goo blog サービス終了のお知らせ 

Jalan Makan -ペナンと日本でJalan Jalan Cari Makan!-

世界遺産の街ペナン島を紹介。東南アジア諸国の旅行記もあり。
家庭料理をよりおいしくがモットーな家ご飯レシピも公開中~♪

そろそろ恋しい・・・。

2011-01-03 | うちごはん・きょうの献立






(*≧艸≦*)(○^艸^)




ランキングに参加しています。
1日1回ポチッと応援ヨロシクお願いします
1クリックde10pt入ります!)
にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

磯辺餅は醤油派

2011-01-03 | イベント料理

お昼ご飯は磯辺餅
正月3日目にして、やっと食べましたー
ぷっくり膨れるまで焼いて、醤油をたっぷり絡めるのが好きなのねん
砂糖醤油より醤油だけの方が好きだな☆



割れた焦げ目に醤油が染み込んだ部分が、たまらなくおいしいんだな


おばちゃんが毎年年末についてくれるお餅。(機械捏ね)
杵つき餅じゃないので焼いただけでは伸びはいまいちだけど、お米を潰したザラザラ感がおいしいのね
こればかりは、トウの切り餅よりもおいしいよ



今まで祖父やワタスが受け取ってたお餅。
今年はおとんが受け取ったのね。
「あれ?餅代は?」
おばたん
「この30年間もらった事ありません!」

( ̄∀ ̄*)☆


ごちそうさまっΨ( ̄▽ ̄)Ψ


ランキングに参加しています。
1日1回ポチッと応援ヨロシクお願いします
1クリックde10pt入ります!)
にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正月のおやつはモンテールのシュークリーム三昧

2011-01-03 | コンビニ&ファストフード他食べレポ
お正月中に食べたスイーツ
どこにでも売ってるシュークリームについて、真剣に語ります


MONTEUR いちごショートのシュークリーム 126円 258kcal / 脂質18.6g


MONTEUR ベルギーショコラシュークリーム 126円 239kcal / 脂質16.6g


MONTEUR こんがりシューブール・ミルク 105円 235kcal / 脂質17.0g


お正月セールで、5個398円だったモンテールのシュークリーム。
食べたい病だったし、従妹も来る予定だったので、思わず買っちゃいました

せっせと箱に詰めてる時に、前を何度か遮る邪魔な主婦イラッ
「あら、ごめんねー。買おうか悩んでてー。」
ら。「安い・・・ですよねぇ?」
「いつもは126円くらいするわよー」ずばり当ってたw
スーパーで、見知らぬ人とまーた会話しちまったい


5個398円の対象商品は、ノーマル・ショコラ・いちごショート・シューブール・ロールケーキ2種。
ノーマルのシュークリーム以外は食べた事がなかったので、どれも食べたい
でも従妹用の2つを除くと、うち用に買えるのは3種類・・・。
ぜんぶ自分用に買うか?
いやいや、しょっちゅう冷蔵庫を開けてるアホがいるので、万が一バレたらさすがに恨まれる

2種類だけ半分こすればいいじゃん!って事で、思いっきり自分の好みだけで買ってきました
食卓の主導権は、買い物する主婦にあるのです



「有機いちごのコンフィチュール+生クリーム入りホイップ=いちごショート」でありんす。
いちごショートというか、まぁジャム入りの生シューって感じ?
でも、おいしかったかな?これは。

ん?! 生クリーム入りホイップ・・・だ
植物油を泡立ててクリームに似せた模造品のホイップクリームだけじゃなくて、うちは本物生クリームも使用してますよー!ってアピールね
安いから植物性のクリームなのは仕方ない。
でも書いてなければ生クリームっって気分で食べちゃうのにねぇ
そっか・・・やっぱり既製品スイーツに純生クリームを期待しちゃアカンのか

こだわりのベルギーショコラクリームは、ベルギー産チョコレートとオリジナルホイップの合体です。
ベルギーチョコっておいしいよね
こちらは特に感動もなく、普通にショコラ?って味でした。
 
しかし、切るんじゃなかったと思わせる空洞が、非常に虚しいねー
従妹が食べてたノーマルのシュークリームは、溢れんばかりにクリームが入ってたよ!


2種類だけ半分こ・・・?
はい~
シューブール・ミルクは独り占めっす


だって、パッケージの写真がカリカリのキャラメルっぽくておいしそうだったんもん


でも実際は?

何これ・・・(ヨリ目)
全然イメージ写真と違うじゃーん!(倒)
ちょっと焼きすぎちゃった感のある、普通のシュー皮じゃーん!(ガックシ)

なになに?
こんがり焼き上げた生地(もちっと食感)とリッチなミルククリームとな?
すっかり見た目だけで買ってきたワタスが悪ぅござんした



こちらはクリームたっぷりです
ミルク感は確かに高いけど、とっても粉っぽいのでイマイチ!
シュー皮はパンをイメージしただけあって、ちょっと「らしぃ」けど、普通のシュー皮の方が数倍おいしいです


ところで、例の主婦は買ったのかって?
売り場を離れた後も後ろ髪魅かれるように振り返って見てましたが、結局買わずに帰りました


ランキングに参加しています。
1日1回ポチッと応援ヨロシクお願いします
1クリックde10pt入ります!)

にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<Index> タイ王国旅行記

2011-01-03 | タイ王国旅行記

11月初めにタイ王国へ旅行してきたまとめです。

旅行期間 2010年11月3日~7日(水曜日~日曜日)<4泊5日>
円高だったため、為替レートは2.7円。(2009年5月は2.8円)
両替レートは結局3円近いので、記事内の日本円への換算は1B=3円で計算します。





今回の旅がいつもと違ったのは、何故かANAツアーを利用した事です。
ホテルのグレードによってはツアーの方がお得な場合もありますが、今回はなかなか良いホテルでしたが、値段的に得だったかどうかは微妙かも?
また、現地を夜中出発便は嫌だったので、現地朝出発便にしてみました。
これはこれで良い点・悪い点がわかりました。
ただ、初日が現地夜中着だったので、実質丸々3日間しか滞在出来なかったというのが、なんとも微妙な4泊5日の旅でした。


タイ王国旅行記<1日目>
のんびり出発のはずですが・・・?
ちょっと変わったANAラウンジ
変わったのはANAラウンジだけじゃなかった・・・!
バンコクに到着~ホテルは快適な広~い部屋♪

タイ王国旅行記<2日目>
朝食から豚豚子豚っ!
バンコクの上空でヘルプと叫ぶ!
チャオプラヤー川横断&待望のローカルフード
一見の価値あり!王宮&ワット・プラケオ①
一見の価値あり!王宮&ワット・プラケオ②
一見の価値あり!王宮&ワット・プラケオ③
アロイ!アロイ!!アローイ!!!なフードコート
トンローで右往左往!&グルメ街道&マッサージ
ナーナー駅付近で夜食
バンコクのコンビニ弁当

タイ王国旅行記<3日目>
朝からチョコレートファウンテン~♪
カンチャナブリは遠いよ① <戦争博物館>
カンチャナブリは遠いよ② <連合軍戦没者共同墓地>
カンチャナブリは遠いよ③ <クウェー川鉄橋>
カンチャナブリは遠いよ④ <泰緬鉄道>
カンチャナブリは遠いよ⑤ <駅前レストラン>
ついに探し物をGet~♪
選り取り見取り!MBK Food Center

タイ王国
旅行記<4日目>
慌てながらもしっかり朝食!
世界遺産アユタヤの旅① <バンパイン宮殿①>
世界遺産アユタヤの旅② <バンパイン宮殿②>
日本未発売のHaagen-Dazs <世界遺産アユタヤの旅・番外編>
世界遺産アユタヤの旅③ <ワット・プラ・マハタート>
世界遺産アユタヤの旅④ <ワット・ナー・プラ・メーン>
世界遺産アユタヤの旅⑤ <ワット・ロカヤ・スター>
世界遺産アユタヤの旅⑥ <リバークルーズ&船内ビュッフェ>
ホテルのプールとウェルカムドリンク
Soi33の屋台街で買い食い

タイ王国旅行記<5日目>
最終日は3時半起きで日本へ帰国


おまけ

お土産はまだまだ買い足りない気分だけど、一人で持って帰るにはこれが限界~


ランキングに参加しています。
1日1回ポチッと応援ヨロシクお願いします
1クリックde10pt入ります!)
にほんブログ村 海外生活ブログへ  
  旅行・観光ガイド たびすまいる

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする