今週も1週間がおわり、ほっと一息。
長唄の会という大きなイベントも終わり、少しだけ気分が年末に向かっています。
今月上旬にはクリスマスツリーだけだった街中も、クリスマスソングが流れはじめ、
だんだんとクリスマスムードが高まっていますね
先週末は長唄の会の準備やら美容院やらで時間がなかったので、着物を置いてある
和室がずいぶんと散らかっています。着た着物は片付けたのですが、小物類が・・・
夏の間に着た訪問着や小紋などを汗洗いに出していたのも何枚も戻ってきていて、
送られてきた箱のまま開けてもいないので、週末はこれを片付けねば。
しかし、収納するスペースが足りないんですよね・・・
和室には1段に3枚ほど入る14段の桐箪笥があるのですが、それがもういっぱい。
その他にも1棹桐箪笥があって、そちらは帯や長襦袢や着付小物や反物でいっぱい。
やっぱり着物は桐で出来た家具に収納したいので、もう1棹買うしかないかも・・・
きちんとした高級な箪笥は買えないので、最低限役目を果たせる程度の物です(笑)
今日は先週の本に続き、木村孝著の「美しい着物、美しい人」を読んでいました。
内容としては「和の美を育む」と少しだけかぶる話題がありましたが、今回の本はより
実用的な話が書かれていました。たとえば色無地の誂えの際のおしゃれポイントや、
小紋に合わせる帯はこんなものがいいだとか、紋の種類などなど。
着物はきちんとルールが決まっていて、それを踏まえた上で自分なりにアレンジする
というのが必要なので、私も色んな本を読んで勉強していきたいです
明日は紅葉狩りとお茶のお稽古。
見に行く予定の場所は今がちょうど見頃だそうで、それなりに混むと思いますが、
見るだけで無く良い写真が撮れたらいいなと思っています
長唄の会という大きなイベントも終わり、少しだけ気分が年末に向かっています。
今月上旬にはクリスマスツリーだけだった街中も、クリスマスソングが流れはじめ、
だんだんとクリスマスムードが高まっていますね
先週末は長唄の会の準備やら美容院やらで時間がなかったので、着物を置いてある
和室がずいぶんと散らかっています。着た着物は片付けたのですが、小物類が・・・
夏の間に着た訪問着や小紋などを汗洗いに出していたのも何枚も戻ってきていて、
送られてきた箱のまま開けてもいないので、週末はこれを片付けねば。
しかし、収納するスペースが足りないんですよね・・・
和室には1段に3枚ほど入る14段の桐箪笥があるのですが、それがもういっぱい。
その他にも1棹桐箪笥があって、そちらは帯や長襦袢や着付小物や反物でいっぱい。
やっぱり着物は桐で出来た家具に収納したいので、もう1棹買うしかないかも・・・
きちんとした高級な箪笥は買えないので、最低限役目を果たせる程度の物です(笑)
今日は先週の本に続き、木村孝著の「美しい着物、美しい人」を読んでいました。
内容としては「和の美を育む」と少しだけかぶる話題がありましたが、今回の本はより
実用的な話が書かれていました。たとえば色無地の誂えの際のおしゃれポイントや、
小紋に合わせる帯はこんなものがいいだとか、紋の種類などなど。
着物はきちんとルールが決まっていて、それを踏まえた上で自分なりにアレンジする
というのが必要なので、私も色んな本を読んで勉強していきたいです
明日は紅葉狩りとお茶のお稽古。
見に行く予定の場所は今がちょうど見頃だそうで、それなりに混むと思いますが、
見るだけで無く良い写真が撮れたらいいなと思っています