ウード奏者 松尾 賢 のブログ(アラディーン主宰者)

ウード奏者、ダラブッカ奏者、サズ奏者、歌手、アラブ、トルコのオリエンタル音楽演奏家・作曲家である松尾賢のブログ。

7月15日(土)はトルコの歌を歌います。

2006-07-14 02:12:42 | 音楽

今回のアラディーンのライブ(7月15日(土))では、またしても新曲、しかもトルコの歌を歌います。

古い歌謡曲や民謡ではありません。今一番トルコで流行っている曲です。

歌手は「DEMET AKLIN(デメット・アカルン)」曲名は「Afedarsin(アフェダルスン)」 
http://www.demetakalin.net

まだ日本ではリリースされてないみたいです。(しかもHMVのサイトではトルコ文字ではなく間違った文字で登録されてるし・・・)

何でこの曲をやろうと思うのかというと、TVつけても、街を歩いてもこの曲が必ず1日に数回は耳に入り、しかもキャッチーなので覚えしまい、挙句の果てにはこの曲の入っているCDまで買ってしまったからなのです。

なんか言い訳がましいですが、私は大好きになってしまったのです。

タルカンといい、現在のトルコの歌手は皆世界を向いています。やっぱそういう気持ちでなきゃぁね。何故かそういった熱意が彼女のアルバムから伝わってくるのです。

アラディーンで演奏すると、どんな感じになるのか今から楽しみです。

しかも久しぶりにギターを弾く予定です。

その上、ダンサーはおなじみのキキちゃん、ベリーダンス界のウルトラ芸人の「タカダアキコ」、アルミスタルミスからは「モトカ」を招き、しかもアコーディオンは東京イフティファールでもお世話になった田ノ岡三郎を迎えます。

乞うご期待!!

「ベリーダンスと音楽の夜 vol.6」
@中目黒 楽屋
TEL/FAX 03-3714-2607
http://www.rakuya.net
Open/19:00~
Show/19:30~ 2stage
Charge/3,000yen

ベリーダンス /タカダアキコ、大藤キキ、モトカ

テディ熊谷/フルート
ミン・ケンキ/ヴァイオリン
及川景子/ヴァイオリン
松尾賢/ウード
今井龍一/ウード
田ノ岡三郎/アコーディオン
空中紳士/ダラブッカ
平井ペタシ陽一/ダフ&ドホンラ


最新の画像もっと見る