Jalan Makan -ペナンと日本でJalan Jalan Cari Makan!-

世界遺産の街ペナン島を紹介。東南アジア諸国の旅行記もあり。
家庭料理をよりおいしくがモットーな家ご飯レシピも公開中~♪

牛乳deカルボナーラ

2011-01-28 | うちごはん・きょうの献立

大盛りカルボナーラ

いやぁ~お腹空きすぎると目が回るね~
今日はこの時間までコーヒー一杯だけ
さすがに空腹すぎていろいろ作る気力もなく、簡単にカルボナーラに



生クリームを開けるのがもったいなくて、賞味期限のやヴぁい牛乳と全卵で作りました。
簡単なのに、意外にコクがあっておいしかったよ

・オリーブオイルでニンニクのみじん切りとベーコンを炒め、牛乳を80cc程度入る
・弱火にしてスライスチーズ1枚と粉チーズを大さじ1程度入れ、茹であがったパスタを加えて
ぐーるぐる@@@
・火を止めて、溶き卵を加えたら手早く混ぜる
黒胡椒を思いっきりガリガリして召し上がれ


いつも茹で過ぎてしまうパスタ。
今日も大盛りになってしまったので残すつもりだったのに、全部食べちまっただよ
それでもまだ腹ペコリーナ
ワタスのお腹の中には寄生虫でも居るんだろうか・・・


にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ 

 ←
美味しいカルボナーラにポチっと押してね

はこちらから情報が見れます 食いしん坊ブログランキング



レシピが参考になったら、こちらも応援お願いします
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリン~!②

2011-01-28 | コンビニ&ファストフード他食べレポ

珍しくひっくり返して食べようとしたら、ズルッとしたカラメルソースが出てきて汚っ!
このプリンのカラメルソースは、ひっくり返すのに向いてない模様・・・。



meiji ミルクプリン 超BIG 105円  228kcal / 脂質11.2g

このボリュームで、この安さとカロリーならありじゃないでしょーか
肝心の味もミルクプリンとしてはおいしいよ
でも、プリンが食べたい時には止めなはれ
卵プリンとミルクプリンじゃ似て非なりぃ~


にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ

 お得でおいしいミルクプリンにポチっと押してね

はこちらから情報が見れます 
食いしん坊ブログランキング



余談:(要らない話)
一部巷でYOSHIKIに似てると噂のわたくす。
夕べはYOSHIKIの弟にも似てる?という話になり・・・。
画像とか見たもんだから、しっかりとYOSHIKIの夢を見ますた
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肉まんのその後① 海老ニラ饅頭

2011-01-28 | 冬の食卓
さて、昨日の失敗肉まんの余った肉ダネの行方ですが。。。
肉まんをリベンジすろwとおっさった方々の意見は無視し
また新しい料理にチャレンジしてみましたよ~
さすがに2日連続肉まんは食べたくなかったのねん



海老ニラ饅頭


旧正月が近いから大根餅もどきにしようか、味噌を足してジャージャー麺にしようか・・・などなどいろいろ考えて、海老ニラ饅頭ともう一種類に落ちつきました。
もう一種類(ご当地グルメ)は明日?紹介しま~す

初めて作った割りには、キレイに出来たでしょ?
何時まで夕飯を作らなきゃ~!っていう焦りがないと、結構何でも作れるもんだわ
そうそう、ちなみにこの写真。 友達としながら撮影 器用でしょ?


<材料> 9個分
皮 : 強力粉 70g  薄力粉 70g  熱湯 100~140cc  白玉粉 28g熱湯大さじ2程度
(仕上がり量を変える場合は、白玉粉は粉の2割にする)

肉ダネ : 豚ひき肉 80g程度  ムキ海老 中6尾程度  ニラ 1/2把  椎茸・筍や蓮根・葱類
調味料 : 酒、醤油、オイスターソース、砂糖、塩、胡椒、鶏ガラスープの素かウェイパー、
水(少々)、生姜・にんにくのすりおろし、ごま油

<作り方>

・白玉粉に熱湯を入れ、ダマがなくなるまで捏ねておく
・ボウルに強力粉と薄力粉を入れ、熱湯を少しずつ加えて混ぜる
(熱湯で火傷をしないように)
・ある程度まとまったら白玉粉を加える
水分を含んだ白玉粉が入るので、水分量は最初は控えめに。
目安はちょっと手がべたつく程度。捏ねてるうちにまとまります。
・生地が艶々になるまで一生懸命捏ね、丸めてラップをして20分程寝かす

本当は小麦澱粉か浮き粉とタピオカ澱粉を合わせた生地で作ると透き通った生地になるんですが、家庭でも揃えられる材料で作りました。
片栗粉を切らしてたので使わないレシピにしましたが、片栗粉を多めに入れると生地に透明感が増すと思います。


生地を寝かしてる間に、餡を作りましょう。
・ニラは塩を入れたお湯で茹でて、細かく刻む
・海老も下処理をしてから細かく刻む
・野菜類も細かく刻み、全てを合わせ粘り気が出るまで混ぜ合わせる
・餃子の餡より若干濃いめに味つける



・寝かした生地を伸ばして、カッツして丸める
べたつく場合は、片栗粉で打ち粉をする。


・ミニ麺棒等を使って、生地を薄く薄く伸ばす
これは奇跡的に丸く伸ばせました


・餡を中心にのせ、端の皮を伸ばすようにひっぱりヒダを作りながら包んでいく
さすが手作りの生地は昨日とは違います 伸びが実にすヴぁらすぃ!


・最後まできたら、なんとなく上手くくっつける ここが一番難しいんだよ
餃子を作る時、肉ダネたっぷりで!という気持ちがあると思いますが、欲張ると包めないのはこれも一緒
餡の量はほどほどにね~


・あとは餃子の要領で焼くだけ!
焼きのコツは、油を熱したフライパンに生地を並べ、焼き色がついたら中火にし水分を加え蓋をし蒸し焼きに。
水分がほぼなくなったら蓋をとり、やや強火にしてゴマ油をちょろり垂らしてカリッと仕上げる。
焦げすぎたw



ちょっと生地が厚すぎたかな?
生地を伸ばしすぎたのは、透けてて今にも穴があきそうだったのでちょっと厚めにしたんです。
もうちょっと薄い方が食感的にもいいかもね。



生地が薄い部分は透けてニラのキレイなグリーンが出てますね 穴あいてっけどw
生地が全体的に薄ければもっとニラ饅頭っぽくなるけど、薄いのは難しいよね
やっぱり小麦澱粉とタピオカ澱粉を使って作りたいですね


さてさて?
そんなに肉ダネも入ってないし?
超焼きたてって訳でもないし?
まさかまさかと思いながらガブッといったら、茶の間で事件発生
高島弟が!安住さんが!焼き小龍包の汁をぶっ飛ばした惨劇が我が家にも起こりますた
(ぴったんこカンカンを観てないシトにはごめんなさいネタ)

肉汁を期待して、ちょっと入れた水が肉汁を呼びだしたんですねぇ~
肉汁最高!(叫) とっても好吃~
家でも焼き小龍包の感動が味わえます!
そこの奥さん みのさんかっ
Let's クッキングゥ~


なんかふざけた終わり方だけど、結構テケトーな配合で簡単に作れました。
肉ダネの味が薄くなってしまっても、辛子酢醤油や餃子のタレをつけるので問題なすです



にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ 
 おいしい肉汁爆破攻撃にポチっと押してね

 はこちらから情報が見れます 食いしん坊ブログランキング


レシピが参考になったら、こちらも応援お願いします

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする