株に出会う

独自開発のテクニカル指標で株式市場の先行きを読む!

市場概況(5.27.10)

2010-05-28 05:52:35 | 市場概況
5月27日(木)の市場概況です。 赤字部は28日朝の更新

◆日経先物:9650(+160円)OSC38%(+9%)OSCの29%から反発に転じたか。RSIは28%で+9%。
◆日経平均:9640円(+117円)OC43%(+9%)5月25日の32%から反発に転じる。RSIは+9%の31%。
◆TOPIX:870(+11)OSC44%(+8%)5月25日の34%から反発に転じる。RSIは+9%の28%。
◆マザーズ指数:398(+19)OSC48%(+13%)5月25日の27%から反発に転じる。RSIは+11%の29%。
◆ヘラクレス指数:601(+19)OSC53%(+10%)5月25日の37%から反発に転じる。 RSIは11%の29%。
◆ドル・円:91.05円(1円11銭の円安)OSC54%(+7%)21日の44%から円安へと切り返し軌道に乗る。更新
◆ユーロ・ドル:1.236ドル(+0.018ドル)OSC51%(+8%)18日の22%から切り返し軌道に乗る。更新
◆米ドルLIBOR(3ヶ月もの):0.53844%(+0.00063%)5月27日終値。3月中旬から金利急上昇中。4月19日からの上げがきつい。ユーロ防衛策で一息つくが再度上昇中。上げが止まるまではユーロ危機終息せず。昨日はほとんど上がらず。更新
◆米10年債利回り:3.362%(+0.168%)5月27日終値。3.8%をトップにして、その後の株の変調から下落加速中。昨日は株の上昇でセオリー通りに金利上昇。更新
◆NYダウ:10259ドル(+285ドル)OSC55%(+9%)20日の43%を底に切り返し鮮明。更新

今日は、訪問医のところに点滴材料や薬を貰いに行き、午後は訪問看護師による洗髪と点滴作業のサポートでトレーディングの時間が取れず。絶好の反発日和りだったようですね。

持ち越しの新興株と沢井製薬でささやかなプラスでした。持ち越しはもちろんゼロ。

それにしても、中国当局が欧州への投資方針に変更はないと、FT紙の憶測を否定しただけでこれだけNY株が戻すとは。日本がこれを言っても世界は何も変わらなかったでしょう。この発言で欧州問題が解決された訳ではないので、早晩、市場はより透明性の高い解決策を迫るでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月27日(木)のつぶやき

2010-05-28 01:40:21 | 株に出会う
12:49 from web
今日は意に反して内需系が不振ですね。9590円が先物の抵抗線でしたが、そこにタッチして抜けきれず。ドル・円も90円回復。後場は9600円にのせるのか、反落に転じるのかが見もの。
12:51 from web
医薬品が日医工の日経一面効果を除いては、業種別で最下位にあるのは皮肉。
4555沢井製薬も連想買いがあると思いきや、競争激化がマイナス要因になるのか反落しております。7070円で拾って少し上げたところで利確。
13:07 from web
ドル・円が90円を割り込んで下に持って行かれるようだと、株式も下落に転じる恐れがあり注意。
13:14 from web
ユーロ・ドルはリバウンド中。ドル・インデックスは逆に下落中。本来なら、逃避通貨の円もドルと同様に下落してもよいのだが。
13:18 from web
ジェネリックの4555沢井。雲の上に抜けそうな気配。7150円を勢いよく突き抜けるようだと、まだストキャスの上限余地からも上に行くかも知れません。但し、今日は全体に弱含みの株なので深追いは注意。
13:22 from web
沢井製薬の今日のVWAPはなだらかながらも右肩下がりです。従って、そこを抜けてからは売り優勢に。
13:25 from web
6594日本電産のVWAPは右肩上がり。しかし、ボリンジャーの上限に沿っての動きです。8050円の節目を勢いよく今抜けたようです。8070円での売り差しをキャンセルしておいて良かったか。
13:26 from web
ドル・円の円安への動きに合わせて、先物も再度9600円超えを窺う勢い。ここで跳ね返されると、その反動がチョイ心配。とか何とか、テクニカルなことを考えていても思惑通りには行かないのが株。
13:27 from web
日本電産は先物と強く連動していますので、今日はそこを見ながらのエントリーが良いでしょうね。
13:28 from web
8070円での売り差しをしておいたのは、24日の安値の8050円を多少オーバーランしてからは、戻り売りの攻勢にさらされると見たためです。
13:34 from web
先物が節目を突破。後は9630円の前日高値を勢いよく抜けるかどうか?ここで跳ね返されると個別株も一緒に転落。
by mariomariot on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする