今日は少し遠出をして、恐竜博物館とも呼ばれる、茨城県自然博物館へ🚙
恐竜🦖が大好きな息子ですが、これまで見せたことがあるのは恐竜の骨の化石ばかりだったので、もう少し恐竜をイメージしやすいものを見せてあげたいと思っていたのです😊
夫が調べてくれて、なんと動く恐竜が見られるということでこちらの博物館に来てみました💕
博物館に入ってみると、ホールには3階分もの高さがあるメタセコイアの木🌲が中央にあり、その横にはメタセコイアを食べていたであろう恐竜🦕の骨の化石が展示されていました😳
メタセコイアは生きた化石とも言われ、恐竜がいた白亜紀から存在する樹木なのです。
海の中にいた恐竜🦈の模型も迫力の展示。骨の化石と模型をうまく組み合わせて、当時の世界を想像しやすくしてくれていました♪
そしていよいよ動く恐竜の展示へ。ティラノサウルス🦖とトリケラトプスと羽毛恐竜がそれぞれに動いて、本当にリアルな展示でした👏
娘は大興奮でずっと見ていたものの、小心者の息子はこれ以上近づけません。1回目は半泣きで逃げ、実はこれ、3回目のトライです…😅
他にも森林の生態系のジオラマや水の生態系を知れる水槽などもあって、とっても楽しい博物館でした💕
ランチは館内のカフェにて恐竜発掘カレーを頂きました。カレー🍛の上にチキン🍗とポテト🍟で恐竜をイメージした盛り付けがされているのですが、カレーの中に恐竜🦕の形をした人参🥕が入っていたらアタリなのだそうです。
娘はあまり気にせずにぱくぱく食べていたのですが、息子は慎重に慎重にスプーンでかき分けながら食べ…なんと見つけました❗️お土産に恐竜消しゴムを頂いてご満悦でした😊♪
夕方近くまで博物館を満喫して帰路へ🚙
夜は子供たちの寝支度を早めに済ませて、ゆっくりディナーを楽しみました🍽
【イタリア料理教室:手打ちパスタ特別編・1月】
https://blog.goo.ne.jp/mariacallas/e/22ea83e3e3ed985ea09152f204a545dd/?st=1
前菜は大麦とグラナパダーノチーズのマリネ、パルマハム添え。前菜は3種あるコースでしたが、今日は時間がなかったので1種のみ。シンプルな大麦のサラダにパルマハムの塩気がぴったりです❤️
パスタ🍝は手抜きをしてまたまたカルボナーラ。自家製パンチェッタは常時作って冷凍してあるので、今日はパスタ手抜きをしたいなぁというときにさっと登場してくれる一品です😅
メインは牛肉のマルサラチーズクリームソース。レアに焼いたステーキにマルサラ酒の甘い香りのソースがとってもよく合います💕