![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
Zさん
秒読みとなりましたね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
エンディングだけ、テンポが狂わないように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
しーちゃん
おやすみちゅう、よくれんしゅうしてありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
ゆびのたいそうがおわって、ハノンにはいります。これからずーっとつづけていく
テクニックのれんしゅうなので、あまりはやくひかずにていねいにれんしゅうしましょう。
ツェルニー―テンポよく、リズミカルにできていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
つぎのきょくも、スラーのかかったスタッカートのひきかたにちゅうい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
あまりけんばんの上でゆびをすべらせないようにやわらかくひきましょう。
トンプソン―でだしは、右と左のバランスにきをつけて、メロディーがきれいな
おとになるように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
スムーズにひけるように。あんぷでしあげましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
ピアノランド―りんじきごう(♯、♭、ナチュラル)がたくさんでてきます。
ゆびづかいをよくみて、ちゅういしてひきましょう。りょうてで
あわせてみてね。
モーツァルト―がくふのゆびづかいどおり、右手のれんしゅうをしてみてください。
(わ)まなちゃん
おやすみちゅう、よくれんしゅうしてありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
ゆびのたいそう―ふてんのときに、なめらかにひくようにきをつけて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
トンプソン―8ぶおんぷ、よくかぞえてただしくひけていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
あたらしく♯がでてきます。おなまえといみをよくおぼえておいてね。
ピアノランド―すごくがんばって、よくれんしゅうしたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
2かんはすこしむずかしくなるけど、1きょく1きょくていねいに
しっかりれんしゅうしていこうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
のリズムにきをつけてね。
りょうくん
ゆびのたいそう―よーくおもいだして、1しゅうかん、リズムれんしゅうをがんばって
おいてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
ピアノランド―たんちょうのきょくのかんじが、りょうくんのやさしいおとにあって
いて、とてもきれいにしあがりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
モーツァルト―よくかぞえながら、かたてずつれんしゅうしましょう。