渋谷で便利に使える美味しいお店を探していたのですが、ついに見つけてしまいました。
お店の名前は「古都」。いわゆる魚中心の居酒屋さんなのですが、どうやらなかなかの人気店らしく、さすがに自慢の料理からはとても頑張っている印象を受けました(^_^)
では、早速料理を紹介したいと思います。
まずはお奨めの一品、刺身盛り合わせ(小:2~3人前)です。
この日のお刺身は、白ミル貝、
かれい、
ブリ、
真鯛、
金目鯛、
以上の五種類です。どのお刺身も新鮮で、食感も味もとても満足できる内容でした。正直、この盛り合わせで1580円というのはとてもお得だと思います。
美味しい刺身と美味しいお酒があれば、「つかみはOK!」、このあと出てくる料理への期待感も高まります。
続いては、このお店の自慢料理の一つ、ダシ巻き玉子です。
いかにも柔らかそうな玉子ちゃんですね(^_^)
最初にこの出し巻き玉子を見たとき、すごい量だな…と思ったのですが、これが意外に簡単に食べられてしまいました。何故かというと、ダシをきかせてあるほかは比較的薄めの味付けな玉子を、本当にふわふわ・プルプルに焼き上げているので、見た目よりもずっと軽い仕上がりになっているからです。
イメージ的には、玉子焼きというよりも、“玉子で作った軽~いお菓子”といったところでしょうか。
出し巻き玉子はお寿司屋さんで出てくる本格的なものも美味しいですが、こういうやり方もあるんですね(^_^)
そしてこちらがこの日のメイン、アジフライです。
揚げたてホクホクのアジフライ、絶品です(^_^)
アジフライというと、開いたアジをフライにしてあるものが一般的ですが、こちらのアジフライは立派なアジを一尾使った本格的な一品料理です。居酒屋さんのアジフライでこんなに本格的なものが食べられるとは、正直、想像していませんでしたし、私にとっては嬉しい誤算、かなり驚かされました。
アジフライ用のタルタルソースも酸っぱ過ぎずしつこ過ぎず、揚げたてのアジの美味しさを活かすような配慮が行き届いていたと思います。マジで、美味しいですよ!
そして、パリパリと食べられるほね煎餅。
こういう骨が食べられるのは、本物のアジを一尾使ったフライの醍醐味でしょう。
しっかりと、そしてカラッと二度揚げしてあるので、油っこくないし食感も良いし、これだけで焼酎一杯分余計に飲んでしまいそうでした(^_^;)
ちなみにこれは何かと言いますと…
そうです、アジの頭です。
この頭がまた最高に美味しい。。(^O^)
パリパリ、サクサク、あっという間に骨まで完食してしまったのでした。
(しかも、全く口の中に骨が刺さったりしません!)
いやぁ、このお店はですね、いいお店だと思います。
刺身も出し巻き玉子もアジフライもこのお店のお奨め料理だったのですが、これだけ美味しい時間を過ごせたのですから、これは他の料理も試してみたくなるというものです。そんなわけで、今までお邪魔しなかったことは水に流してもらって、少し定期的に通ってみようかという気になりました。
(これが先週の水曜日…)
-----
(時は変わって土曜日…)
とある休みの朝、たまたま昔の仲間からの連絡でどこかで一杯飲もうという話になり、『それじゃあ最近見つけたいいお店があるから集まりますか」という流れに。で、前回訪問の三日後に再び古都に行ってしまいました(^_^;)
(いわゆる、「怒涛の連続訪問で一気に常連になる作戦」です(笑))
では、三日後に訪問した時の料理を紹介します。
まずはお刺身盛り合わせ(大:3~4人前)です。
この日のお刺身は、タコ、
真鯛、
クロ鯛、
ヤリイカ、
自家製のシメ鯖、
サーモン、
以上の6種類です。
盛り合わせの魚はその日によって変わりますが、個人的には三日前の盛り合わせの方が好みかも(笑)
あとで説明しますが、このお店はもうすぐ店内改装工事になるそうで、新しい魚をどう仕入れるかなど、いろいろ難しい関係があったのかもしれませんね。(もちろん、どの刺身も充分に美味しいですけどね(^_^))
この日集まったメンバーは私以外はこの店が初めてということで、お奨めメニューを試してもらいました。
出し巻き玉子。三日後に改めて食べてもやっぱりフワフワで美味しい。
こういうのは絶対家では作れない感じですし、参加メンバーの評判も良かったです(^_^)
そしてアジフライ。
このアジフライは鉄板の美味しさ。私が、『すごく美味いぞ!』的な前振りをしていたことに関係なく、みんなとても満足してくれたと思います。(骨も頭も評判良かったです(笑))
ここのアジフライは有名らしいのですが、一度食べてみると、「なるほどなぁ」と納得出来るはずです。
そしてここからは私も初めて食べた料理の紹介です。
まずはこちら、やまうに豆腐です。
これはいわゆる珍味系の料理で、沖縄の“豆腐よう”に近いイメージでしょうか。
と言っても、豆腐ようほど強烈な風味ではないので、こちらのほうがずっと食べ易いと思います。うにの風味もよく効いていますので、“美味しい豆腐よう”という感じです。
こういうのをちょっとずつ食べながら飲んだら、ホント、グイグイいけちゃいそうです(^_^;)
こちらは古都サラダ(大)です。
サラダは、まあ、普通な感じなのですが、新鮮な野菜がたくさん食べられるのでありがたいです。
良く考えると、居酒屋さんで頼むサラダは、妙に凝らずに新鮮な野菜を普通に出してくれるのが一番ですね(^_^)
続いては、シシャモの燻製です。
シシャモを燻製にするというのは、居酒屋さんではかなり珍しいですね。
普通に焼いて食べるシシャモも美味しいですが、燻製独特の香りが好きな方には特にオススメの一品です。
ただ、「わざわざ燻製にしなくてもいいんじゃない?」的な意見が一部にあったことはお伝えしておきます(笑)
(私は好きだけどなぁ…、燻製の香り(^_^;))
最後に紹介するのは、鶏のバジル焼き(料理名、違っているかもしれませんm(_ _)m)です。
バジルの香りが効いていて、今までとはガラッと違うイタリアンな雰囲気です。
鶏肉とバジル、この組み合わせで美味しくないはずはありません。(塩加減もちょうど良かったです(^_^))
魚中心の居酒屋さんでこのメニューはどうなのか?という意見もあるでしょうが、“美味しければ何でもアリ”なのも親しみやすくて敷居が低い居酒屋さんならではの良さですし、まあ、よろしいんじゃないでしょうか(笑)
ということで、中二日で二度訪問した古都さんですが、本当に使い勝手が良い、いいお店だと思います。
4~5人でワイワイやるのも良し、二人で来てゆっくり話しながらお酒や料理を楽しむのも良し、場合によっては一人でカウンターに座って食事がてらに軽く一杯、なんていう使い方も出来そうです。
ただしですね、先ほども少し書きましたが、なんと、このお店は今週から店内改装工事でお休みなのだそうです。
(つまり、二度目の訪問日が休業前の最終営業日!!)
リニューアルオープンの日付は未定で、おそらく3月中旬以降(もしかしたら4月)になるとのこと。非常に残念ではありますが、古都常連化計画は3月以降の課題にしたいと思います(^_-)☆
古都
渋谷区道玄坂2-9-2
03-3464-6006
←応援クリック励みになります!
お店の名前は「古都」。いわゆる魚中心の居酒屋さんなのですが、どうやらなかなかの人気店らしく、さすがに自慢の料理からはとても頑張っている印象を受けました(^_^)
では、早速料理を紹介したいと思います。
まずはお奨めの一品、刺身盛り合わせ(小:2~3人前)です。
この日のお刺身は、白ミル貝、
かれい、
ブリ、
真鯛、
金目鯛、
以上の五種類です。どのお刺身も新鮮で、食感も味もとても満足できる内容でした。正直、この盛り合わせで1580円というのはとてもお得だと思います。
美味しい刺身と美味しいお酒があれば、「つかみはOK!」、このあと出てくる料理への期待感も高まります。
続いては、このお店の自慢料理の一つ、ダシ巻き玉子です。
いかにも柔らかそうな玉子ちゃんですね(^_^)
最初にこの出し巻き玉子を見たとき、すごい量だな…と思ったのですが、これが意外に簡単に食べられてしまいました。何故かというと、ダシをきかせてあるほかは比較的薄めの味付けな玉子を、本当にふわふわ・プルプルに焼き上げているので、見た目よりもずっと軽い仕上がりになっているからです。
イメージ的には、玉子焼きというよりも、“玉子で作った軽~いお菓子”といったところでしょうか。
出し巻き玉子はお寿司屋さんで出てくる本格的なものも美味しいですが、こういうやり方もあるんですね(^_^)
そしてこちらがこの日のメイン、アジフライです。
揚げたてホクホクのアジフライ、絶品です(^_^)
アジフライというと、開いたアジをフライにしてあるものが一般的ですが、こちらのアジフライは立派なアジを一尾使った本格的な一品料理です。居酒屋さんのアジフライでこんなに本格的なものが食べられるとは、正直、想像していませんでしたし、私にとっては嬉しい誤算、かなり驚かされました。
アジフライ用のタルタルソースも酸っぱ過ぎずしつこ過ぎず、揚げたてのアジの美味しさを活かすような配慮が行き届いていたと思います。マジで、美味しいですよ!
そして、パリパリと食べられるほね煎餅。
こういう骨が食べられるのは、本物のアジを一尾使ったフライの醍醐味でしょう。
しっかりと、そしてカラッと二度揚げしてあるので、油っこくないし食感も良いし、これだけで焼酎一杯分余計に飲んでしまいそうでした(^_^;)
ちなみにこれは何かと言いますと…
そうです、アジの頭です。
この頭がまた最高に美味しい。。(^O^)
パリパリ、サクサク、あっという間に骨まで完食してしまったのでした。
(しかも、全く口の中に骨が刺さったりしません!)
いやぁ、このお店はですね、いいお店だと思います。
刺身も出し巻き玉子もアジフライもこのお店のお奨め料理だったのですが、これだけ美味しい時間を過ごせたのですから、これは他の料理も試してみたくなるというものです。そんなわけで、今までお邪魔しなかったことは水に流してもらって、少し定期的に通ってみようかという気になりました。
(これが先週の水曜日…)
-----
(時は変わって土曜日…)
とある休みの朝、たまたま昔の仲間からの連絡でどこかで一杯飲もうという話になり、『それじゃあ最近見つけたいいお店があるから集まりますか」という流れに。で、前回訪問の三日後に再び古都に行ってしまいました(^_^;)
(いわゆる、「怒涛の連続訪問で一気に常連になる作戦」です(笑))
では、三日後に訪問した時の料理を紹介します。
まずはお刺身盛り合わせ(大:3~4人前)です。
この日のお刺身は、タコ、
真鯛、
クロ鯛、
ヤリイカ、
自家製のシメ鯖、
サーモン、
以上の6種類です。
盛り合わせの魚はその日によって変わりますが、個人的には三日前の盛り合わせの方が好みかも(笑)
あとで説明しますが、このお店はもうすぐ店内改装工事になるそうで、新しい魚をどう仕入れるかなど、いろいろ難しい関係があったのかもしれませんね。(もちろん、どの刺身も充分に美味しいですけどね(^_^))
この日集まったメンバーは私以外はこの店が初めてということで、お奨めメニューを試してもらいました。
出し巻き玉子。三日後に改めて食べてもやっぱりフワフワで美味しい。
こういうのは絶対家では作れない感じですし、参加メンバーの評判も良かったです(^_^)
そしてアジフライ。
このアジフライは鉄板の美味しさ。私が、『すごく美味いぞ!』的な前振りをしていたことに関係なく、みんなとても満足してくれたと思います。(骨も頭も評判良かったです(笑))
ここのアジフライは有名らしいのですが、一度食べてみると、「なるほどなぁ」と納得出来るはずです。
そしてここからは私も初めて食べた料理の紹介です。
まずはこちら、やまうに豆腐です。
これはいわゆる珍味系の料理で、沖縄の“豆腐よう”に近いイメージでしょうか。
と言っても、豆腐ようほど強烈な風味ではないので、こちらのほうがずっと食べ易いと思います。うにの風味もよく効いていますので、“美味しい豆腐よう”という感じです。
こういうのをちょっとずつ食べながら飲んだら、ホント、グイグイいけちゃいそうです(^_^;)
こちらは古都サラダ(大)です。
サラダは、まあ、普通な感じなのですが、新鮮な野菜がたくさん食べられるのでありがたいです。
良く考えると、居酒屋さんで頼むサラダは、妙に凝らずに新鮮な野菜を普通に出してくれるのが一番ですね(^_^)
続いては、シシャモの燻製です。
シシャモを燻製にするというのは、居酒屋さんではかなり珍しいですね。
普通に焼いて食べるシシャモも美味しいですが、燻製独特の香りが好きな方には特にオススメの一品です。
ただ、「わざわざ燻製にしなくてもいいんじゃない?」的な意見が一部にあったことはお伝えしておきます(笑)
(私は好きだけどなぁ…、燻製の香り(^_^;))
最後に紹介するのは、鶏のバジル焼き(料理名、違っているかもしれませんm(_ _)m)です。
バジルの香りが効いていて、今までとはガラッと違うイタリアンな雰囲気です。
鶏肉とバジル、この組み合わせで美味しくないはずはありません。(塩加減もちょうど良かったです(^_^))
魚中心の居酒屋さんでこのメニューはどうなのか?という意見もあるでしょうが、“美味しければ何でもアリ”なのも親しみやすくて敷居が低い居酒屋さんならではの良さですし、まあ、よろしいんじゃないでしょうか(笑)
ということで、中二日で二度訪問した古都さんですが、本当に使い勝手が良い、いいお店だと思います。
4~5人でワイワイやるのも良し、二人で来てゆっくり話しながらお酒や料理を楽しむのも良し、場合によっては一人でカウンターに座って食事がてらに軽く一杯、なんていう使い方も出来そうです。
ただしですね、先ほども少し書きましたが、なんと、このお店は今週から店内改装工事でお休みなのだそうです。
(つまり、二度目の訪問日が休業前の最終営業日!!)
リニューアルオープンの日付は未定で、おそらく3月中旬以降(もしかしたら4月)になるとのこと。非常に残念ではありますが、古都常連化計画は3月以降の課題にしたいと思います(^_-)☆
古都
渋谷区道玄坂2-9-2
03-3464-6006
←応援クリック励みになります!
広尾TCの2013年2歳募集馬のうち、私が特に注目しているBTC(森本スティーブル)育成組の3頭は、それぞれ順調に調教が進んでいるようで、これからの成長が益々楽しみになってきたと思います。
■レフィナーダ'11(牝) 1/4馬体重454kg→2/7馬体重465kg
募集総額:1500万円(400口)
父:グラスワンダー 母父:サンデーサイレンス
美浦・尾関知人厩舎、育成場:森本スティーブル(BTC)
現在の調教内容:おもにダートトラックでの軽めのキャンター2000~2400m。
◇森本代表のコメント(抜粋)
「長めを乗っても平気ですし、坂路に入れてハロン17秒位を乗ってもスーッと上がって行きますが、ここまでだいぶ継続的に調教してきましたので、今はトモや腰への負担を気遣い、あえてフラットコース中心のメニューで下地を固めています。順調に体重も増え、少しずつ実が入ってきたようです。」
【1/24撮影、森本スティーブルでのレフィナーダ'11 : 公式HPより】
レフィナーダ'11は相変わらず奇麗な馬ですね。
10月に私が会った頃よりも20kgぐらい体重が増えていますが、あわせて体高も6cmほど高くなっていますので、これから競走馬らしい筋肉がついてくれば、もっと大きくなってくるのではないでしょうか。
もともとバランスが良くて背中のラインが奇麗な馬ですから、完成期にどんな馬体になるのかとても楽しみです。
森本代表のコメントを見ると、「どんどん調教を進めることも出来るけれど、あえて時間をかけて成長度に合わせてペースを上げていきたい」という気持ちが伝わってきます。
この馬に関して代表は、「早い時期から勝負をするタイプではない」と仰っていましたし(展示会の時に)、今のところは想定どおりに馬も成長しているし調教も進んでいる、といったところだと思います。
■ドルフィンスルー'11(牝) 1/4馬体重480kg→2/7馬体重486kg
募集総額:800万円(200口)
父:ファスリエフ 母父:Devil’s Bag
美浦・鹿戸雄一厩舎、育成場:森本スティーブル(BTC)
現在の調教内容:おもにダートトラックでの軽めのキャンター2000~2400m。週2回、屋内坂路でのハロン17~18秒ペースのキャンター1本。
◇森本代表のコメント(抜粋)
「この寒さもあり、出掛けの歩様などはやや硬めですが、段々ほぐれてくると首を使って自分からグイグイ行くスピーディな走りを見せてくれます。今のうちに体の使い方なども覚えさせておきたいですから、今後はあえて一段先のステップを踏ませていこうかと思っています。さらに成長が進み、筋骨隆々の馬体になってきました。」
【1/21撮影、森本スティーブルでのドルフィンスルー'11 : 公式HPより】
ドルフィンスルー'11は、10月の展示会で見たときより20~30kg近く大きくなっています。ただし、こちらはレフィナーダ'11と違って背丈は伸びていませんから、筋肉がついて身が入ってきたというイメージでしょう。
森本代表のコメントが、「どんどんペースを上げて先のステップに進んでいこう」というトーンなのもレフィナーダ'11とは対照的です。確かに昨年10月時点でも、「早い時期から勝負するならこちらの馬」と仰っていましたので、ドルフィンスルー'11に関しても、思惑どおりに調教が進んでいるということでしょう。
大物感という意味では、「正直、どうなのかな?」という気もしますが、早い時期からコンスタントに楽しめる“掘り出し物”の香りは充分に漂っていると思います。
■ティーマックス'11(牡) 1/4馬体重456kg→2/7馬体重468kg
募集総額:1200万円(400口)
父:グラスワンダー 母父:アグネスタキオン
美浦・金成貴史厩舎、育成場:森本スティーブル(BTC)
現在の調教内容:おもにダートトラックでの軽めのキャンター2000~2400m、または、屋内坂路でのハロン16~20秒ペースのキャンター1本。
◇森本代表のコメント(抜粋)
「調教を進めるごとに力をつけ、走りも安定していましたので、この中間は坂路で2F15-15の時計を出しているほど。スピードが上がってもフォームにバラつきがなく、むしろリズムに乗って駆ける姿には好感が持てました。まだこの時期ですから緩さもありますが、走りの本質といった部分で光るものを感じる一頭です。体力強化が進むにつれて、持ち前のスピードをさらに活かせるようになってくるのではないでしょうか。」
【1/21撮影、森本スティーブルでのティーマックス'11 : 公式HPより】
調教の進み具合という意味では、この馬が一番早い感じですね。
レフィナーダ'11やドルフィンスルー'11と違って、この馬は追加募集の牡馬ですから注目度も高いはずですが、売れ行きという意味では同じ追加募集馬のショウナンタレント'11に水をあけられた格好になっています。
父・母の実績、血統面の派手さを考えればそれも仕方が無いのかもしれませんが、実際に競馬で活躍するかどうかはこれからの成長次第です。BTCでみっちり鍛えられながらこの馬がどう変わっていくのか、レフィナーダ'11、ドルフィンスルー'11同様に引き続き注目していきたいと思います。
*広尾TCのご好意により、クラブ公式HPからの記事・写真転載の許可を頂いています。
←応援クリック励みになります!
■レフィナーダ'11(牝) 1/4馬体重454kg→2/7馬体重465kg
募集総額:1500万円(400口)
父:グラスワンダー 母父:サンデーサイレンス
美浦・尾関知人厩舎、育成場:森本スティーブル(BTC)
現在の調教内容:おもにダートトラックでの軽めのキャンター2000~2400m。
◇森本代表のコメント(抜粋)
「長めを乗っても平気ですし、坂路に入れてハロン17秒位を乗ってもスーッと上がって行きますが、ここまでだいぶ継続的に調教してきましたので、今はトモや腰への負担を気遣い、あえてフラットコース中心のメニューで下地を固めています。順調に体重も増え、少しずつ実が入ってきたようです。」
【1/24撮影、森本スティーブルでのレフィナーダ'11 : 公式HPより】
レフィナーダ'11は相変わらず奇麗な馬ですね。
10月に私が会った頃よりも20kgぐらい体重が増えていますが、あわせて体高も6cmほど高くなっていますので、これから競走馬らしい筋肉がついてくれば、もっと大きくなってくるのではないでしょうか。
もともとバランスが良くて背中のラインが奇麗な馬ですから、完成期にどんな馬体になるのかとても楽しみです。
森本代表のコメントを見ると、「どんどん調教を進めることも出来るけれど、あえて時間をかけて成長度に合わせてペースを上げていきたい」という気持ちが伝わってきます。
この馬に関して代表は、「早い時期から勝負をするタイプではない」と仰っていましたし(展示会の時に)、今のところは想定どおりに馬も成長しているし調教も進んでいる、といったところだと思います。
■ドルフィンスルー'11(牝) 1/4馬体重480kg→2/7馬体重486kg
募集総額:800万円(200口)
父:ファスリエフ 母父:Devil’s Bag
美浦・鹿戸雄一厩舎、育成場:森本スティーブル(BTC)
現在の調教内容:おもにダートトラックでの軽めのキャンター2000~2400m。週2回、屋内坂路でのハロン17~18秒ペースのキャンター1本。
◇森本代表のコメント(抜粋)
「この寒さもあり、出掛けの歩様などはやや硬めですが、段々ほぐれてくると首を使って自分からグイグイ行くスピーディな走りを見せてくれます。今のうちに体の使い方なども覚えさせておきたいですから、今後はあえて一段先のステップを踏ませていこうかと思っています。さらに成長が進み、筋骨隆々の馬体になってきました。」
【1/21撮影、森本スティーブルでのドルフィンスルー'11 : 公式HPより】
ドルフィンスルー'11は、10月の展示会で見たときより20~30kg近く大きくなっています。ただし、こちらはレフィナーダ'11と違って背丈は伸びていませんから、筋肉がついて身が入ってきたというイメージでしょう。
森本代表のコメントが、「どんどんペースを上げて先のステップに進んでいこう」というトーンなのもレフィナーダ'11とは対照的です。確かに昨年10月時点でも、「早い時期から勝負するならこちらの馬」と仰っていましたので、ドルフィンスルー'11に関しても、思惑どおりに調教が進んでいるということでしょう。
大物感という意味では、「正直、どうなのかな?」という気もしますが、早い時期からコンスタントに楽しめる“掘り出し物”の香りは充分に漂っていると思います。
■ティーマックス'11(牡) 1/4馬体重456kg→2/7馬体重468kg
募集総額:1200万円(400口)
父:グラスワンダー 母父:アグネスタキオン
美浦・金成貴史厩舎、育成場:森本スティーブル(BTC)
現在の調教内容:おもにダートトラックでの軽めのキャンター2000~2400m、または、屋内坂路でのハロン16~20秒ペースのキャンター1本。
◇森本代表のコメント(抜粋)
「調教を進めるごとに力をつけ、走りも安定していましたので、この中間は坂路で2F15-15の時計を出しているほど。スピードが上がってもフォームにバラつきがなく、むしろリズムに乗って駆ける姿には好感が持てました。まだこの時期ですから緩さもありますが、走りの本質といった部分で光るものを感じる一頭です。体力強化が進むにつれて、持ち前のスピードをさらに活かせるようになってくるのではないでしょうか。」
【1/21撮影、森本スティーブルでのティーマックス'11 : 公式HPより】
調教の進み具合という意味では、この馬が一番早い感じですね。
レフィナーダ'11やドルフィンスルー'11と違って、この馬は追加募集の牡馬ですから注目度も高いはずですが、売れ行きという意味では同じ追加募集馬のショウナンタレント'11に水をあけられた格好になっています。
父・母の実績、血統面の派手さを考えればそれも仕方が無いのかもしれませんが、実際に競馬で活躍するかどうかはこれからの成長次第です。BTCでみっちり鍛えられながらこの馬がどう変わっていくのか、レフィナーダ'11、ドルフィンスルー'11同様に引き続き注目していきたいと思います。
*広尾TCのご好意により、クラブ公式HPからの記事・写真転載の許可を頂いています。
←応援クリック励みになります!
先週は、オラージュの剥離骨折発覚、小倉大賞典を目指していたブリッツェンの鼻血と散々な一週間でしたが、ツイていようがいまいが、また新しい一週間が始まります。
出来ることなら悪い運は先週で終わりにしてもらい、今週からはガラッと違う流れになっていて欲しいものです。
<出資馬の状況>
・ゴッドフロアー : 栗東トレセン在厩(2/24小倉3R(牝・芝1800m)予定)
・マカハ : UPHILL在厩(調整放牧、第2回中京開催目標)
・アタッキングゾーン : 下総トレーニング在厩(次走未定)
・エタンダール : ヒルサイドステーブル在厩(休養・次走未定)
・スプラッシュエンド : ミホ分場在厩(休養・次走未定)
・ブリッツェン : 美浦近郊に放牧?(休養・次走未定)
・バシレウス : ファンタストクラブ在厩(休養・次走未定)
・オラージュ : 栗東トレセン在厩(骨折療養のため島上牧場へ放牧予定)
・ダブルネーム’11 : 坂東牧場で調教中
・ウェルシュステラ’12 : 木村秀則牧場で育成中
現時点で予定がはっきりしているのはゴッドフロアーのみ。来週の小倉、牝馬限定1800mと距離を延ばしての復帰になりますが、是非とも前走とは違った、内容のあるレースをして欲しいと思います。
同期のオラージュがしばらく休養せざるを得ない状況になりましたし、その分もまとめて頑張れ!です。
その他では、2回中京目標のマカハ、そろそろ帰厩のタイミングが来るアタッキングゾーンあたりは順調だと思いますが、スプラッシュエンドは思った以上に時間が掛かりそうです。
何しろ馬体重が540kgらしいので、まずはしっかりダイエットをしてからになりますね(^_^;)
←応援クリック励みになります!
出来ることなら悪い運は先週で終わりにしてもらい、今週からはガラッと違う流れになっていて欲しいものです。
<出資馬の状況>
・ゴッドフロアー : 栗東トレセン在厩(2/24小倉3R(牝・芝1800m)予定)
・マカハ : UPHILL在厩(調整放牧、第2回中京開催目標)
・アタッキングゾーン : 下総トレーニング在厩(次走未定)
・エタンダール : ヒルサイドステーブル在厩(休養・次走未定)
・スプラッシュエンド : ミホ分場在厩(休養・次走未定)
・ブリッツェン : 美浦近郊に放牧?(休養・次走未定)
・バシレウス : ファンタストクラブ在厩(休養・次走未定)
・オラージュ : 栗東トレセン在厩(骨折療養のため島上牧場へ放牧予定)
・ダブルネーム’11 : 坂東牧場で調教中
・ウェルシュステラ’12 : 木村秀則牧場で育成中
現時点で予定がはっきりしているのはゴッドフロアーのみ。来週の小倉、牝馬限定1800mと距離を延ばしての復帰になりますが、是非とも前走とは違った、内容のあるレースをして欲しいと思います。
同期のオラージュがしばらく休養せざるを得ない状況になりましたし、その分もまとめて頑張れ!です。
その他では、2回中京目標のマカハ、そろそろ帰厩のタイミングが来るアタッキングゾーンあたりは順調だと思いますが、スプラッシュエンドは思った以上に時間が掛かりそうです。
何しろ馬体重が540kgらしいので、まずはしっかりダイエットをしてからになりますね(^_^;)
←応援クリック励みになります!