香彩日記

一筆入魂!今の思いを『書』に込めて。

第6回「墨遊楽」書道展 1

2017年12月01日 23時34分01秒 | 墨遊楽展

本日12月1日より墨遊楽書道展始まりました。

ギャラリーの窓からは、黄金の外苑いちょう並木が見られます。

夕方5時にはライトUPされます

見出しの書は、先日の告知に載せた書()の完成形。

木目の和紙に、山で拾った枝を付け、タペストリーにしました。

このまま運べないので、組み立ては搬入時にメンバーの方に手伝っていただき仕上げました

そして、案内はがきの作品のお隣に展示して頂きました

11名のメンバーさんたちの作品は古典臨書から工夫の凝らされた創作作品まで、バラエティに富んでいます。

↑右端の一昨年臨書展に出品した顔眞卿の送裴将軍詩の節臨()の全紙軸も出しました。

墨遊楽展は、12月3日まで。詳細はこちら→第6回「墨遊楽」書道展のご案内

 

ランキングに参加しています。ポチッとして頂けると嬉しいです
にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へにほんブログ村


人気ブログランキングへ
どうぞ宜しくお願いします

コメント