、喫茶店経営者にクルマ好きは多いということ。

同じ台東にある「MATSUYA」のマスターもクルマ好きであろう。店内にレースのイラストが掲げられている。

だが、この「ぽるしぇ」の店内にはクルマ好きと思えるアイテムが見当たらない。それどころか、絵や音楽、そのインテリアが実に質素なのだ。

 

お店の女性に「パスタしかありませんか?」と尋ねると、「サンドウィッチがあります」という。

「ミックスサンド」をいただくことに。

これが、本当においしかった。喫茶店のすごいところは、いとも簡単にサンドウィッチを作るところ。しかもそれも短時間で。

それは本当に魔法のよう。

メニューカードがなく、パスタとサンドウィッチの他にどんなメニューがあるのか分からない。装飾もなく、ほとんど何もないに等しい喫茶店。シンプルすぎる。

ある意味非現実的。お客も少なく、ゆっくりできる。

 

お店はマスターとその奥さん、そして娘さんによるファミリー経営か。

和やかな雰囲気の、優しい喫茶店である。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 居酒屋さすらい 0892 - カム... | トップ | 居酒屋さすらい 0893 - 成田... »

コメントを投稿