墨遊楽書道展2日目は快晴
イチーズギャラリーの窓から見える外苑いちょう並木も輝いていました
窓際では、最高のロケーションの中、書道教室体験が受けられます。
作品に囲まれながら、純嘉先生の煎茶道セミナーも始まりました。
見出しの書「紅葉」は、紙漉き教室で漉いた自作の和紙に、「紅」は赤い墨を、「葉」は黄色い墨を混ぜて書きました。
立てられる小さい額なので、こんな感じで展示されています。
アップにするとこんな感じ。
先日UPした「銀杏」も隣に並べていただきました。
「墨遊楽」書道展 は、明日まで。
最終日は、午前11時~午後5時までです。詳細はこちら→第6回「墨遊楽」書道展のご案内
12月3日追記:第6回「墨遊楽」書道展は、大盛況のうちに終了いたしました。
ランキングに参加しています。ポチッとして頂けると嬉しいですにほんブログ村