今日も朝からとても良いお天気でしたね☀️
少しゆっくりと起きて…と思っていたら、やはり早起きの息子に起こされてしまいました。のんびり朝ごはん🥐を食べて、寝ぼけた頭を覚ましました💦
本当は公園などにお出かけしたかったのですが、今日は大安ということで午前中に七五三の着物👘が高島屋から届く予定でしたので、私は家でお留守番😊
子供たちは夫が近くの公園に連れて行こうとしたところ、途中でお友達に出会って、一緒に遊んでいたようです🎵
お友達の自転車🚲を借りて補助輪付きの練習をしていたら、なんとこげるようになった息子。数ヶ月前にやったときには出来なくてずっとキックバイクだったのですが、ようやくこぐだけの脚力がついてきたようです👏
ランチを挟んで、午後は美容室へ行って娘の新日本髪の試し結いをして頂きました。当日はこちらで髪結い&着付けをして頂くので、届いたばかりの着物も一式持参して、中身を確認して頂いての打ち合わせ💕
少しずつ結い上がる髪に親としてはワクワクして見ているのですが、娘はじっとさせるために持たせたiPadに夢中…😅
今日はすぐに解かなければいけないので仕上げまではしていませんが、鬢の大きさや後ろの仕上げなどを確認出来るところまで結って頂きました🎵
後ろは結綿風に仕上げて。毛量も十分あったので、簪も問題なく挿せそうでよかったです❤️
夜は子供たちの寝支度を早めに済ませて、ゆっくりディナーを楽しみました🍽
前菜はカリフラワーのグラタン風オーブン焼き。茹でたカリフラワーにチーズ入りのベシャメルをかけて、パン粉を振ってオーブンで焼く冬らしいお料理です😊
パスタ🍝はアンチョビとトマトペーストのスパゲッティ。とてもシンプルな材料で美味しくできるパスタで、仕上げにかける炒ったパン粉がシチリアらしいポイントです🎵
メインは本当は鯖のトマト煮だったのですが、ご近所さんから豚のブロック肉🍖をたくさん頂いたので、急遽ミラノ風カツレツを作りました💕