先日ご紹介した、音楽室に置くために購入したアンティークデスクですが、リペイントの作業が全て終わったとのことで、発送直前のお写真📸を頂きました😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/fc/e62a4b9aecb356865d9c8a9c4358f477.jpg?1603777671)
前回の写真では全体が白のみだったデスクですが、その後は我が家のピアノに合うように、金彩を施して頂きました🎵
あまりゴテゴテしすぎないよう、もともとある彫刻のラインをなぞる程度の金彩ですが、これがあるのとないのではかなり雰囲気が変わります💕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/19/54446fdea07eb6cc34a76dee2b4e6593.jpg?1603777933)
上が金彩前、下が金彩後の写真です。こうして比べてみると、グッと雰囲気が良くなりました❤️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/41/aa53d347910345047beb7c138c3bfcbe.jpg?1603777712)
このデスクは脚が華奢なので6本脚なのですが、後ろ2本の脚にも綺麗に金彩をしてくださっています👏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/8c/60a3acb8fec4c61b08e6249d1ab32d62.jpg?1603777950)
レザートップのデスクですが、レザーの張り替えをするとレザーと箔押しをイギリスに依頼したりしなければならずかなりのコストがかかるため、こちらも同じ塗料で塗り、縁取りに金彩を入れています😊
今日発送されて今週末には届きますので、また音楽室への設置が終わったら、改めてご紹介しますね🎵