島上牧場在厩のドルフィンルージュは、ウォーキングマシンで体調を整えつつ患部のケアに専念しているとのことです。
幣旗場長のコメント(抜粋)です。---
「こちらにきてまだ2週間、腫れ、熱感ともに大幅な良化とまではいきませんが、見た目にボンと腫れているワケではなく、地味にモヤーッとしている感じ。来月のエコー検査の結果で進展が窺えることを願い、今はとにかく患部の炎症を抑えていくしかありません。水冷・アイシングに加え、消炎剤の力も借りての治療が続きます。」
-----------------------------
屈腱炎なので2週間程度でどうこういう話ではありませんが、今のところ特に大きな変化は見られないようです。詳しい症状や全治見込みについてはエコー検査の結果を診なければなんともいえない感じですね。
唯一の救い(?)は、ウォーキングマシンとはいえ多少の運動なら可能な状態にあることでしょうか。
これで一日中ジッとしているようだと精神的にもつらいでしょうし、ストレスが溜まることの気性面への影響を心配しなければならないと思います。
まあ、いずれにしても、しばらくは忍耐の日々が続きます。
*広尾TCのご好意により、クラブ公式HPからの記事・写真転載の許可を頂いています。
幣旗場長のコメント(抜粋)です。---
「こちらにきてまだ2週間、腫れ、熱感ともに大幅な良化とまではいきませんが、見た目にボンと腫れているワケではなく、地味にモヤーッとしている感じ。来月のエコー検査の結果で進展が窺えることを願い、今はとにかく患部の炎症を抑えていくしかありません。水冷・アイシングに加え、消炎剤の力も借りての治療が続きます。」
-----------------------------
屈腱炎なので2週間程度でどうこういう話ではありませんが、今のところ特に大きな変化は見られないようです。詳しい症状や全治見込みについてはエコー検査の結果を診なければなんともいえない感じですね。
唯一の救い(?)は、ウォーキングマシンとはいえ多少の運動なら可能な状態にあることでしょうか。
これで一日中ジッとしているようだと精神的にもつらいでしょうし、ストレスが溜まることの気性面への影響を心配しなければならないと思います。
まあ、いずれにしても、しばらくは忍耐の日々が続きます。
*広尾TCのご好意により、クラブ公式HPからの記事・写真転載の許可を頂いています。
アタッキングゾーンは、前走後の20日にドリームファームへ放牧に出たとのことです。
関係者のコメント(抜粋)です。-----
二ノ宮調教師:「近2走の内容からも、やはりダートの1200mが合うのは間違いなさそう。あまり適鞍以外に使い続けるのも本意ではありませんので、ここは無理せず休養期間に充てて成長を促し、ベストの条件が出てくるまで待機したいと思います。」
佐々木助手:「前走は重賞、G1戦線に直結しそうなメンバーが相手でしたし、なにより距離が長かったようです。モタれたところをみると現状では右回りの1200m戦がよさそう。『まだ幼い馬で、若いうちから使い過ぎても消耗してしまうだけ』(担当獣医師)との見解もありました。」
-----------------------------
アタッキングゾーンが休養に入ることになりそうです。
クロッカスS、ヒヤシンスSと芝や距離延長を試しましたが、やはり現状では右回り1200m以下という条件がつくようですので、適鞍が出てくる5月頃の復帰が目標になりますね。
担当獣医さんの見解も含めて、この時期に無理をさせる必要はないという陣営の判断には説得力がありますので、こちらも気長に待つことにしたいと思います。
この馬は早熟タイプではないはずですので、とにかく慌てずゆっくりとやっていけば、必ず結果を出してくれると思っています。
*広尾TCのご好意により、クラブ公式HPからの記事・写真転載の許可を頂いています。
関係者のコメント(抜粋)です。-----
二ノ宮調教師:「近2走の内容からも、やはりダートの1200mが合うのは間違いなさそう。あまり適鞍以外に使い続けるのも本意ではありませんので、ここは無理せず休養期間に充てて成長を促し、ベストの条件が出てくるまで待機したいと思います。」
佐々木助手:「前走は重賞、G1戦線に直結しそうなメンバーが相手でしたし、なにより距離が長かったようです。モタれたところをみると現状では右回りの1200m戦がよさそう。『まだ幼い馬で、若いうちから使い過ぎても消耗してしまうだけ』(担当獣医師)との見解もありました。」
-----------------------------
アタッキングゾーンが休養に入ることになりそうです。
クロッカスS、ヒヤシンスSと芝や距離延長を試しましたが、やはり現状では右回り1200m以下という条件がつくようですので、適鞍が出てくる5月頃の復帰が目標になりますね。
担当獣医さんの見解も含めて、この時期に無理をさせる必要はないという陣営の判断には説得力がありますので、こちらも気長に待つことにしたいと思います。
この馬は早熟タイプではないはずですので、とにかく慌てずゆっくりとやっていけば、必ず結果を出してくれると思っています。
*広尾TCのご好意により、クラブ公式HPからの記事・写真転載の許可を頂いています。