昨日はチーズフォンデュとかピザとかお好み焼きとかつけ麺とか、
唐揚げとか白子の気分だったのにぃ。 ←どんな気分だよソレ
焼き肉屋の隣のパン屋に行ったら、そのまま焼肉屋にINしてしまいますた。
お好み焼き屋に向かってたのになぜに・・・。

ハイボールを頼もうと思ったけど、ここは量り売りの生ビールを自分で注げるお店。
自分で注げる魅力に負けますたが、ひどいねこの注ぎ方は!

泡だらけやんっ

ちなみに?
生ビールは継ぎ足し継ぎ足し飲んでいい感じに酔ったのに、飲んだ総量はたったの290ml。
×13円で税込396円の安上がりな酔っ払いの完成でございやす

カクテキ 350円
もう少し小さく切ってくれた方が嬉しいな。
歯医者行かねば・・・

千枚サシ 500円
ハマってます

ちょっと酢味噌が酸っぱすぎたかもぉ?
友達は内臓系は一切手を出しません。 どんなに臭みがなくておいしいと言ってもね。
豆腐とツナのサラダ 500円
「豆腐嫌いじゃなかったっけ?」と突っ込まれてしまったわい

たまにゃー食べたい日もあるんざます

このサラダはおいしかったー

豆腐とツナも合うのねぇ

サジョン(4種)カルビセット 4,500円 (カルビ、厚切りカルビ・上カルビ・豚カルビ)
前回と同じセットを。 (お肉の量は400g)
友達は600gのセットに挑戦したいと言ったんだけど、そっちは豚が多かったのでこちらに。
足りなきゃ追加しようって事でw

本当にここの牛肉はいいわぁ~

「仙台牛一頭買いました」って書いてあったよ


脂がノリノリの上カルビ最高っす

このお店は太田で1、2番と言われるだけあって、本当においしいの!
今度こそ、おいしいお肉とご飯のセットでがっつり食べよう!と、友達と頷いたのでありんす

カルビクッパ 600円
一口もらったけど、ほんのりピリ辛でおいしかったよ

上塩盛り 1600円 (左から厚切り上タン・カイノミ・カルビサル/150g)
やっぱりお肉足らないかもね?って事で追加。
もっと肉々しいお皿が出てくるかと思ったら、コジンマリしてたねー

友達に任せたんだけど、これ全部塩だったのね

カイノミだけタレつけちったよ


カイノミって一頭の牛から左右一対のブロックしか取れないので、希少な部位らしいです。
でも、セットの厚切りカルビの方がおいしかったかな

厚切り上タンにも感動したけど、ちょっと臭かったww
つけ麺大臣 800円
ご飯系にしようと思ってたら、見つけてしまったよ

つけ麺食べたかったのよぉ~


冷麺の麺なので喉ごし抜群。
酔っててもお腹いっぱいでもスルリと入りますが、ラー油のオイリーさがちょっとねー

味もちょっと塩気が足りないかも?
唐辛子マークは2つでしたが、えぇ?辛かった記憶が全くないんだけど?

これは量が多くて、最後はきつかったぁ!
はいはい、食べすぎですよねぇ

わかってまちゅよ!
このお店は、押し売りせず気配りの利いた接客が気持ちいいんだけど、(奥さんは韓国人)
料理の出てくるタイミングもいいんです

どっかのお店みたいに、〆の麺まで一度に全部持ってくるなんて事はせず、〆の麺はちゃんと全て食べ終わる頃に出てきます

18時には満席になってしまう人気店は、お肉以外でも満足できます

太田では、超

の焼肉店です。
<関連記事はこちら>
自分で注ぐ生ビールと厚切りカルビに大興奮!? 【太田・大臣苑】 (2010.06.16)
店舗情報あり
←とろけるカルビにポチっと押してね
はこちらから情報が見れます 食いしん坊ブログランキング