株に出会う

独自開発のテクニカル指標で株式市場の先行きを読む!

明日のモニタリング銘柄(5.20.10)

2010-05-19 16:43:31 | 明日のモニタリング銘柄
明日、5月20日(木)のモニタリング銘柄です。

1.6963ローム
 OSCが-9%の24%と急落。6000円割れになれば2月9日以来。

2.6255NPC
 受注残が積み上がってきており、来期は期待出来るとの見方からそろそろ。

3.7518ネットワンシステムズ
 OSCは32%でじり安。今日の116Kで底打ったかどうか?

4.6594日本電産
 8220円までの下値からはさすがに切り返しておりました。

5.8028ファミリーマート
 3000円割れを凌いで、RSIはたったの13%。

6.4689ヤフー
 今日の安値と2月19日の安値の31200円は一応意識しながら。

7.5541大平洋金属
 これも今日の後場の切り返しが本物なら、ここまで押されているので。

8.2914日本たばこ産業
 逆バリ。29万円にできるだけ引きつけて。

9.9697カプコン
 癖株だが、何とか1600円割れからは一旦切り返すか?

以上です。

今日の後場の切り返しで、良い態勢へと持ち込んだ株が多いようです。明日は朝から出かけるので少々残念。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市場概況(5.18.10)

2010-05-19 07:55:10 | 市場概況
5月18日(火)の市場概況です。 赤字部は19日朝の更新

◆日経先物:10260(+20円)OSC44%(+2%)5月12日の38%からコンバージェンス中。14日の44%から切り返しに転じたか?
◆日経平均:10242円(+7円)OC43%(+2%)5月12日の34%からコンバージェンス中。順調なら明日は100円程度の上昇か?
◆TOPIX:913.91(-6.5)OSC42%(同値)5月12日の35%からコンバージェンス中。
◆マザーズ指数:403.13(-20.93)OSC26%(-5%)5月12日の33%を下回り底抜け。11月18日の26%に並ぶ。20%割れが果たしてあるのか?
◆ヘラクレス指数:624.84(-23.7)OSC40%(-5%)5月11日の40%に並ぶも、14日の49%から下落中。11月25日の40%以来。20%台まで陥落するのか?
◆ドル・円:92.26円(33銭の円高)OSC53%(-2%)7日の43%からは円安軌道継続中。更新
◆米ドルLIBOR(3ヶ月もの):0.46469%(+0.00469%)5月18終値。3月中旬から金利急上昇中。4月19日からの上げがきつい。ユーロ防衛策で一息つくが再度上昇中。上げが止まるまではユーロ危機終息せず。更新
◆米10年債利回り:3.354%(-0.139%)5月18日終値。12月28日の3.85%と2月22日の3.8%に並ぶ高金利水準続くがこのところ3.8%挟んでの揉み合いから、株の変調から下落加速中。更新
◆NYダウ:10511ドル(-115ドル)OSC55%(-3%)5月4日の42%からコンバージェンス継続中。42%に近づくまで落ち続ける可能性。更新

今日は、ほとんどやる気なし。後場に4348インフォコムだけ買うも、ほぼ同値撤退。持ち越しはもちろんなし。

日経平均は反転気配。逆にTOPIXは安値・高値ともに前日を下回り反落気配。要するに明日は全く不明。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月18日(火)のつぶやき

2010-05-19 02:40:48 | 株に出会う
08:25 from web
昨日の為替は豪ドルなど資源国通貨が円高になっていることに注意。
08:28 from web
「朝の外資系証券10社経由の注文状況は、
売り1690万株、買い1140万株、差し引き550万株の売り越しとの観測。」
昨日は買い越しだったから、一応の参考にしかならないけれどね。
10:59 from web
2121ミクシィ。売りから入れないこの株が今朝は+16K高まで。ところが、そこが業績不振で売られてきた銘柄の宿命か。地合の悪化とともに、リバウンド狙いの短期筋の売り攻勢に。何と言ってもPER50倍近いのはDeNAの16.5倍に見劣りする。
12:47 from web
4239ポラテクノ。後場寄り付きから買い上がった人を踏みつけながら、分足の雲の上限(16万円少々)で下げ止まるのか?デイトレのテクニックと度胸を磨くにはうってつけか?但し、余資で遊ぶこと。
12:54 from web
ポラの雲を抜けてからの下落はほんの20秒ぐらい。これではお年寄りがキーボードをたたいているうちに、ゲームオーバー&昇天か。南無阿弥陀仏。。。
14:00 from web
先物が10240円まで急落。個別銘柄も激しく落ちる。エルピーダは100円超の安。4021日産化学は高見の見物か?
14:05 from web
4751サイバーエージェント、OSC27%で崖っぷちにしがみつく。小石しか残されていない。ここで突き落とされればお陀仏か?
14:06 from web
先物が10200円を死守できるのかどうか注目
14:07 from web
4239ポラテクノ、OSC27%に対して収斂中。今現在は、まだ40%。
14:10 from web
4751サイバーエージェント、底抜け。
14:11 from web
サイバーエージェントの次の節目は125700円だが、これも破られる。
14:24 from web
この相場では買い上がりは厳禁。下で根気よく急落を待つ戦法しかない。
22:09 from web
いつも食事の介護をするときは、飼い猫にたっぷりおやつをやっておくことにしている。ところが今日は裏をかかれた。抜き足で近寄り、かつおのたたきをひっくり返して食べていた。一巻の終わり。。。
by mariomariot on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする