Maria Callas Diary

着物・ドール・お料理・お家・家族など、日々のことを日記として書いています。

手づかみ食べ / おうちごはん(イタリア料理:基本・4月)

2017-04-02 23:52:52 | おうちごはん
生後8か月に入り、息子の離乳食も進んできましたが、そろそろ手づかみ食べも
させてみようかと思って、その練習で最近は赤ちゃんせんべいをあげています


保育園でもおやつ用に一度食べさせてみて欲しいと言われていたので久しぶりに
赤ちゃんせんべいを買って食べさせてみたところ、ひと口で気に入った様子

何も教えなくても、自分の手に美味しいものがあるというのがわかると手を口に
近づけて上手に食べるのですね

そんな息子を見て娘も真似したくなったのか、赤ちゃんせんべいを欲しがって、
息子の分まで食べていました(笑)

まだ息子には小麦粉を食べさせていないので、食べられるようになったらパンや
色々な手づかみ食べのものを作ってあげようと思います

まずはジャガイモのお焼きや野菜スティックが良いでしょうか

夜は子供たちを早めに寝かしつけて、ゆっくりディナーを楽しみました

今日のお料理のレッスン記事はこちら↓
【イタリア料理教室:基本編・4月】


前菜は鮮魚のカルパッチョ。今までカルパッチョには鯛を使うことが多かったの
ですが、つい先日夫が「鯛はあんまり魅力を感じないんだよね。生で食べるなら
サーモンの方が好きだなぁ」なんて突然言い出したので、今日はサーモンです。
もっと早く言ってくれればよかったのに(笑)


パスタはスパゲッティ・ボンゴレ・ビアンコ。定番中の定番ですが、オイル系の
パスタは水分量の調節が難しいので、失敗しやすいパスタでもあります。今日は
程よい水分量で美味しく出来上がりました


メインはチキンのカチャトーラ。猟師風という名の通り、山でも採れるキノコを
たっぷりと使った煮込み料理です。トマトに鶏肉にキノコという、間違いのない
美味しさの一品