16日にジョーヌドールが未勝利勝ち、翌17日にはルーツオブゴールドが2着に入って勝ち上がりが見えてくるなど、ようやくそれらしい動きが出てきた広尾TCの3歳世代。
今週はゴッドフロアーが小倉の牝馬限定未勝利戦に出走を予定していますので、是非ともジョーヌドール、ルーツオブゴールドに続いての好走を期待したいところです。
それにしても、2月半ばにしてようやくクラブも今年の初勝利が出来ましたし、これをきっかけに何とか上昇気流が起きて欲しいものです。。(せっかくの流れをゴッドフロアーが止めるのだけは避けたい(^_^;))
<出資馬の状況>
・ゴッドフロアー : 栗東トレセン在厩(2/24小倉3R(牝・芝1800m)予定)
・マカハ : 栗東トレセンに移動したかな?(第2回中京開催目標)
・アタッキングゾーン : 下総トレーニング在厩(次走未定)
・エタンダール : ヒルサイドステーブル在厩(休養・次走未定)
・スプラッシュエンド : ミホ分場在厩(休養・次走未定)
・ブリッツェン : ドリームファーム在厩(休養・次走未定)
・バシレウス : ファンタストクラブ在厩(休養・次走未定)
・オラージュ : 島上牧場在厩(骨折療養のため島上牧場へ放牧予定)
・ダブルネーム’11 : 坂東牧場で調教中
・ウェルシュステラ’12 : 木村秀則牧場で育成中
先週の検疫が上手くとれていれば、マカハはトレセンに戻っているはずです。(結局どうなったかな?)
UPHILLでの調整は随分上手くいったようなので、長期休養明けの2戦で力を出し切れなかった分も含めて、今回のチャレンジではいい結果を出して欲しいです。
それ以外の馬たちでは、ブリッツェンがドリームファームへ、オラージュが島上牧場に放牧に出ています。
剥離骨折手術後のオラージュはもちろん、ブリッツェンもしばらく休養することになるでしょうから、当面はトレセン在厩馬2頭とアタッキングゾーンに頑張ってもらいましょう。
そうこうしているうちに、エタンダール、スプラッシュエンドのオープン馬2騎も動き出してくれると思います(^_^)
←応援クリック励みになります!
今週はゴッドフロアーが小倉の牝馬限定未勝利戦に出走を予定していますので、是非ともジョーヌドール、ルーツオブゴールドに続いての好走を期待したいところです。
それにしても、2月半ばにしてようやくクラブも今年の初勝利が出来ましたし、これをきっかけに何とか上昇気流が起きて欲しいものです。。(せっかくの流れをゴッドフロアーが止めるのだけは避けたい(^_^;))
<出資馬の状況>
・ゴッドフロアー : 栗東トレセン在厩(2/24小倉3R(牝・芝1800m)予定)
・マカハ : 栗東トレセンに移動したかな?(第2回中京開催目標)
・アタッキングゾーン : 下総トレーニング在厩(次走未定)
・エタンダール : ヒルサイドステーブル在厩(休養・次走未定)
・スプラッシュエンド : ミホ分場在厩(休養・次走未定)
・ブリッツェン : ドリームファーム在厩(休養・次走未定)
・バシレウス : ファンタストクラブ在厩(休養・次走未定)
・オラージュ : 島上牧場在厩(骨折療養のため島上牧場へ放牧予定)
・ダブルネーム’11 : 坂東牧場で調教中
・ウェルシュステラ’12 : 木村秀則牧場で育成中
先週の検疫が上手くとれていれば、マカハはトレセンに戻っているはずです。(結局どうなったかな?)
UPHILLでの調整は随分上手くいったようなので、長期休養明けの2戦で力を出し切れなかった分も含めて、今回のチャレンジではいい結果を出して欲しいです。
それ以外の馬たちでは、ブリッツェンがドリームファームへ、オラージュが島上牧場に放牧に出ています。
剥離骨折手術後のオラージュはもちろん、ブリッツェンもしばらく休養することになるでしょうから、当面はトレセン在厩馬2頭とアタッキングゾーンに頑張ってもらいましょう。
そうこうしているうちに、エタンダール、スプラッシュエンドのオープン馬2騎も動き出してくれると思います(^_^)
←応援クリック励みになります!