団塊世代おじさんの日常生活

夏 日本で二番目に気温が高く、陶器と虎渓山と修道院で知られる多治見市の出身です。

昨日OSが壊れました

2006-12-15 14:47:00 | 日記
昨日 夕方ブログを読んでいましたら、フリーズしてしまいましたので手動で電源OFFという怖いことをしてしまいました。今までOSが95からXPに変わってからは問題が起こらなかったので安易に手動で電源OFFという動作をしました。一度立ち上がったのですが、また状態はわすれましたがトラブルがありましたので、再度電源OFFしました。そうして立ち上げようとしたらXPの一部が壊れたようでWindows(OS)が立ち上がらなくなってしまいました。ここから悪戦苦闘が始まりました。再導入に必要なメディアはすぐ見つかったのですが、OSを復帰するマニュアルが見当たりません。保障期間一年も丁度過ぎていまして有料になるとのことで、電話のサポートをすぐ依頼するわけにもいきません。このようなことになるとOSがプリセット済みでPCに入っているのも困りものです。なにせXPのOSを入れた経験がないので対応できなくなってしまうからです。マニュアルを探しましたが、OSの入れ方は細かく書かれていません。OSが壊れてインターネットで調べることもできず困り果てました。夜の8時頃、友人の携帯がつながり一部アドバイスをもらいました。いろいろやってみて夜中25時頃XPのインストールが完了しました。今朝 ウィルスプログラムのインストール、インターネットの接続、電子メールの登録が終了し、やっとパソコンが使えるようになりました。各種データ、プログラムが無くなってしまったので完全な状態になるのには当分かかると思います。友人のメールアドレスなどが消えてしまったのが痛い。これからは時間がなくても乱暴なオペレーションはやめないといけないと深く反省しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする