ドイツ語の意味を調べると
元々は哲学用語ですか?
ヘーゲルの弁証法…とありましたが、
日本語では
“止揚”または、“揚棄”とあります。
いつも、わからない言葉は調べることにしていますが、
元々、哲学の知識がない私には
どれもこれも、わかりづらくて、理屈っぽくって…なかなか理解できない。
ただ1つ、理解できたのは
“アウフヘーベン”は、ジレンマに陥った場合の解決方法として使われる…ということ、
専門用語では、
“正”( テーゼ)と “反” (アンチテーゼ )
の板挟みになった時の解決策として
“合”(ジンテーゼ)
という表現を使うそうですが、
そうなると
今回の場合は、
正=豊洲移転
反=築地のまま
合=豊洲移転→築地再開発→両市場両立(5年後)
になるのでしょうか…🙄
でも、これを説明するのに
“アウフヘーベン”という言葉を使うのが
果たして当てはまるのでしょうか?
だって、“正”にも“反”にも
“負”の問題が大アリですよね??
ちなみに、
築地と豊洲の中間に住んでいる長男に
メールすると、
『築地の再開発で、早朝のトラックが減るからよかった』
と訳のわからない事を申しておりました。
予報どおりの雨ですね…。☔️
元々は哲学用語ですか?
ヘーゲルの弁証法…とありましたが、
日本語では
“止揚”または、“揚棄”とあります。
いつも、わからない言葉は調べることにしていますが、
元々、哲学の知識がない私には
どれもこれも、わかりづらくて、理屈っぽくって…なかなか理解できない。
ただ1つ、理解できたのは
“アウフヘーベン”は、ジレンマに陥った場合の解決方法として使われる…ということ、
専門用語では、
“正”( テーゼ)と “反” (アンチテーゼ )
の板挟みになった時の解決策として
“合”(ジンテーゼ)
という表現を使うそうですが、
そうなると
今回の場合は、
正=豊洲移転
反=築地のまま
合=豊洲移転→築地再開発→両市場両立(5年後)
になるのでしょうか…🙄
でも、これを説明するのに
“アウフヘーベン”という言葉を使うのが
果たして当てはまるのでしょうか?
だって、“正”にも“反”にも
“負”の問題が大アリですよね??
ちなみに、
築地と豊洲の中間に住んでいる長男に
メールすると、
『築地の再開発で、早朝のトラックが減るからよかった』
と訳のわからない事を申しておりました。
予報どおりの雨ですね…。☔️