バシレウスは、今週もポリトラックでの併せ馬を消化するなど、3/5中山10R スピカS(1600万下・芝1800m)に向けた調整を順調に消化しているとのことです。
- 調教時計 -
11.02.23 国分優 美南P良 5F 65.9 51.3 37.6 12.5 6 G前仕掛け
<ヒシエリート(古500万)馬なりの内0.9秒追走0.1秒遅れ>
関係者のコメント(抜粋)です。-----
国分優騎手:「先週結構やりましたので、今週はほどほどに。総じて順調ですが、手前を替えずに走っていたのがちょっと気になったのと、息遣いがこの馬の100%ではないような気もしました。求めるものが大きいからですかね。」
国枝調教師:「見ている限り、動き、反応ともに決して悪くはなかったですし、言うほどマイナスのイメージは感じられませんでした。問題ないですよ。(来週のレースでは)改めて蛯名騎手を確保してあります。」
三浦騎手:「首を傾げて走るクセのある馬ですし、スピードが上がるポイントで気持ちが乗らないとたまにモタモタするところもありますから。鞍上はおそらくその辺が気になると言いたかったのではないでしょうか。」
------------------------------
併せ馬の動画を見る限り、0.1秒遅れたといっても全然問題ないレベルで順調のように感じられましたが・・・。素人目にはそう見えても、鞍上の国分優騎手にはなにか引っ掛かるものがあったようです。
まあ、そのあたりの微妙な感覚は私が心配しても仕方が無い領域でしょうから、とにかく国枝調教師と蛯名騎手にお任せでいきたいと思います(笑)
アメジストSを除外になって間隔が開いた分、こちらの期待感がかなり大きく膨らんでいますので、くれぐれも良いレースをしてくれるようにお願いしたいと思います!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/65/9a5c118d021b81a61374e93cee4d290d.jpg)
【2/23美浦トレセンでのバシレウス : 公式HPより】
*広尾TCのご好意により、クラブ公式HPからの記事・写真転載の許可を頂いています。
- 調教時計 -
11.02.23 国分優 美南P良 5F 65.9 51.3 37.6 12.5 6 G前仕掛け
<ヒシエリート(古500万)馬なりの内0.9秒追走0.1秒遅れ>
関係者のコメント(抜粋)です。-----
国分優騎手:「先週結構やりましたので、今週はほどほどに。総じて順調ですが、手前を替えずに走っていたのがちょっと気になったのと、息遣いがこの馬の100%ではないような気もしました。求めるものが大きいからですかね。」
国枝調教師:「見ている限り、動き、反応ともに決して悪くはなかったですし、言うほどマイナスのイメージは感じられませんでした。問題ないですよ。(来週のレースでは)改めて蛯名騎手を確保してあります。」
三浦騎手:「首を傾げて走るクセのある馬ですし、スピードが上がるポイントで気持ちが乗らないとたまにモタモタするところもありますから。鞍上はおそらくその辺が気になると言いたかったのではないでしょうか。」
------------------------------
併せ馬の動画を見る限り、0.1秒遅れたといっても全然問題ないレベルで順調のように感じられましたが・・・。素人目にはそう見えても、鞍上の国分優騎手にはなにか引っ掛かるものがあったようです。
まあ、そのあたりの微妙な感覚は私が心配しても仕方が無い領域でしょうから、とにかく国枝調教師と蛯名騎手にお任せでいきたいと思います(笑)
アメジストSを除外になって間隔が開いた分、こちらの期待感がかなり大きく膨らんでいますので、くれぐれも良いレースをしてくれるようにお願いしたいと思います!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/65/9a5c118d021b81a61374e93cee4d290d.jpg)
【2/23美浦トレセンでのバシレウス : 公式HPより】
*広尾TCのご好意により、クラブ公式HPからの記事・写真転載の許可を頂いています。
挫石が発覚していたスプラッシュエンドですが、すでに普通キャンターレベルの騎乗を再開したとのことです。
関係者のコメント(抜粋)です。-----
鹿戸調教師:「今週一杯は軽めで大事を取り、来週から進めていく方向です。3/13中山9R 両国特別(1000万下・ダ1200m)または、3/20中山12R1000万下(ダ1200m)を意識していきましょう。」
青山厩務員:「僅かばかりの無理が長い休養を招くこともよくありますから・・・。ましてや以前に爪の問題で休んだ経緯のある馬となれば、ここは慎重すぎるぐらいの管理でよいでしょう。」
------------------------------
3/13や3/20の出走を意識するということは、挫石といっても本当に軽い症状だったようです。
青山厩務員の言うように、スプラッシュエンドは以前にツメでてこずった事があるのでドキッとしましたが、この感じならとりあえずは一安心ですね。
次走はダート1200mで右回りという条件になりますから、今度こそ1000万でもやれるところを見せて欲しいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/28/054424ceb7587ec48ab610050e5c5328.jpg)
【2/23美浦トレセンでのスプラッシュエンド : 公式HPより】
*広尾TCのご好意により、クラブ公式HPからの記事・写真転載の許可を頂いています。
関係者のコメント(抜粋)です。-----
鹿戸調教師:「今週一杯は軽めで大事を取り、来週から進めていく方向です。3/13中山9R 両国特別(1000万下・ダ1200m)または、3/20中山12R1000万下(ダ1200m)を意識していきましょう。」
青山厩務員:「僅かばかりの無理が長い休養を招くこともよくありますから・・・。ましてや以前に爪の問題で休んだ経緯のある馬となれば、ここは慎重すぎるぐらいの管理でよいでしょう。」
------------------------------
3/13や3/20の出走を意識するということは、挫石といっても本当に軽い症状だったようです。
青山厩務員の言うように、スプラッシュエンドは以前にツメでてこずった事があるのでドキッとしましたが、この感じならとりあえずは一安心ですね。
次走はダート1200mで右回りという条件になりますから、今度こそ1000万でもやれるところを見せて欲しいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/28/054424ceb7587ec48ab610050e5c5328.jpg)
【2/23美浦トレセンでのスプラッシュエンド : 公式HPより】
*広尾TCのご好意により、クラブ公式HPからの記事・写真転載の許可を頂いています。
ブリッツェンは、3/5阪神10R 武庫川S(1600万下・芝1600m)に向けて乗り込み中です。
- 調教時計 -
11.02.23 助手 美南W良 6F 81.9 65.7 51.2 37.7 13.5 6 馬なり余力
<プロヴィデンス(古1000万)一杯の内0.7秒追走同入>
11.02.20 助手 美南W良 38.7 12.8 7 馬なり余力
<ドリームハッチ(古1000万)馬なりの内0.4秒追走同入>
11.02.19 助手 美南坂良 1本 58.8 42.4 28.5 14.9 馬なり余力
11.02.18 助手 美南坂不 1本 59.7 44.0 29.1 14.6 馬なり余力
関係者のコメント(抜粋)です。-----
佐々木助手:「乗っていて手応えはずっと楽でしたし、重め残りも薄れてきた感じ。これで週末と来週やって輸送をすればOKでしょう。鞍上は藤田騎手を予定しています。」
島田厩務員:「まだ少し太めですが、23日もしっかりとした時計を出していて、いい過程できていると思います。」
-----------------------------
ブリッツェンは仕上げに手間取るタイプではないので、このぐらい乗られていればレースまでにはキッチリ仕上がってくるでしょう。既に関西への遠征も何度も経験しているし、ベストの1600m戦を求めての一戦ですから、こちらとしても気合が入ります。
そういえば、藤田騎手が手綱を取るのは2008年8月の2歳未勝利戦以来になります。
当時のブリッツェンは馬体重が450kgで今とは別馬のようでしたから、藤田騎手も今度跨ったら驚くかもしれませんね。(それとも当時のことは忘れちゃっているかな??)
*広尾TCのご好意により、クラブ公式HPからの記事・写真転載の許可を頂いています。
- 調教時計 -
11.02.23 助手 美南W良 6F 81.9 65.7 51.2 37.7 13.5 6 馬なり余力
<プロヴィデンス(古1000万)一杯の内0.7秒追走同入>
11.02.20 助手 美南W良 38.7 12.8 7 馬なり余力
<ドリームハッチ(古1000万)馬なりの内0.4秒追走同入>
11.02.19 助手 美南坂良 1本 58.8 42.4 28.5 14.9 馬なり余力
11.02.18 助手 美南坂不 1本 59.7 44.0 29.1 14.6 馬なり余力
関係者のコメント(抜粋)です。-----
佐々木助手:「乗っていて手応えはずっと楽でしたし、重め残りも薄れてきた感じ。これで週末と来週やって輸送をすればOKでしょう。鞍上は藤田騎手を予定しています。」
島田厩務員:「まだ少し太めですが、23日もしっかりとした時計を出していて、いい過程できていると思います。」
-----------------------------
ブリッツェンは仕上げに手間取るタイプではないので、このぐらい乗られていればレースまでにはキッチリ仕上がってくるでしょう。既に関西への遠征も何度も経験しているし、ベストの1600m戦を求めての一戦ですから、こちらとしても気合が入ります。
そういえば、藤田騎手が手綱を取るのは2008年8月の2歳未勝利戦以来になります。
当時のブリッツェンは馬体重が450kgで今とは別馬のようでしたから、藤田騎手も今度跨ったら驚くかもしれませんね。(それとも当時のことは忘れちゃっているかな??)
*広尾TCのご好意により、クラブ公式HPからの記事・写真転載の許可を頂いています。