雲の上には宇宙(そら)

 雪国越後にて、30年ぶりに天体写真に再チャレンジ!

「皆既月食」期待して設営したのに・・(がっかりにもほどがある)

2021年05月27日 | 天体写真(月・惑星・彗星)
昨夜は3年ぶりの皆既月食でした。
2010年以降 日本で見れた皆既月食8回のうち、撮影できたのは2回だけなので
越後は晴れる確率はもともと少ないのですが 雲予報は期待したくなるものでした。

雲は多いものの皆既食まじかの8時のSCW予報は ↓
全国的には北日本しか晴れず、しかもその境界がわたしの住む上越市あたりになります。

そこで当日の昼間は あんなプランやこんなプランを練っていました。
ズームレンズ(fl=17mm)三脚での固定撮影後比較明合成 ↑
R200SS(コレクタPH fl=760mm) +EOS6D 赤道儀追尾で撮影後比較明合成 ↑
その後より長焦点のVC200L鏡筒にプラン変更
(今回は月の出から約1時間後には皆既食となるため食の経過より皆既中の月を重点としました)

撮影プランが決まったら、撮影場所の2階まで機材一式を運び上げてベランダに設営。
部屋からリモートで撮影するため パソコン類も趣味部屋から運び上げました
ベランダでは東から南の方向が撮影できますが、北極星が見えないこと、市街の光害がひどく普段は使いません

そして夕食も食べずに月の出となった18時48分。
空はまだ明るいのですが、見えていいはずのうしかい座のアルクトゥールスが見えません。
ほんとは月が出る前に明るい星でピント合わせする予定だったのですが、星がまったく見えません。
星どころか上ったはずの月もずっと見えず、やっとぼんやりと月の位置がわかったのは
もう皆既が終わって部分食になったころでした。 ↓
まもなく部分食も終わるころには 明るくはなったものの”ぼんやり”は変わりませんでした ↓
 
一応 苦労して2階まで運び上げて設営したので、VC200L鏡筒でも撮っています。
( ブログ掲載した画像では、これまでで一番ひどい画像かも・・ )
↑ 部分食の半分を過ぎたころ
↑ 部分食がまもなく終わるころ

今回はブログ記事一回分になっただけでも良しとします。

= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
ローカルニュースによると
県内でも佐渡や北の村上市では皆既月食が見れたようです。

植えてからまだ二週間のズッキーニがもう大きな花を付けました

にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へにほんブログ村
いつもポチッとありがとうございます。
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランキング参加してます

にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
にほんブログ村

応援(クリック)してね


天体写真 ブログランキングへ