goo blog サービス終了のお知らせ 

Jalan Makan -ペナンと日本でJalan Jalan Cari Makan!-

世界遺産の街ペナン島を紹介。東南アジア諸国の旅行記もあり。
家庭料理をよりおいしくがモットーな家ご飯レシピも公開中~♪

冬野菜を食べよう! <ねぎぬた>

2011-01-08 | 冬の食卓

ねぎぬた

深谷市は深谷葱で有名な街だけあって、ねぎぬたは学校給食の冬の定番メニューでした。
でも、ら。を始め、ほとんどの生徒はねぎぬたが大っ嫌い!(爆)
先生が仕方なし山盛り食べてたっけ
だってね、子供の味覚に照準を合わせたつもりなんだろうけど、給食のねぎぬたは激甘だったの!
あんなの今だって食べれないと思うわ~

ずっとトラウマだったんだけど、適度な甘さのねぎぬたを知ってからは、家でも作るようになりました
食べ物ってファーストインプレッションが大事よね~


知っ得情報

買えば高い葱、たくさん皮を剥くのはもったいないと思っちゃうけど、ここまで剥くと軟らかくておいしくいただけるそうですよ


<材料> -3人分-
根深葱 2~3本  ワカメ 適宜 (乾燥ワカメなら3~5g)
酢味噌 : 味噌 大さじ3  砂糖 大さじ3.5  酢 大さじ2  酒 大さじ1/2
             練り辛子 小さじ1/2~1  すりゴマ 大さじ1.5


・葱は長さを半分に切り大きめの鍋かフライパンに入れる
水を1C加え、蓋をして中火で5分蒸し煮する
・ワカメは戻して一口大に切り、水気を絞っておく



・ザルに上げ、粗熱をとる
・冷めたら縦半分に切った後3~4cmの長さに切り分ける
・キッチンペーパーで軽く挟んで余分な水気を吸い取る



・小鍋に酢味噌の材料を入れ、弱火で練り合わせる
・火を止めてから、練り辛子とすりゴマを加える
・葱とワカメを入れ、よく合える

好みでアサリの水煮や茹でたイカ、竹輪やかまぼこなどを加えててもおいしよ



にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ
おいしいねぎぬたに、ポチっと押してね


←レシピが参考になったら、こちらも応援お願いします
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超期待ハズレ!モスのアジア同時発売のチキンバーガー

2011-01-08 | コンビニ&ファストフード他食べレポ
去年、大?ブームとなったマクドナルドのテキサスバーガーの第二弾が昨日から発売になりましたが、その前にモスバーガーから年末に発売になったアジア同時発売のを先に紹介しなきゃね
なんたってアジア同時発売だもん

しかーし・・・。
非常に残念なお知らせがあります。
結論から先に言わさせていただきますと、激マズ期待ハズレでした!
残念www



直火焼き塩バターチキンバーガー(ペッパー風味) 360円 400kcal/脂質18.9g/塩相2.3g

あれれ? CMとはちょっとイメージが違う感じかなぁ?
あのCMは実においしそうだった!



バンズをめくると、揚げポテトがのってるのが実におもしろい! ごめん、今ガリレオ観てるの
こんなありそうでないよねー
こーゆうアイデアは好きだけど、すぐに熱気で湿気ってしまうのが欠点だねぇ
お持ち帰りにしたため、売りのサクサクポテトはどこにもいませんですた



チキンは軟らかかったけど、パリッと焼き上げた皮は大量の塩バターソースで超しっとり
アピールポイントが見事に死んでいます

そして問題なのが・・・。
オニオン・マスタード・柚子・塩バターソースが混ざって、なんと大嫌いなセロリの味に変化してしまっています!
コレがまずいのなんのって
柚子の風味が味を引き立てるどころか、かなーり邪魔してる気がします
ソースもしょっぱいし、バンズがビチョビチョになる程たっぷり入ってるのも×

「持ち帰り」の事は一切考えてないような仕上がりでした。
買ってから30分後の状態での評価なので、作りたてはまた違うのかもしれませんねぇ。。。


ピコーン!
気がついちゃった
マックのアイコンチキンソルト&レモンのパクリだ、コレー!!


日本以外ではアモイ・香港・台湾・タイ・シンガポール・インドネシアで売ってるそうですが、現地の人の反応が気になりますね。
パクチーを多用する国の人にはウケルかなぁ?
いやぁ?塩バター味ってのはあまり馴染みがない気も?
基本甘い醤油・ケチャップ・カレーの国だからねぇ。。。



モスチキン 240円 262kcal / 脂質16.7g / 食塩相当量1.4g

モスチキンがおいしいと聞いたので買ってみました。
生姜醤油の下味がしっかりついていて、味はいいけど衣面が広すぎて油臭さがクドイかも?
お肉も若干硬めでした。
うーん・・・ワタスはファミチキの方が好きだなぁ


ちなみに友達はほんのちょっとマックより長く待たされるのが嫌だという理由で、モスよりジャンク感の強い(特にビーフパテ)マック派だそうです。
最近のマックはさほど早くないし、そんな待つったってわずかな時間じゃんか
そんな友達はいつも待ち合わせ時間の30分~1時間前に来て待ってるシトです
人の価値観って様々だね(汗)


にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ 
←残念だった、ポチっと押してね


はこちらから情報が見れます 
食いしん坊ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高いぜよ!ローソンのストロベリーパフェ

2011-01-08 | コンビニ&ファストフード他食べレポ

うぃ~ やっちまっただよ
どーして酔っ払うとコンビニに寄らずに帰れないんだろうか・・・ねぇ?こやちゃん
仲間でありんすよ( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
ハァ

しかもね、青島ビール小瓶と茘枝酒ソーダ割り3/4杯しか飲んでないのに一瞬地獄を見ますた
やっぱりお酒弱いけん、禁酒するべか・・・と思った夜ですた
既に二日酔い症状が出てきてて、目はかすんでるし、PC画面がよく見えんわー



ローソン Uchi Cafe SWEET ストロベリーパフェ 380円 284kcal / 脂質13.9g

スイーツと言えばローソンってなくらい、今じゃローソン=スイーツな感じなのに、店によってはどこにデザートコーナーがあるんじゃ?って陳列のお店も結構あるねー。
そんな店舗はデザートコーナーが狭いから、もちろん商品はほとんど売切れ。
仕方なしこれを買ってきたんだけど、値段も書いてなくて今380円だと知りました。
たっかー!
※TOPのラベルにしっかり書いてありまんがなw The 酔っ払い


は今までべスト3に入る好物でしたの (誰?)
真ん中のイチゴムースはちょっとイチゴ風味が弱いかなぁ?
甘さ控えめのムースです。
ホイップクリームはゆるーい感じがいいね こちらも甘さ控えめです。


ゆるーいクリーム、硬めのイチゴジャムゼリー、しっとりしたスポンジのコントラストがキレイです。
全体的に甘さが控えめで、ペロッと食べれちゃう感じです
むしろ甘さが足りなくて物足りないくらいだよ
舌がアルコールで痺れてるからそう感じるのかなぁ?
でも量の割に低いカロリーからして、さっぱりタイプだと思います。

ぶっちゃけ、380円の味じゃーないねっ 金返せー
まぁ380円って知ってれば買ってなかったけどね
他にチョコレートパフェもあって、そっちにしようか悩んだんだけど、チョコなだけに462kcalだって!
イチゴにしといてよかったぁ~


あぁ、頭痛ひwww


にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ 
微妙だったスイーツに、ポチっと押してね


はこちらから情報が見れます 
食いしん坊ブログランキング
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする