予報に反して今日は晴れました。
台風も少しだけ逸れたようですが、こういう外れは、大歓迎です。
そんな朝の庭は、もうすっかり秋。
又々、小さなお客様のお出ましです。
すっかり慣れたもので、カメラを向けても、
悠然としていて微動だにしません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e3/31ff568a2a3455ff21b06b95a87f7bcc.jpg)
それでもこの時間になると、ちょっと蒸し暑くなって来ました。
やはり台風の影響からか風は強く、そろそろ季節はずれの様相を
呈して来た風鈴が、最後のチャンスとばかりに嬉しそうに、
「カラ、コロ・・」 と鳴っています。
ところで、一昨日の朝、ホテルの周辺を散策した時のこと。
そこに、1軒の空き家を見つけました。
持ち主がいなくなってどの位になるのか、分りませんが、
そんなに前でも、なさそうですね。一部が、ログハウス仕様になっている家です。
でも庭木は生い茂り、壁という壁には蔓状の草が張り付き、
荒れ放題で、見るも無残です。
こんな家を目の当たりにすると、他人事ながら悲しくなります。
「過ぎ去った昔のことを考え、楽しかった時代が帰って来ないのを
悲しんでいるような気がするのよ。・・・
小さな子供達の足音や、笑い声や歌が、家中に溢れていたのに、
今はがらんとして、風が迷い子のように、
吹き込んで来るだけなんだわ。
どんなにあの家は、淋しい悲しい気持ちでしょうね。・・・」
【「アンの青春」 第2章】
アン のこの言葉、同感です。
尤もこの家は、しっかり閉じられていて、風さえも吹き込む余地は、
ありませんでしたが・・。
台風も少しだけ逸れたようですが、こういう外れは、大歓迎です。
そんな朝の庭は、もうすっかり秋。
又々、小さなお客様のお出ましです。
すっかり慣れたもので、カメラを向けても、
悠然としていて微動だにしません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/c6/431682e6b1bd89c7c5dd8607bcfd81e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e3/31ff568a2a3455ff21b06b95a87f7bcc.jpg)
それでもこの時間になると、ちょっと蒸し暑くなって来ました。
やはり台風の影響からか風は強く、そろそろ季節はずれの様相を
呈して来た風鈴が、最後のチャンスとばかりに嬉しそうに、
「カラ、コロ・・」 と鳴っています。
ところで、一昨日の朝、ホテルの周辺を散策した時のこと。
そこに、1軒の空き家を見つけました。
持ち主がいなくなってどの位になるのか、分りませんが、
そんなに前でも、なさそうですね。一部が、ログハウス仕様になっている家です。
でも庭木は生い茂り、壁という壁には蔓状の草が張り付き、
荒れ放題で、見るも無残です。
こんな家を目の当たりにすると、他人事ながら悲しくなります。
「過ぎ去った昔のことを考え、楽しかった時代が帰って来ないのを
悲しんでいるような気がするのよ。・・・
小さな子供達の足音や、笑い声や歌が、家中に溢れていたのに、
今はがらんとして、風が迷い子のように、
吹き込んで来るだけなんだわ。
どんなにあの家は、淋しい悲しい気持ちでしょうね。・・・」
【「アンの青春」 第2章】
アン のこの言葉、同感です。
尤もこの家は、しっかり閉じられていて、風さえも吹き込む余地は、
ありませんでしたが・・。