季節の花と言葉の花束

写真付きで季節の花や言葉の意味をを書くならgooブログ

季節の花の紹介と言葉の花束を書いています。

季節の花「御柳梅 (ぎょりゅうばい)」

2019-02-19 04:34:43 | 暮らし
名言名句(539)

「一つあれば事足る鍋の米をとぐ」『山頭火』

山頭火は、世俗的には無能力でしたが、気持ちのうえでは、

天性の詩人でした。余分なことに欲を出さず、与えられた

物だけでよしとした山頭火の生き方は、現代人の真似でき

ないことですが、その心の美しさには、少しでも近づきた

いものです。いうなれば、裸の心、子供の心にも似た無心

の心を持った人でした。現代人の日常生活では、金さえ

ば欲しい物が何でも手に入ります。せっせと働いて、月賦

で余分な物まで買って、挙句はあまり使うこともなく、

処分に困り果てる、といった例を見聞することがしばしば

です。余分な物を切り捨てることに生活上の知恵が働けばい

いのですが、実体は逆です。飽食時代という言葉の虚しさが、

山頭火のこの句を読むと痛感させられます。

歳時記

雨水


2月19日。および啓蟄までの期間。

太陽黄径330度立春から数えて15日目ごろ。

空から降るものが雪から雨に変わり、氷が溶けて水になる、

という意味。草木が芽生える頃で、昔から、農耕の準備を

始める目安とされてきました。春一番が吹くのもこの頃です。

しかし、本格的な春の訪れにはまだ遠く、大雪が降ったりも

します。三寒四温を繰り返しながら、春に向かっていきます。

地方によっても違うようですが、この日に雛人形を飾ると

良縁に恵まれるといわれています。

============================

2月に咲いている花「御柳梅 (ぎょりゅうばい)」

オセアニア、マレー半島原産。
・庭に植えられているのを
 よく見かける。
・冬から春にかけて、
 赤や、ピンク、白色の小花が
 枝に沿ってたくさん咲く。

・英名
 「ティーツリー」。
   ニュージーランドに
   移住した人たちが、
   お茶の葉のかわりに
   御柳梅の葉を
   利用したことから。




(季節の花300より)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする