ブログ
ランダム
写真1枚選ぶだけ!簡単に投稿できる機能を用意しました♪
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
雲の上には宇宙(そら)
雪国越後にて、30年ぶりに天体写真に再チャレンジ!
M106銀河 近傍(雲量”0”なれど透明度悪し その1)
2022年05月07日
|
天体写真(系外銀河)
このゴールデンウィークは新月期と重なって天気もそれなりに良かったのですが、
夜は雲がつきまとって天体写真にはイマイチでした。
そんな中で5月4日の夜だけは一晩中雲量”0”の雲予報だったので徹夜で撮影できました。
ほぼ一ヶ月ぶりの撮影となるのですが、夜の気温も10℃を越えてきた事から
鼻息荒く
Cooled60D
を
冷却オン
で撮影する事に。
もともと
Cooled60D
は冷却デジ一眼カメラなのですが
冷却オンで結露トラブルが多発したことから、
乾燥空気でカメラを覆うための『
乾囲送兵衛
』なるものを自作して対応しました。
冷却オンは昨年11月以来なのですが、『
乾囲送兵衛
』の装着の他にも
冷却用電源コード、乾燥空気送入用チューブをカメラに直接接続する必要があり
これが赤道儀の新たな負荷として加わりガイド不良の原因となります。
昨年11月の撮影の際には突発的なガイドの乱れが発生していました。
そんなガイドの乱れも覚悟しながら撮影したりょうけん座のM106銀河付近です。
M106
銀河 付近
(りょうけん座)
M106(NGC4258)左中: 距離 2,500万光年 視等級 8.4 等級 視直径 11.1’× 5.5’ 渦巻銀河
( 画像クリックで 元画像の30%サイズで表示します )
右下に見える銀河はNGC4217
( 上が北の方角になります )
撮影DATA
:
2022/ 5/ 4 21:38’~
Vixen VC200L+レデューサーHD(合成fl=1,386mm)
露出
20
分 ×
8
枚 +
5
分 ×
8
枚 ISO
3200
LPS-D1
Cooled 60D
(冷却
オン
CCD -7 ℃前後 外気温+13℃前後)
タカハシ EM-200 Temma2M マイクロガイドスコープ 60 ToupCam
ステラショット2
(導入・自動ガイド)
ステライメージ9
(画像処理)
総露光時間は3時間を越えているのですが、M106の淡い外周部がしっかり写っていません。
目立つ雲はなかったものの、朝まで透明度の悪い空だったことが期待を裏切りました。
それでも心配したガイドの乱調は発生せず、すべての画像が許容範囲内でした
↓
5分露光撮影中の
ステラショット2
のガイドグラフ
この夜の透明度の悪さがわかる「只今撮影中ショット」です。 ↓
5月 4日 23時23分~
TamronZoom(f17mmF2.8) 30秒×5枚 ISO1600 ソフトフィルター kissDX(フィルタ改造) 三脚固定撮影
固定撮影とはいえ 5枚もコンポジットしても
北斗七星
がくっきり明るく写っていません
次回はまだ未処理ですが、薄明まで残った時間で撮った M63ひまわり銀河 の予定です。
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
このゴールデンウィークは孫たち3人が勢ぞろい。
今年は飛び石となったため、1日にはみんな帰ってしまいました。
その前日にはレンタカーも借りて みんなで近くのたにはま公園まで。
公園内の「海の見える丘」から望む頚城三山
↑
帰りに寄った交通公園で小3になった
いっちー
くん は緊張の初ゴーカート
↑
にほんブログ村
↑
いつもポチッとありがとうございます。
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
コメント
<Ⅱ銀河系-10 M78>自宅で撮った『大宇宙SCALE』
2022年05月03日
|
自宅で撮った『大宇宙SCALE』
ゴールデンウィークも後半に入りましたが、天気が安定せず雲が多め。
そこで今回も シリーズ
自宅で撮った『大宇宙SCALE』
でしのぎます。
退職を機に再開した天体写真ですが、70代に入ったくぎりとして
この約10年間で撮ったものを振り返って見ることにしました。
掲載順序としては手持ちの天体写真集
『
大宇宙SCALE
』
を参考に
地球から近い天体の順に掲載しています。
Ⅱ 銀河系
-----------------------------------------------------------------
Ⅱ-10
M78
1600
光年
種別 散光星雲 明るさ 10.5等級 見かけの大きさ 4分角 星座 オリオン座
-----------------------------------------------------------------
冬の星座オリオン座の三ツ星の少し北側にある散光星雲です。
散光星雲にはガスと塵の雲が付近の星の光を反射して輝く
反射星雲
と、
星の光と熱に熱せられて自ら輝く
輝線星雲
があります。
M78
は生まれてまもない星に照らされた
反射星雲
になります。
同じオリオン座にある
オリオン大星雲
にくらべれば地味な存在ですが、
ひょんな事からウルトラマンのふるさと と言われるようになった星雲です。
(注). ウルトラマンが登場するウルトラシリーズの企画段階では
M87
星雲だったものが
脚本印刷時に誤って
M78
になってしまったとの事
今回も撮影の古い順に3枚を選んで掲載します。
まずは2014年に長焦点の反射望遠鏡で縦構図で撮影したもの ↓
( 横に寝かせて表示しているため北は左側になります )
中央の星雲が
M78
、左側(北側)の星雲は
NGC2071
になります
続いて2015年にやはり縦構図で400㎜の望遠レンズで撮影したもの ↓
望遠レンズにより広い範囲が写っていますが、左下にかけて見える赤いガス星雲は
バーナードループ
と呼ばれ、オリオン座中央部を囲む大きな星雲です
そして2020年10月・11月の2夜にわたって撮影した画像を縦構図で撮ったままの向きでドーンと表示します。 ↓
(・・とは言っても、元画像の30%に縮小してあります)
ISO感度を上げて、なおかつ2夜分の撮影を画像処理しているため
星雲の淡い部分まで写っています
画像処理の過程で11月12日amに撮影した10分露光の画像の一枚に
謎の飛行物体が写っていることがわかりました。↓
M78星雲の中心部を何かが横切っていきました。
進行方向はわかりませんが、まさかウルトラマンの特別出演ってことは?
(・・ないよね)
上の画像の『只今撮影中ショット』です。 ↓
白枠が上の画像範囲
2020/10/21am 30秒露光×5枚 カメラ三脚で固定撮影
順番でいけば、次は泣く子もだまる
オリオン大星雲
になります。
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
もう”毎日が日曜日”なので ゴールデンウィークは関係ないのですが、
まだ月の細い明日の夜は ”晴れるかも知れない” という雲予報。
期待しないで心の準備をしておくことにします。
にほんブログ村
↑
いつもポチッとありがとうございます。
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
コメント
ランキング参加してます
にほんブログ村
応援(クリック)してね
天体写真 ブログランキングへ
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
次ページ
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
雲上(くもがみ)
めったに星の見えない雪国で、30年ぶりに天体写真に挑戦しています。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新記事
星も見えないのに、「本日の撮影プラン」作成をエクセルで効率化
私の天体写真ブログ12年間の人気No.1記事は、なんと・・
天体写真ブログ12年間の人気記事 30位~11位
私の天体写真ブログ12年間の人気記事を調べてみました。
新年明けましておめでとうございます
正月は「どこが変わったんでしょうか?」で遊ぼう。(”加算平均”処理で作れます)
やはりこれがラストショット? 先月撮った かに星雲リベンジ撮影
上越天体写真友の会(J-APA) 『第4回天体写真展』 開催中
たまたま撮れた 3億光年彼方のバラ銀河
アンドロメダ銀河と伴銀河M110 モザイク撮影
11月の3夜目は、C11鏡筒バックフォーカスの検証から
M78 ウルトラの星雲 モザイク撮影
最も見えにくいメシエ天体M74、C11鏡筒でリベンジできたか?
アンドロメダ大銀河 南西部 モザイク撮影
NGC7380 ウィザード(魔法使い)星雲
2週間前は上弦の月からスタート
一夜で6タイトル、ラストは コーン星雲 (C11鏡筒開眼!? その6)
かに星雲 Bestショットは30分前(C11鏡筒開眼 !? その5)
塵に埋もれたIC342銀河(C11鏡筒開眼 ! ? その4)
さんかく座銀河 中心部(C11鏡筒開眼 !? その3)
>> もっと見る
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
カテゴリー
上越天体写真友の会
(10)
全記事一覧(カテゴリー別)
(5)
天体写真(系外銀河)
(267)
天体写真(星雲・星団)
(291)
天体写真(月・惑星・彗星)
(154)
天体写真(流星群・星野写真)
(27)
自宅で撮った『大宇宙SCALE』
(64)
画像処理のはなし
(87)
それでも星は流れる
(44)
天体写真よろず話
(115)
機材
(148)
手作りグッズ
(10)
ガイド星図22時
(17)
天体アルバム2021
(4)
天体アルバム2020
(4)
天体アルバム2019
(4)
天体アルバム2018
(4)
天体アルバム2017
(5)
天体アルバム2016
(5)
天体アルバム2015
(5)
天体アルバム2014
(4)
天体アルバム2013
(8)
天体アルバム2012
(3)
みんなの宇宙(そら)
(35)
今夜のターゲット
(6)
春の銀河アタックプラン
(6)
ブログのはなし
(16)
我が家の四季
(97)
日記
(20)
5年前のそら
(7)
そら(宇宙)のかるた
(6)
木製帆船
(10)
ブックマーク
「上越清里 星のふるさと館」
新潟県内最大の口径65cmの望遠鏡、プラネタリウム設置。
アクセス状況
アクセス
閲覧
993
PV
訪問者
541
IP
トータル
閲覧
4,024,246
PV
訪問者
1,434,283
IP
最新フォトチャンネル
ch
212204
(24)
天体アルバム2012
>> もっと見る
ポチッとお願いします。
天体写真 ブログランキングへ
文字サイズ変更
小
標準
大
カレンダー
2022年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】イチローさんの最も印象的なプレー・出来事は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】イチローさんの最も印象的なプレー・出来事は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新コメント
雲上(くもがみ)/
上越天体写真友の会(J-APA) 『第4回天体写真展』 開催中
さすけ/
上越天体写真友の会(J-APA) 『第4回天体写真展』 開催中
雲上(くもがみ)/
たまたま撮れた 3億光年彼方のバラ銀河
さすけ/
たまたま撮れた 3億光年彼方のバラ銀河
雲上(くもがみ)/
ステファンの5つ子(C11鏡筒開眼 !? その2)
さすけ/
ステファンの5つ子(C11鏡筒開眼 !? その2)
雲上(くもがみ)/
C11鏡筒のラスボスは”結露”、月明りの中で対策検証(その1)
さすけ/
C11鏡筒のラスボスは”結露”、月明りの中で対策検証(その1)
雲上(くもがみ)/
自宅で撮った紫金山・アトラス彗星(10月14日)
さすけ/
自宅で撮った紫金山・アトラス彗星(10月14日)