goo blog サービス終了のお知らせ 

とりあえず一口馬主の楽しいこと

気合の出資馬応援と飲み食い! たま~に趣味の話題など。。(^^ゞ

パンサラッサ:2023サウジカップ 1000万ドルの逃走劇!!

【ステラリード】嵌って欲しいです。。 4/14阪神12R枠順&予想

2012-04-13 21:50:12 | 殿堂馬
■4/14阪神12R 1000万下(ダ1400m)16:10発走
【枠番-馬番 予想 馬名(性齢) 斤量 騎手】
1-1 △ スガノメダリスト(牡6) 57.0 四位洋文
1-2 △ スマイルタイム(牡5) 57.0 福永祐一
2-3 - シルクドミニオン(牡6) 57.0 浜中俊
2-4 ◎ ジャパンプライド(牡4) 57.0 武豊
3-5 - フィールドドリーム(牡5) 57.0 和田竜二
3-6 - メイショウモネ(牡6) 57.0 古川吉洋
4-7 - ヒラボクソング(牡5) 57.0 藤岡佑介
4-8 - スイングエンジン(牡6) 54.0 中井裕二(3kg減)
5-9 - サーランスロット(牡4) 57.0 藤田伸二
5-10 - メロウメロディ(牝4) 55.0 池添謙一
6-11 - サンライズサルーテ(牡4) 54.0 水口優也(3kg減)
6-12 ▲ ステラリード(牝5) 55.0 川田将雅
7-13 △ マジックアロー(牡6) 57.0 幸英明
7-14 - トイボックス(牡5) 57.0 北村友一
8-15 ○ エーシンポルックス(牡5) 57.0 岩田康誠
8-16 △ バンドゥロンシャン(牡6) 57.0 M.デムーロ

なかなか予想が難しいレースですが、ジャパンプライドとエーシンポルックスはなかなか強いと思いますので、残念ですが、今回は本命対抗をその2頭に譲ることにしました。
とはいえその他のメンバー相手なら展開さえ嵌れば何とかなる気もしますので(自信は無いですが…)、ステラリードは一応単穴評価ということにさせてもらいます。

本当は苦労せずに前に壁が作れる枠が欲しかったのですが、いちいち枠順に文句を言っても仕方がありませんので、まずは与えられた条件の中でベストを尽くして欲しいと思います。

 ←応援クリック励みになります!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【マカハ】今度こそ勝つぞ! はなみずき賞枠順&予想

2012-04-13 21:28:12 | 殿堂馬
■4/14阪神9R はなみずき賞(3歳500万下・芝1800m)14:15発走
【枠番-馬番 予想 馬名(性齢) 斤量 騎手】
1-1 - マイネルブラームス(牡3) 56.0 和田竜二
2-2 △ ショウナンカンムリ(牡3) 56.0 浜中俊
3-3 - オソレイユ(牡3) 56.0 藤田伸二
4-4 ◎ マカハ(牡3) 56.0 藤岡佑介
5-5 - シンゼンレンジャー(牡3) 56.0 飯田祐史
5-6 ▲ ショウナンラムジ(牡3) 56.0 吉田稔
6-7 - シルクキングリー(牡3) 56.0 M.デムーロ
6-8 △ エックスマーク(牡3) 56.0 福永祐一
7-9 ○ ロードアクレイム(牡3) 56.0 岩田康誠
7-10 - ダークナイサー(牡3) 56.0 武豊
8-11 - カロッサル(牡3) 56.0 幸英明
8-12 △ アナスタシアブルー(牝3) 54.0 N.ピンナ

マカハは4枠4番からの発走となりました。
阪神の1800mはあまり枠順の有利不利がありませんし、取り立てて枠順についての希望はありませんでしたが、強いて言えば後入れの偶数番枠はありがたいですし、極端な枠(最内と大外)でなかったのも良かったと思います。

このレース、正直言って“ドングリの背比べ”的なメンバーが集まった感じもしますが、マカハも現級を勝ち切れていないが故にその中の一頭に入っているということなんですよねぇ。
本来であれば、このレベルの一戦ならアッサリ勝って欲しいのですが、胸を張って力量上位をアピールするのは実際に勝ち上がってからにしたほうが良さそうです(^^ゞ

 ←応援クリック励みになります!
Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ステラリード】4/14阪神12R出走確定

2012-04-13 06:22:24 | 殿堂馬
ステラリードは、4/14阪神12Rに川田将雅騎手で出走します。
10日測定の馬体重は448kgとのことです。

12.04.11 助手 栗東P良 5F 65.4 49.9 37.0 12.4 9 馬なり余力
12.04.10 助手 栗東坂良 1本 60.6 44.2 29.4 14.6   馬なり余力
12.04.08 助手 栗東坂稍 1本 63.6 45.9 29.4 14.2   馬なり余力
12.04.06 助手 栗東坂不 1本 58.8 43.6 29.5 15.2   馬なり余力

◇徳江助手のコメント(抜粋)
「先週は4分の3で入る確率でしたので、本当にツイていませんでした。それでも除外の影響は感じられませんし、今週もポリトラックでサッと追い切りましたが動きは軽快でした。馬体重もテンションも安定しており、今年に入って5走目ですが、特に疲れもありません。今回も牡馬相手になりますが、自分の力さえ発揮できれば十分に戦える馬。上手く流れに乗って脚を溜めることができればいいですね。」
◇日高助手のコメント(抜粋)
「最近は稽古での行きっぷりが良すぎるほど。体調の良さと捉えれば楽しみですが、折り合いという意味では、かえって心配なくらいです。美浦経由の中山競馬ではなく、阪神に使えるようになったのは助かりました。」
-----

ステラリードはコンスタントに出走を重ねて今年5戦目になりました。
本当に頭が下がるというか、牝馬でありながらこのタフさは素晴らしいと思います。
ただし、油断していると見えない疲れが溜まることもあるでしょうから、そろそろいい結果を出してもらって、ゆっくり休ませてあげたい気もします。

今回の相手には何頭か強そうな馬が混ざっていますが、ステラリードの場合は展開や位置取りが嵌るかどうかが全てです。鞍上の川田騎手は1月に一度乗っているので感触は掴んでいるでしょうから、その意味でも期待をしたいと思います!

■4/14阪神12R 1000万下(ダ1400m)出走馬
【馬名(性齢) 斤量 騎手】
エーシンポルックス(牡5) 57.0 岩田康誠
サンライズサルーテ(牡4) 54.0 水口優也(3kg減)
サーランスロット(牡4) 57.0 藤田伸二
ジャパンプライド(牡4) 57.0 武豊
シルクドミニオン(牡6) 57.0 浜中俊
スイングエンジン(牡6) 54.0 中井裕二(3kg減)
スガノメダリスト(牡6) 57.0 四位洋文
ステラリード(牝5) 55.0 川田将雅
スマイルタイム(牡5) 57.0 福永祐一
トイボックス(牡5) 57.0 北村友一
バンドゥロンシャン(牡6) 57.0 M.デムーロ
ヒラボクソング(牡5) 57.0 藤岡佑介
フィールドドリーム(牡5) 57.0 和田竜二
マジックアロー(牡6) 57.0 幸英明
メイショウモネ(牡6) 57.0 古川吉洋
メロウメロディ(牝4) 55.0 池添謙一


【4/11撮影、栗東トレセンでのステラリード : 公式HPより】
*広尾TCのご好意により、クラブ公式HPからの記事・写真転載の許可を頂いています。

 ←応援クリック励みになります!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【マカハ】チャンス充分! はなみずき賞出走確定

2012-04-13 05:53:28 | 殿堂馬
マカハは、4/14阪神9R はなみずき賞に藤岡佑介騎手で出走します。
10日測定の馬体重は448kgとのことです。

12.04.11 助手 栗東P良 6F 82.3 65.9 52.0 38.2 11.6 7 一杯に追う
<エヌワイグレース(三歳未勝利)一杯の内1秒追走0.4秒先着>
12.04.06 助手 栗CW良 5F    74.3 58.0 43.3 14.3 9 馬なり余力

◇五十嵐助手のコメント(抜粋)
「水曜日の追い切りはポリトラックで3頭併せ。ブリンカーを装着せずに一番後ろから行って最後の100mくらいはビッシリ追いましたが、シッカリ反応してくれて良い動きでした。前走でブリンカー効果がありましたので、その効果が薄れないようにレースでだけ着けることにしました。この中間も飼葉喰いは安定していて数字以上に体を大きく見せており、状態に陰りはありません。先週の木曜には藤岡佑騎手に乗ってもらいましたが、『上手く溜めて行けば弾けそうな馬ですね』とも。前走みたいに逃げるのではなく、前に馬を置いて運ぶのが理想でしょう。最後まで集中して走ってくれさえすれば、結果はついてくると思います。」
-----

追い出してから一気に突き抜けた調教を見る限り、前走以上の良い状態でレースを迎えることが出来そうです。
出走メンバーを見渡しても、これならマカハが力量上位と言っていい相手ですし、ブリンカー効果でレースに集中することさえ出来ればアッサリの場面があってもおかしくないと思います。

まあ、そうは言っても相手も必死ですから楽はさせてくれないでしょうが、ここが大きなチャンスの一戦であるのは間違いありません。僅かに残った可能性を信じて応援したいと思います!

■4/14阪神9R はなみずき賞(3歳500万下・芝1800m)出走馬
【馬名(性齢) 斤量 騎手】
アナスタシアブルー(牝3) 54.0 N.ピンナ
エックスマーク(牡3) 56.0 福永祐一
オソレイユ(牡3) 56.0 藤田伸二
カロッサル(牡3) 56.0 幸英明
ショウナンカンムリ(牡3) 56.0 浜中俊
ショウナンラムジ(牡3) 56.0 吉田稔
シルクキングリー(牡3) 56.0 M.デムーロ
シンゼンレンジャー(牡3) 56.0 飯田祐史
ダークナイサー(牡3) 56.0 武豊
マイネルブラームス(牡3) 56.0 和田竜二
マカハ(牡3) 56.0 藤岡佑介
ロードアクレイム(牡3) 56.0 岩田康誠


【4/11撮影、栗東トレセンでのマカハ : 公式HPより】
*広尾TCのご好意により、クラブ公式HPからの記事・写真転載の許可を頂いています。

 ←応援クリック励みになります!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【エタンダール】青葉賞(G2)挑戦への準備を開始

2012-04-13 05:33:11 | 引退馬
栗東トレセン在厩のエタンダールは、前走の疲れも抜けて、通常の調教メニューを消化しています。

◇田中博助手のコメント(抜粋)
「先週一杯を角馬場中心のメニューにしましたので、前走の疲れはほぼ抜けたようです。今週からは通常の調教に戻しており、週末あたりから徐々にピッチを上げていこうと思っています。今のところ次走は4/28東京11R 青葉賞(G2・芝2400m)を予定。左回りは初めてですが、普段の調教では問題ありませんし、行きっぷりなどは右回りよりもイイぐらいですからプラスに働く可能性があるかもしれません。ジョッキーは前走と同じ松岡騎手で調整中です。」
----

前走の疲れも抜けて、この感じなら良い状態で青葉賞向かうことが出来そうです。
初めての左回りも問題なさそうですし、ジョッキーも前走で結果を出した松岡騎手とくれば、それなり以上の期待感をもって応援することが出来るでしょう(^O^)
ダービーの権利は2着以内ということですが、どうせならスッキリ勝って堂々と晴れ舞台に向かいたいものです!


【4/11撮影、栗東トレセンでのエタンダール : 公式HPより】
*広尾TCのご好意により、クラブ公式HPからの記事・写真転載の許可を頂いています。

 ←応援クリック励みになります!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【スプラッシュエンド】爪さえもってくれれば。。

2012-04-13 05:14:21 | 引退馬
美浦トレセン在厩のスプラッシュエンドは、爪の状態を見極めながら、15-15を切る時計で乗り込まれました。

12.04.11 助手 美南P良        44.1 14.2 9 馬なり余力

◇鹿戸調教師のコメント(抜粋)
「蹄底が敏感な馬でもあり、ウッドチップコースはあまり向かないのかも。ポリトラックであれば、全体に負荷がかかるとは言え爪には良さそうです。釘の痕がポロポロとささくれになりやすい(質が弱い)ため、自然と疲れもそこに出やすいということなのでしょう。鉄橋蹄鉄をこのまま履かせておき、レースの時だけ打ち替える方向で考えています。体つきも良くなってきましたので、変わりなく4/29福島11R 福島民友Cをめざします。」
-----

過去には爪の問題で長期休養になったことがあるスプラッシュエンドですが、今回は是非とも休ませずに乗り切って欲しいです。(今のところはぎりぎりセーフのようですが…)
調子自体は上向きなので(多分)、爪さえもって普通にレースに向かえれば、オープンへの昇級初戦、福島民有Cでもイイところを見せてくれると思っています。

爪が弱い馬というのは世話をする方も大変だと思いますが、自信をもって夏の重賞に向かうためにも、ここはひと踏ん張りをお願いしたいところですm(_ _)m

*広尾TCのご好意により、クラブ公式HPからの記事・写真転載の許可を頂いています。

 ←応援クリック励みになります!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする