小谷久美子 ピアノ音楽教室

松戸市新松戸にある 小谷久美子ピアノ音楽教室 講師 小谷久美子のブログです。
教室の紹介、レッスンでのこと、ほか色々と♪

1/8(火)のレッスン♪

2019年01月08日 | レッスンブログ


 


 本日より、2019年のレッスンスタートです

 お休み中、練習をがんばった方、お指もしっかりお休みだされた方、色々ですが笑笑

 今年もがんばっていきましょうね

 発表会、7月が取れなかったことは先にお知らせした通りですが、

 8月ではなく、9月で再チャレンジしようかと思っています。

 8月は色々なコンクールも多く開催される他、夏期講習もありますし、

 皆様色々ご予定もおありかと思いますので…

 現在検討中です。





 なおこさん
  ソナチネ…1楽章は、右手の8分音符のパッセージを中心に引き続き練習しつつ、2楽章に進みましょう
       2楽章はトリルを見越してゆったりとしたテンポで弾いて下さい
       トリルは16分音符で、左手の8分音符に当てはめて弾くようにしましょう

  ブルグミュラー…各フレーズのまとまりは良くなりましたよ
          2段目の左手のスフォルツァンドは、もっとしっかり目立つように弾いて下さい
          4段目の3小節目から、スタッカートの下降のアルペジオは同じテンポで刻むように
          気をつけましょう
          あとは6段目の左手がテンポ通り弾けるようによくさらって、仕上げていきましょう







 ようこさん
  練習曲…もう一息、フレーズが滑らかに弾けるように、指の動きを練習してみて下さい
      ソプラノとバスをレガートに弾くのはかなり良くなりました
      ソプラノが4分音符になったときにテンポが遅くならないように注意しましょう
      最後の3拍子の部分も、リズムに気をつけてたっぷり取って下さい

 トンプソン…出だしの2段は、スタッカートのフレーズが統一して弾けるようになりました
       2段目の最後の音からリズムが狂い始めます
       スラーの付いた4分音符を伸ばし過ぎないように、よく数えて1拍で
       次の音に入るようにして下さい
       3,4段目はレッスンでやったように片手ずつさらって、まずはリズムを確実に取れるように
       よく練習しましょう







 K子さん
  ソナチネ…片手ずつ練習する時に、右手の出だしのテンポが速くなりやすいです
       2分音符からなので、伸ばしたつもりでも3連符二つ分なので、左手の3連符を
       想定しながら正しくリズムを取るように気をつけましょう
       左手はよく弾けていましたから、右手をもう少しよくさらって、滑らかに弾けるように
       なったらゆっくり両手で合わせて練習してみて下さい

  ギロック…左手の音、フレーズはよく譜読みできていましたので、右のページの3段目、
       4小節目から普通の8分音符が出てきた時にテンポを見失わないように、
       拍の刻みをしっかり保つように気をつけましょう
       右手にも左手にも、強拍だけでなく弱拍にもアクセントがついている音が頻繁に
       出てくるので、特徴的なリズム感を出すためにしっかり目立たせて弾いて下さい







 れんくん
  練習、がんばったことにはちがいないね
  この調子で、しっかり練習、たのむね
  ラーニングトゥプレイ…3だん目と4だん目がちょっとまぎらわしくてまちがえやすかったけど、
             ぜんたいとしてはよくひけるようになりました
             つぎのきょくは、左手の低い音からはじまって、けっこういどうもあるから、
             音をよくたしかめて、サッとつぎのポジションにいどうできるように
             カンガルーらしくとんでいってね
             この曲は、右手は5番指が出てこないからね

  ギロック…さいしょは「おとなのねこ」というかんじだったけど、テンポを上げて、強弱に
       気をつけたら「こねこ」らしくしあがりました 
       つぎのきょくは、ちょっとふしぎなひびきのきょくだよ
       スラーの通りに、左手と右手をなめらかにつなげてひくのがポイント
       できるだけ弱い音で、なるべくしずかにひくようにしましょう
       まずは音をよくたしかめて、しっかりふよみしてみてね

  







 ゆいちゃん
  バッハ…後半、がんばりましょう
      基本的には前半と同じ弾き方です
      28小節目の左手の音型がどの声部に出てきても、8分音符を充分伸ばして(ノンレガートだけど)
      しっかり響かせて下さい
      33小節目や39小節目からのシンコペーションもよく響かせて、16分音符の声部を
      控え目に弾くようにしましょう

  ワルツ…いいテンポで、きれいに仕上がりました
      指使いを何か所か直してほしいところが残ったので、次の曲では譜読みの段階から気をつけてね
      次の曲は、全体を通して2拍目にアクセントが付きやすいから、1拍目に重心を保って
      強拍を感じながら弾くことが大切だよ
      アルペジオや装飾音符の弾き方も気をつけて、装飾音符は拍の前に出すように弾いて下さい







 ゆうとくん
  インベンション…5ばんは、がんばってあんぷでしっかりしあがりましたね
          6ばんは、4ぶおんぷがノンレガートのしょうせつとレガートになってしまっている
          しょうせつがあったので、ぜんぶノンレガートでひくことにしましょう
          ノンレガートといっても、するどいスタッカートにならないように、ひとつひとつの
          4ぶおんぷをすこしのばすきもちでひいてね
          8ぶおんぷまでスタッカートにならないように、もういちどかたてずつ、ゆっくり
          れんしゅうしてみてね

  ピアノランド…よくれんしゅうして、とてもスムーズにひけました
         つぎのきょくは、メロディをよくききながら、すこしゆっくり、ていねいにひくようにしてね
         7,8しょうせつめのゆびづかいをまちがえやすいのできをつけて
         右のページの右手の2ぶおんぷのわおんは、つよくならないように、なるべくしずかに
         ピアノでひいてね

  ラーニングトゥプレイ…よくれんしゅうして、きれいにひけました
             ここでれんしゅうしたわおんのゆびづかいはとってもたいせつだから、
             これからもきをつけてひくようにしてね
             つぎのきょくは、らいしゅうしあがりになるといいな
             きょうじゃくのきごうにきをつけてれんしゅうしてみてね







 ゆっきー
  ピアノランド…あんまりじかんがなかったのに、よくがんばってれんしゅうしたね
         2しょうせつめのひだりてのさいごのおとと、3しょうせつめのさいしょのおとは
         おなじだから、おゆびもおともまったくおなじでいいからね
         4しょうせつめのみぎての1ぱくめをしっかりじゅんびしておきましょう
         らいしゅう、もういちどれんだんしてしあげにしようね

  グローバー…♭のおとがなんかいもでてくるからきをつけて
        1だんめも2だんめも、3,4しょうせつめをよくれんしゅうして、♭をわすれないように
        なめらかにひけるようにがんばってね
        さいごはおひさまがしずむように、しずかにおわりましょう          
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする