・・・本日。
絶・不・調
足と頭に悪魔が憑りついてるような感じで、夕べはやっとの思いで夕飯を作り。
いざ食べようと思ったら箸が持てないほどの疲労感
でも、完食したけどww
珍しい胃痛は深夜のお菓子だけが原因じゃなかったようです。
どこかおかしい
こんな日は趣味で特技のお昼寝を目一杯するに限るのだ
先日、数年振りにモスバーガーを食べたので、ささっと記録しておきます

モスの朝ライスバーガー 朝御膳「たまご 黄身醤油ソース」 380円 318kcal
趣味は引き籠りと昼寝と猫たらし。
三度の飯より寝てる方がいい。
そんなワタシが朝マックとか朝定とかできる訳がない
威張るなw

10時半までしか買えない朝マックならぬ朝モスできる時間に珍しく行動していたので、ここぞとばかりにモスバーガーへ
普通ならマクドナルドへ行くところですが、なぜモスへ?
それは、このライスバーガーを食べてみたかったから!
「卵かけご飯をイメージしたライスバーガー」とTVで紹介されてるのを見て、卵星人なワタスは一目惚れ
確かTVではもっと卵がとろり~んとしてたような気がしたんだけど・・・現実は普通に硬焼きの卵でした
醤油味も薄く、卵かけご飯とは言えないような・・・。

完全に和なので、つぼ漬けと豚汁がセットになってます。
ここ、ハンバーガー屋さんだよねぇ?
豚汁は出汁が効いたお味で味噌控えめ(風味が飛んでる?)、見た目ほどは濃くなく具沢山でした
TVと現実は違ったけど、このボリュームでこの値段ならありかな?

モスのホットサンド パストラミビーフ 190円 171kcal
パストラミビーフが好きなので、思わずこれも買っちゃいました
パンのが焼きすぎ感が半端なかったけど、パストラミビーフがたっぷりだったのは
朝モスは意外に低カロリーなのがいいですね

とびきりハンバーグサンド 「チーズ」 400円 400kcal
確か普通のチーズバーガーじゃなく、とびきりハンバーグサンドだったような・・・。
だってすっごく美味しかったもん!
たった一口しかもらえなかったけど
この味が200円だったら毎日でも買っちゃうよ?
これはもう一回、満足に1人前食べたいなぁ~
引き籠りーた返上して、今日買いに行っちゃいそう

オニポテ(フレンチフライポテト&オニオンフライ) 210円 180kcal
オニオンリングが既に1つ食べられちゃってますが、サクサクで美味しいね~

チリドッグ 320円 321kcal
チリソースの味を研究したくて、ずっとモスに行きたかったんです。
このチリソースはビーンズ入りなんですね
昔から入ってたっけ?

生姜と醤油糀のスープ 250円 50kcal
このスープが美味しいらしいと聞いたので、醤油糀の消費に家でも作れないかと味を盗むため買ってみました
具はキャベツ・人参・椎茸・長葱に生姜。
味は醤油糀らしい角のない醤油スープに生姜がすっごく効いていますが、醤油糀独特の癖もあるので好き嫌いが分かれる味かも?
材料があるのに未だに作ってないや
元々モスバーガーは手作り感があって美味しいと人気がありますが、本当に?と疑ってしまうほどカロリーも抑え気味で、これだけ食べても(もちろん2人で)胃もたれしないですね~
某ハンバーガーを食べた後はもっと肉々しい後味がいつまでも胃に残るもんね。
数年行ってなかった反動で、しばらくはモスにハマりそうです
と言いつつ、マックの新メニューも気になってるんだなぁ
記事書いてるうちに、ちょっと元気になってきたぞよ
3つのランキングに参加しています☆
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです

いつもありがとうございます
2月25日の報告 
つくれぽありがとう
ペナンの中華丼”淋飯”(ランプィ) by らるむ。
万能☆蒲焼のタレ by らるむ。
そうめんに合う天婦羅☆梅しそとり天☆ by らるむ。
レシピブログ・お気に入り登録ありがとう
7人 (現在963人)
絶・不・調

足と頭に悪魔が憑りついてるような感じで、夕べはやっとの思いで夕飯を作り。
いざ食べようと思ったら箸が持てないほどの疲労感

でも、完食したけどww
珍しい胃痛は深夜のお菓子だけが原因じゃなかったようです。
どこかおかしい

こんな日は趣味で特技のお昼寝を目一杯するに限るのだ

先日、数年振りにモスバーガーを食べたので、ささっと記録しておきます


趣味は引き籠りと昼寝と猫たらし。
三度の飯より寝てる方がいい。
そんなワタシが朝マックとか朝定とかできる訳がない


10時半までしか買えない朝マックならぬ朝モスできる時間に珍しく行動していたので、ここぞとばかりにモスバーガーへ

普通ならマクドナルドへ行くところですが、なぜモスへ?
それは、このライスバーガーを食べてみたかったから!
「卵かけご飯をイメージしたライスバーガー」とTVで紹介されてるのを見て、卵星人なワタスは一目惚れ

確かTVではもっと卵がとろり~んとしてたような気がしたんだけど・・・現実は普通に硬焼きの卵でした

醤油味も薄く、卵かけご飯とは言えないような・・・。

完全に和なので、つぼ漬けと豚汁がセットになってます。
ここ、ハンバーガー屋さんだよねぇ?

豚汁は出汁が効いたお味で味噌控えめ(風味が飛んでる?)、見た目ほどは濃くなく具沢山でした

TVと現実は違ったけど、このボリュームでこの値段ならありかな?

パストラミビーフが好きなので、思わずこれも買っちゃいました

パンのが焼きすぎ感が半端なかったけど、パストラミビーフがたっぷりだったのは

朝モスは意外に低カロリーなのがいいですね


確か普通のチーズバーガーじゃなく、とびきりハンバーグサンドだったような・・・。
だってすっごく美味しかったもん!
たった一口しかもらえなかったけど

この味が200円だったら毎日でも買っちゃうよ?
これはもう一回、満足に1人前食べたいなぁ~

引き籠りーた返上して、今日買いに行っちゃいそう


オニオンリングが既に1つ食べられちゃってますが、サクサクで美味しいね~


チリソースの味を研究したくて、ずっとモスに行きたかったんです。
このチリソースはビーンズ入りなんですね

昔から入ってたっけ?

このスープが美味しいらしいと聞いたので、醤油糀の消費に家でも作れないかと味を盗むため買ってみました

具はキャベツ・人参・椎茸・長葱に生姜。
味は醤油糀らしい角のない醤油スープに生姜がすっごく効いていますが、醤油糀独特の癖もあるので好き嫌いが分かれる味かも?
材料があるのに未だに作ってないや

元々モスバーガーは手作り感があって美味しいと人気がありますが、本当に?と疑ってしまうほどカロリーも抑え気味で、これだけ食べても(もちろん2人で)胃もたれしないですね~

某ハンバーガーを食べた後はもっと肉々しい後味がいつまでも胃に残るもんね。
数年行ってなかった反動で、しばらくはモスにハマりそうです

と言いつつ、マックの新メニューも気になってるんだなぁ

記事書いてるうちに、ちょっと元気になってきたぞよ

3つのランキングに参加しています☆
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです




いつもありがとうございます










