今日も爽やかな朝を迎えました。
おまけに快晴で、いつの間にか空は高くなり、
もうすっかり秋の様相です。
朝起きたら、家中の窓を開けて歩くのが日課なのですが、
ほんの数日前まで、「今日も暑そうだな・・」
と、朝から溜息混じり。
今朝などは、我ながらびっくりするような、
(自分で言うのもおこがましいのですが)
何ともキビキビした身のこなし。
人間って、現金なものですね。
日中は、まだまだ残暑が厳しいなんて言っていましたが、
レースのカーテン越しに入って来る風は、心地良いものです。
そしてもう一つの幸せ。
薔薇の蕾を見つけました。
その上、今にも開きそうで開かない、
わざと焦らしてでもいるかのような風情の薔薇も。
こうなりますと、
夏枯れしていた庭も一気に華やかになりました。
昨日の薔薇の姿は、クシャクシャとしていて、
本来は、楚々とした薔薇に対して、
やはり失礼ですよね。
「薔薇は赤い、すみれは青い、
砂糖は甘い、あなたは優しい」
~とは、デイヴィ が アン に語った言葉ですが、
(元々は、マザー・グースの歌)
なぜか、この言葉が浮かんで来たものです。
ところで、薔薇はバラでも
ペチュニアの薔薇が咲きました。(八重咲き)
今、ピンク、紫、そして葡萄酒色が元気です。
おまけに快晴で、いつの間にか空は高くなり、
もうすっかり秋の様相です。
朝起きたら、家中の窓を開けて歩くのが日課なのですが、
ほんの数日前まで、「今日も暑そうだな・・」
と、朝から溜息混じり。
今朝などは、我ながらびっくりするような、
(自分で言うのもおこがましいのですが)
何ともキビキビした身のこなし。
人間って、現金なものですね。
日中は、まだまだ残暑が厳しいなんて言っていましたが、
レースのカーテン越しに入って来る風は、心地良いものです。
そしてもう一つの幸せ。
薔薇の蕾を見つけました。
その上、今にも開きそうで開かない、
わざと焦らしてでもいるかのような風情の薔薇も。
こうなりますと、
夏枯れしていた庭も一気に華やかになりました。
昨日の薔薇の姿は、クシャクシャとしていて、
本来は、楚々とした薔薇に対して、
やはり失礼ですよね。
「薔薇は赤い、すみれは青い、
砂糖は甘い、あなたは優しい」
~とは、デイヴィ が アン に語った言葉ですが、
(元々は、マザー・グースの歌)
なぜか、この言葉が浮かんで来たものです。
ところで、薔薇はバラでも
ペチュニアの薔薇が咲きました。(八重咲き)
今、ピンク、紫、そして葡萄酒色が元気です。