Maria Callas Diary

着物・ドール・お料理・お家・家族など、日々のことを日記として書いています。

今日は穀雨・百穀春雨に潤う

2021-04-20 23:04:00 | 季節行事



今日は穀雨。穀物に恵みを与えてくれる雨が多く降るころです。この時期の雨☔️は穀物の成長にとってはとても大切で、雨には様々な名前が付けられています😊


初候である4/204/24は「葭始めて生ず(あしはじめてしょうず)」。

水辺に生える葦が芽🌱を吹き始めるころです。この時期には色々な植物が芽生え、花が咲き、命の輝きに溢れていますね。花の中でもチューリップ🌷が見ごろを迎え色とりどりの花を咲かせてくれます💕


次候である4/254/29は「霜止んで苗出ず(しもやんでなえいず)」。

霜がおりることもなくなり、苗がすくすくと育つころです。去年収穫した種籾を土に蒔いて苗を育てて、すくすくと育ったところで、5月には田植えを行います。私も小学校の頃は学校行事で毎年田植え🌾をしたなぁと、思い出しました


末候である4/305/4は「牡丹華さく(ぼたんはなさく)」。

言葉通り牡丹の花が咲きはじめるころ。牡丹はその大輪の花の華やかさからか、古来より百花の王として愛でられてきました❤️


長唄「連獅子」にはこのような歌詞が。


それ牡丹は百花の王にして

獅子は百獣の長とかや

桃李にまさる牡丹花の

今を盛りに咲き満ちて

虎豹に劣らぬ連獅子の

戯れ遊ぶ石の橋

是ぞ文殊の在します

その名も高き清涼山


百獣の王と並び賞される百花の王。獅子と牡丹は切っても切れない関係ですね😊


百花の王の姿を今年も堪能したいものです


息子にはラングスのミニクルーザー

2021-04-19 23:03:00 | 日記

先日娘にはラングスのキャスターボード「リップスティックミニ」を買ったのですが、息子にはまだ2輪は難しいだろうということで、こちらを購入しました😊



息子にはキャスターボードではなく、いわゆるスケートボード🛹。ラングスの「ミニクルーザー」です💕


安定性の高そうな幅広の車輪と小さなボディが息子くらいの子供にはちょうど良さそうです♪


柄もポップで可愛らしく、息子も一目で気に入ってくれました😊


一人で漕ぎ出すのはまだまだ難しいようですが、ボード上でのバランスは上手なので、しばらく練習したら乗れるようになるかな❓


ドルパ45無事に終わりました / おうちごはん(イタリア料理:基本中級・5月)

2021-04-18 23:37:00 | ドールドレス

昨夜の雨☔️でどうなるかと心配していましたが、今日は朝から穏やかに晴れて☀️お天気にも恵まれ、無事にドルパ45への出展を終えることができました😊


感染対策で開催時間が短くなっているため、午前の部と午後の部の入れ替えなど時間が少なくバタバタとしてしまいましたが、おかげさまで大きな混乱もなく終了しました♪


今回はGW中ではないただの日曜日開催にも関わらず、遠方から新幹線🚄で駆けつけてくださる方、いつも必ずブースに来てくださる方、また今回初めてお越しくださった方、みなさま方のおかげで、また楽しい1日を過ごすことが出来ました💕


サイト販売の予定は無いですか❓と聞いてくださった方もいらっしゃって、しばらくヤフオクなどもお休みしていましたが、少し先を見据えてそういうことも考えていこうかなぁと刺激を受けた1日でもありました✨


ブースにお越しくださった皆様、サイトをご覧くださった皆様、今日は本当にありがとうございました❤️


⚜️⚜️⚜️⚜️⚜️⚜️⚜️⚜️⚜️⚜️⚜️⚜️⚜️⚜️⚜️


子供たちを夫に任せていたため、私は午後の部のドレス入れ替えを済ませた後は、すぐに帰宅🚃



私がドルパに行っている間に娘はキャスターボードの練習をがんばったようで、乗れるようになった姿を見せてくれました👏


夜は子供たちの寝支度を早めに済ませて、ゆっくりディナーを楽しみました🍽


【イタリア料理教室:基本中級編・5月】



前菜はチャンボッタ。ナス🍆・パプリカ🫑・じゃがいも🥔などを素揚げして、基本のトマトソース🍅で煮込んだお野菜たっぷりの前菜です。我が家では私の好みでじゃがいもを多めに♪



パスタ🍝はそら豆とペコリーノチーズのフジッリ。この時期旬のそら豆と自家製パンチェッタでそれだけでも美味しいところに、たっぷりペコリーノチーズを合わせて😍



メインは豚ヒレ肉のウンブリア風。ピクルスを細かく刻んで白ワインとバターで仕上げたさっぱりとしたソースが、赤身のヒレ肉🐖にとてもよく合う美味しい一皿です💕

宝塚歌劇星組公演「ロミオとジュリエット」を観てきました

2021-04-17 23:11:00 | 日記

今日はお茶のお稽古をお休みして、午後から母と一緒に東京宝塚劇場へ♪


数年前に同級生が退団してからは縁がなくなっていましたが、今回チケット🎫を頂いたので、久しぶりに観に行くことになりました💕



観に行ったのは星組公演の「ロミオとジュリエット」。王道ものが好きな私としては、一度見てみたかった演目だったので嬉しいです😊



東京宝塚劇場の大階段とシャンデリアは、やはり煌びやかで、見ているだけでワクワクしますね❤️



ストーリー自体はシェイクスピアのロミオとジュリエットに忠実ですが、衣装や音楽はかなり現代風で、仮面舞踏会のシーンなどはまるでクラブハウスのよう😳


死のダンサーは聞いたことがあるのですが、宝塚ではそれに対して愛のダンサーもいて、死はロミオにつきまとい、愛はジュリエットに寄り添い、セリフはなくダンスだけでの表現なのに、物語に色々な伏線を引く大事な役割を果たしていました。


主演のお二人の歌には惚れ惚れと聞き入ってしまいましたし、宝塚では群舞を楽しみにしていたのですが、やはり音楽学校時代から磨き上げられたダンス💃🕺による群舞はとても美しく、見応えのある舞台でした👏


最近は舞台というとバレエ🩰ばかり見ていましたが、久しぶりの宝塚はとても楽しかったです❤️


息子の兜

2021-04-16 23:38:00 | 季節行事

今年はバタバタしていてまだ出していないのですが、そろそろ時期なので息子の兜のご紹介を…💦



娘のお雛様🎎と同じく、新居では階段下のスペースにかざることにしている兜😊


兜が飾ってある横のスペースは子供たちの絵本📖コーナーになっているので、この時期は少し出入りしづらいようですが💦



こちらは「四神相応の兜」というもので、兜に玄武・朱雀・白虎・青龍といった四神が彫り込まれているもの。



兜にはあまり詳しくありませんが、色使いが好きだったのと、周りのお道具類が充実していたのでこちらに決めました❤️



兜の台には夫の家の家紋である「上がり藤」も入れて頂きました。



私も夫も外に鯉のぼり🎏を飾るタイプではないですし、新居には似合わないと思いましたので、代わりに縮緬でできた可愛らしい鯉のぼりを💕


大きな真鯉と可愛い緋鯉、そして黒地の吹き流しがついています。鯉たちは両方ぷっくりしていてとても可愛らしく、一目で気に入ってしまいました😍


息子は兜よりも鯉が気に入っている様子で、よくツンツン👉🎏触っています(笑)