本日の山歩きは、1年4か月ぶりの関八州見晴台。
9月も3分の1過ぎたというのに、異常な暑さです。
で、いつもは西部秩父線「西吾野駅」から「吾野駅」に下りますが、今回は短めに、初の「西吾野駅」からピストンしました。
関八州見晴台は7~8回目ですが、前回(2023.5.2)、登山口の道標を見落としてしまったので、今回はしっかり確認!でも~
草木が成長して半分隠れていました~!!
今日も大汗かきながら、駅から1時間20分ほど登ると、経由地の高山不動尊です。
高幡不動損の本堂は、指定文化財になったそうです。堂内の撮影は禁止なので、横から撮りました。
さらに登ると、武甲山が見えるポイントがありました。
ここから、最後の登り。山頂まであと10分弱です。
山頂はには、高山不動尊の奥の院があります。
山頂標にツキノワグマ君を乗せようとしたら・・・ない!!
なんと、忘れてしまった😱
ツキノワグマ君を乗せるはずだった山頂標!右は、「生越10名山」と書かれた山頂標。今回初めて見つけたので、ツキノワグマ君を乗せたかったな~😓
今回は、登山道で、きれいなキノコや野生のホオズキを見つけました。
左は食用のタマゴダケ。小ぶりで地面から7cmくらいでした。
右は、群生していたホオズキの中で親指位の小さなホオズキです。
そして、下り途中に気付いた真っ白いキノコ!カサの大きさが10cmはあるのに、上り途中に気付かなかったのが不思議😅
横から見ると笠をかぶった人が歩いているように見えます。カサは真ん丸できれいです。
検索したら、シロオニタケのようです。
本日の歩行時間は、西吾野駅から関八州見晴台山頂まで、上り約1時間55分、下り約1時間25分でした。
気温が高いので、山頂から富士山方面は雲が湧いて見えず、残念。西武ドーム方面は、良く見えました。
ツキノワグマくん、忘れてしまって残念でしたね。次回は連れていってあげて下さい😅
タマゴダケ、毒々しい色ですが食べられるのですか⁉️びっくりです😳
季節がわからなくなるくらい暑いですねー
ツキノワグマ君、どこかで落としたかと思ったら、ちゃんと家でお留守番していました
そうそうタマゴダケ、食べられるそうです
何年か前に摘んでいる地元の人達に聞いて、ビックリしました
最近読んだ「母のいる里」にも、食材にタマゴダケがありました
シロオニタケは、毒性分は検出されていないようですが、食べる習慣はないようです。