久しぶりにとんかつが食べたくなって、発作的に“はつ半”さんに行ってしまいました。
何故、発作的なのかというと、本当はこの日のランチには、ある居酒屋さんのランチ(定食)を食べる予定にしていたのです。ところが、そのお店の前まで行くと平日のランチタイムなのに何故かお休み…。
それで途方にくれていた時、不意に私の脳裏に揚げたてとんかつの映像が浮かんできたというワケです(^^ゞ
ということで、この日食べたのは、一番オーソドックスなロースかつ定食(Aランチ:1290円)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ed/2c8cc7000092e24a1ea05d5ed7ef7d0d.jpg)
上の写真のカツにはソースがかかっていますが、もちろん最初はこの状態で出てきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/06/cd37371ad60d0f53f7e110c7f3002768.jpg)
酸味と甘みがちょうど良いバランスのソースが美味しいので、割りとたっぷり目にかけちゃいます(^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/51/a987b8bdc68ca8287a88979e2eb7c145.jpg)
脂身が好きな方は、「脂身多め」という頼み方も出来るようですが(気のせいかな?)、はつ半ビギナーの私はもう少し勉強してからチャレンジしてみようかと思います。
なので、今回も脂身の量は“普通”ということになりますが、断面はこんな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c5/cb9c16fa5c4fcff086bc398c87db3486.jpg)
ロースとしては、それ程脂身多めな部類ではないでしょう。
このぐらいならば、健康に気を使っている人でもあまり罪の意識を感じずに食べられるのではないでしょうか(^_^)
こちらの店は注文してからカツを揚げるので、料理が出てくるまでにそれなりの時間がかかります。
この日は若干の入店待ちが出る混み具合でしたが、私たち二人組のロースカツは、注文後15~20分で到着しています。まあ、本格的なとんかつ屋さんですから、この程度の待ちは当然でしょう。
それにしても、はつ半のロースカツはやはり美味しいです。
美味しいといっても、いわゆる最近流行の柔らかくて食べ易いタイプではないのですが、分厚くてしっかり噛み応えのあるとんかつは、『豚肉食べたぞ!』というある種の達成感をもたらしてくれます。
こういう肉は、『よーし、午後も頑張るぞー』という気合の入ったサラリーマンにぴったりですね!
(この日の私は気合が入っていたわけでなく、ただ単にとんかつが食べたかっただけですが…(^_^;))
いずれにしても、美味しいとんかつが手軽に食べられるお店はとてもありがたいです。
(発作的に食べたくなっても大丈夫だし(笑))
接客もとても気持ちがいいので、また発作がおきたときには利用したいと思います\(^O^)/
はつ半
大田区大森北1-13-13 ヤマニビル1F
03-3766-4861
←応援クリック励みになります!
何故、発作的なのかというと、本当はこの日のランチには、ある居酒屋さんのランチ(定食)を食べる予定にしていたのです。ところが、そのお店の前まで行くと平日のランチタイムなのに何故かお休み…。
それで途方にくれていた時、不意に私の脳裏に揚げたてとんかつの映像が浮かんできたというワケです(^^ゞ
ということで、この日食べたのは、一番オーソドックスなロースかつ定食(Aランチ:1290円)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ed/2c8cc7000092e24a1ea05d5ed7ef7d0d.jpg)
上の写真のカツにはソースがかかっていますが、もちろん最初はこの状態で出てきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/06/cd37371ad60d0f53f7e110c7f3002768.jpg)
酸味と甘みがちょうど良いバランスのソースが美味しいので、割りとたっぷり目にかけちゃいます(^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/51/a987b8bdc68ca8287a88979e2eb7c145.jpg)
脂身が好きな方は、「脂身多め」という頼み方も出来るようですが(気のせいかな?)、はつ半ビギナーの私はもう少し勉強してからチャレンジしてみようかと思います。
なので、今回も脂身の量は“普通”ということになりますが、断面はこんな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c5/cb9c16fa5c4fcff086bc398c87db3486.jpg)
ロースとしては、それ程脂身多めな部類ではないでしょう。
このぐらいならば、健康に気を使っている人でもあまり罪の意識を感じずに食べられるのではないでしょうか(^_^)
こちらの店は注文してからカツを揚げるので、料理が出てくるまでにそれなりの時間がかかります。
この日は若干の入店待ちが出る混み具合でしたが、私たち二人組のロースカツは、注文後15~20分で到着しています。まあ、本格的なとんかつ屋さんですから、この程度の待ちは当然でしょう。
それにしても、はつ半のロースカツはやはり美味しいです。
美味しいといっても、いわゆる最近流行の柔らかくて食べ易いタイプではないのですが、分厚くてしっかり噛み応えのあるとんかつは、『豚肉食べたぞ!』というある種の達成感をもたらしてくれます。
こういう肉は、『よーし、午後も頑張るぞー』という気合の入ったサラリーマンにぴったりですね!
(この日の私は気合が入っていたわけでなく、ただ単にとんかつが食べたかっただけですが…(^_^;))
いずれにしても、美味しいとんかつが手軽に食べられるお店はとてもありがたいです。
(発作的に食べたくなっても大丈夫だし(笑))
接客もとても気持ちがいいので、また発作がおきたときには利用したいと思います\(^O^)/
はつ半
大田区大森北1-13-13 ヤマニビル1F
03-3766-4861
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)