goo blog サービス終了のお知らせ 

Jalan Makan -ペナンと日本でJalan Jalan Cari Makan!-

世界遺産の街ペナン島を紹介。東南アジア諸国の旅行記もあり。
家庭料理をよりおいしくがモットーな家ご飯レシピも公開中~♪

詰めるのが苦手なおせちは大皿で

2011-01-01 | イベント料理
らるむ。家のおせち2011年バージョンが完成しました~
詰めるのが苦手だから、今頃になっちゃった
しかも一昨年・去年と日本にいなかったから、何気におせちを作ったのは久しぶりだったのねんw


<全体>

既製品は昆布巻き・蒲鉾・昆布巻きだけなので、量の割りには安く仕上がったと思います。
テーマはお金をかけず豪華に見える風!
葉っぱは庭の木から失敬
蟹もイクラもないけど、2人で食べるんだもん、十分っしょ 多すぎです



お重に詰めるのが苦手でも、大皿に盛ると華やかでおいしそうに見えない
ペナンから重たい思いをして、担いで帰ってきた甲斐があるってもんだ
スーツケースと荷物ごとコケた時は半べそかいたけどね



料理名がうざっ
ちょこちょこいろいろ食べるのが好きなので、この盛り方いいなぁ
おちゃけ飲みながらつまむのに、ちょうどいいよね


<一の重>

口取りと山の幸を中心に。
松風焼き伊達巻き栗きんとん花豆紅白なます手綱かまぼこ

この大きな重箱に詰めるのが、一番プレッシャーでした。
ほんと芸術的センスがないので
でも、あまり入らなかったので、凝りようもなくてホッ。


<二の重>

海の幸を中心に。
ブリの照り焼き海老の旨煮イカの松笠焼き昆布巻き
やっぱり赤い色の大きな海老が入るだけで、引き立ちますね~


<三の重>

秋の実の照り煮物は後でレシピアップします。
ちょうど詰めてたらおばちゃんがキンピラごぼうを持ってきたので、これも詰めました


おせちの由来
お正月を祝う料理「おせち」は、色も形も名前も、めでたいものを組み合わせた日本の心を伝える料理です。
重詰めはもともと五段で、上から一の重に祝い肴、二の重に口取り、三の重に海の幸、与の重に山の幸、そして五段目の重箱は「将来いっぱいになることを願って」あけておくのが慣わしでした。

黒豆 まめに暮らせるようにとの願いをかけた縁起もの
かまぼこ 初日の出に見たてたもの
昆布巻き 「よろこぶ」に通じることから縁起ものとされている



おまけ

やっぱりお寿司が食べたくて、手巻き寿司を買ってきちゃった


来年は、今年作れなかった黒豆などを作るか、それとも洋風にするか・・・。
2人だから別に何もなくてもいいわ え?やっぱり2人の予定なの?(倒)
これだけ頑張れば、気は済んだっ 凝り性だけど実に飽きっぽいシト


それより、早くが飲みたいんじゃー!
現実はキッチンの流しには洗い物が山盛り!
雑煮の汁も作っておかなきゃだし、あ明日お客さんが急に来る事になったから、もう一度洗面所付近も掃除しなおさなきゃだったんだ
朝から飲んでるシトが羨ましいぞ~
皆さま新年にかんぱーい!


ランキングに参加しています。
1日1回ポチッと応援ヨロシクお願いします
1クリックde10pt入ります!)

にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ    
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加賀百万石から福来たる <福梅&辻占>

2011-01-01 | ご当地グルメ(金澤)
遅ようございます
あゆの電撃結婚にべっくらこいた、元旦の朝です 矢口はどーでもいい


新年一発目のおめざ紹介いってみよ


森八 伝統の迎春菓 福梅

金沢迎春便の中に入っていた、新年に相応しい和菓子ですね



藩主前田家の御紋「剣梅鉢」を象った形の最中です。
日持ちさせるためか、皮の部分は少し硬めでグラニュー糖がまぶしてあります。



中にはねっとり濃厚な、千切るのに力のいる硬いタイプの練り餡が入っています。
あんこ飴の中に入っているあんこに似た感じです。
ら。はゆるーいあんこより、何気にこんな硬いあんこが好きだったりするのよねん
かっぱさん!これ好きですたよ



福~よ来い来い福よ来いっ
しばらく初詣に行く予定もないので、新年初占いもしちゃいましょぉ~


越山甘清堂 辻占

フォーチュンクッキーが流行った事があるけど、それの和菓子版ですね



かわいい形をした砂糖菓子の中に、ちっちゃなおみくじが入っています。
さてさて、今年の運勢はいかに?



う"っ・・・まさに
厄年が終わったんだから、どんどん運気してもらわないとね!


結果が出たところで、他のが気になって開けてみたら・・・。

なんか・・・図星的な?


パッケージをよく見たら、一人3個選んで言葉合わせをして楽しむそうです。
という事でもう一つ開けたら・・・。

「命にかへても」

 なんとも言えないのが出てしまいました。。。。
ズバリ図星というか、なんと言うやら?

お菓子の占いとは言え、侮れませんね


そして、遥々加賀からかっぱさんが福を贈ってくれたおかげで・・・。
なんと、なんと、なんとぉー!!!


宝くじが1万300当りますたー!!(絶叫)


たった1万?とか言わないでね!
だって、300円以外が当るなんて人生初ですよー!
年賀状だって切手シートのみだしぃ。
でもね、今年は強く当る予感がしてたんだ


うん、今年はアゲアゲでイケそうな予感
かっぱさん、本当にありがとぉ~


ランキングに参加しています。
1日1回ポチッと応援ヨロシクお願いします
1クリックde10pt入ります!)
にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あ・はっぴぃ にゅぅ ぃやぁ~2011!

2011-01-01 | 日常



新年の抱負はズバリ


 婚  活


二文字で表してみますた~w
( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

厄年が終わった今年は真剣です!
皆さんもご協力ヨロピク
誰か嫁にもらって! 主婦ばかりが手を挙げそうだ・・・


うさピョンからも豊富を言いたいそうですよ!

なんのこっちゃ~


今、一番簡単に達成できる願い事は、おいしい生クリームたっぷりのを頬張る事でーす


ランキングに参加しています。
1日1回ポチッと応援ヨロシクお願いします

1クリックde10pt入ります!)
にほんブログ村へ
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする