貸切特別列車の運行後も、ありがとう2000形のマークを正面に掲出して営業運転を行っていた2000形ですが遂に本日で全ての運用を終了しました。
運用離脱を控えて、有名撮影地はマニアで一杯でしたが、筆者が最後に撮影を行った神武寺駅はダイヤの都合上、上下の列車が被りやすい為か誰も来る気配が無く落ち着いて最後の姿を収められました。引渡しに向けて準備中のJR東日本E353系(右)とのシーンはよい記録になりました。
正面のマークはステッカーでしたが、良く見ると“京浜急行”の文字が。現在は駅名や各種表記を京急ないし京急電鉄に改めつつある中で公式に京浜急行の文言を使用するのは久々になりました。地味な事ですが、マニアには嬉しい演出です。今回で全車両が運用を終了した2000形ですが乗りものニュースの記事によると、この2011編成に関しては保存の方向で検討しているとのことなので、いずれイベントなどで再びその姿を見れる日を楽しみに待ちたいと思います。