香彩日記

一筆入魂!今の思いを『書』に込めて。

つるし雲と富士山 鷹取山

2020年02月12日 16時42分05秒 | 山歩き
     

本日の山歩きは、3年ぶり3回目の鷹取山。

今回も、藤野駅から出発して、岩戸山〜小渕山〜鷹取山までピストンしました。

小渕山からは、アップダウンの少ないまき道にしましたが、なんと途中で道迷い!
道標の通りに歩いていたつもりが、作業道に入ってしまったようで、行けども行けども道標が見当たらず、何処に居るのかわからなくなったため、20分戻ってようやく正規の道に出られました。そんなわけで、予定より大幅に遅れて山頂到着。

ホッとしました。

でも、嬉しいことに、鷹取山手前のビューポイントからは、美しい富士山が! ♪

富士山の左上のは、笠雲?
調べたら、レンズ雲の一種「つるし雲」のようです。UFOみたい!

時間が経つとさらに巨大化しました。富士山が飲み込まれそう!
つるし雲は、天候悪化の予兆だそうです。

下りは、まき道はやめて、小さいピークをいくつも越える尾根道をちゃんと歩きました。(*^^)v

本日の歩行時間は、約4時間。
道に迷ったので、前回より40分遅れでした。

前回のブログ記事はコチラ→2017年02月15日

帰りに、藤野駅で、はたおりキットを見つけて、買っちゃいました。
コースター用のミニです。時間ができたら作ってみます(^^)/

コメント (4)