11月は散歩中にいろいろな小菊を見かけます。
庭に紅白の小菊が並んで咲きました。
白の小菊は丁子咲き(ちょうじざき)とよばれるものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/71/fce9a755b564254f5aac4920e1fb884a.jpg)
丁子咲きはアネモネ咲きともいわれ、花の中央が盛り上がった
咲き方をいいます。
花の管理人からずっと珍しい小菊といわれてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/56/063f6570227dd18583e6648f939537aa.jpg)
赤い小菊は以前隣の丁子咲きの小菊を圧倒し間引きするほど
でしたが、ここ数年元気がありません。
5月ごろに茎先が虫に食われるので消毒して いますが
効果がありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/bc/c50780ed3f390dd0bb412b9b3991d1cf.jpg)
半月前からコンギク(紺菊)が咲いています。
ノコンギクの園芸品種でフェンスから顔を出して遠慮がちに
咲くコンギクに親しみを覚えています。
庭に紅白の小菊が並んで咲きました。
白の小菊は丁子咲き(ちょうじざき)とよばれるものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/71/fce9a755b564254f5aac4920e1fb884a.jpg)
丁子咲きはアネモネ咲きともいわれ、花の中央が盛り上がった
咲き方をいいます。
花の管理人からずっと珍しい小菊といわれてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/56/063f6570227dd18583e6648f939537aa.jpg)
赤い小菊は以前隣の丁子咲きの小菊を圧倒し間引きするほど
でしたが、ここ数年元気がありません。
5月ごろに茎先が虫に食われるので消毒して いますが
効果がありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/bc/c50780ed3f390dd0bb412b9b3991d1cf.jpg)
半月前からコンギク(紺菊)が咲いています。
ノコンギクの園芸品種でフェンスから顔を出して遠慮がちに
咲くコンギクに親しみを覚えています。