とりあえず一口馬主の楽しいこと

気合の出資馬応援と飲み食い! たま~に趣味の話題など。。(^^ゞ

パンサラッサ:2023サウジカップ 1000万ドルの逃走劇!!

今年も一応やりますかね(^_^;) 2014年目標設定!

2014-01-01 17:42:21 | 競馬・一口馬主全般
このところ一口馬主としての年間勝利数目標を達成したことが無いので、『今年はどうしようなぁ…』と思わないでもありませんが、私が目標を決めようが決めまいが実際に馬たちの走りが変わるわけでもないですし、何だか逃げ腰になっていると思われるのもいやなので、一応今年もやっておくことにしました(^_^;)

2014年 年間勝利数 6勝以上!

「なーんだ去年と同じか。。結局、懲りていないし芸が無い…」という感想をお持ちの方もいるでしょうが、この目標には(“以上”が付いていることも含めて)それなりに理由がありまして、それを説明したいと思います。

まず、今回の目標設定にあたって考えたことは、『“目標設定→あえなく未達”というここ数年の悪い流れを変えることが重要で、無理やり低い目標を設定してでも一度達成するのが先決だ!』でした。
なので、多少弱気に取られようとも、昨年の実績3勝にひとつ足して4勝を目標にと思ったのですが…。

それがですね、広尾TC・SNS内でのクラブ代表の挨拶の中に、今年の目標というのがあったのです。
その目標とは、「昨年の勝ち星7勝の倍、14以上の勝利と重賞制覇」というものでして、確かにクラブ全体の目標としてはそのぐらいやってもらわないと元気が出ない気もしますし、是非達成して欲しいと思ったわけです。

ただですね、ここでふと考えたのですが(ふと考えなきゃいいのですが、まあ、考えちゃったので仕方がない(^_^;))、2012年はクラブ全体が6勝で私が2勝、2013年はクラブが7勝で私が3勝。となると、2014年にクラブが14勝以上するのに私が4勝というのはいくらなんでも淋しくないか、と思っちゃったわけなんです。
(クラブが14以上勝つ保証なんてないだろ!と言われれば、それは全くその通りm(_ _)m)

それに、趣味の目標は達成しないからといって給料が下がるわけでもないし、お正月早々現実路線に偏り過ぎてもつまらないし、そしてそして、今年一年は“迷った時には前進あるのみ!”と言ったばかりじゃないか、などなど、6勝程度の目標でビビってどうするんだ俺!的な気分になっちゃったんですよね~(^^ゞ
ということで、もう決めちゃったので変更しません。今年の目標は6勝以上で頑張ります!

あ、最後に写真を載せておきますが、今年の目標設定にあたり、私の背中を強く押してくれた一本です(^^ゞ


 応援クリック励みになります!
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつもの正月、いつものお雑煮(^_^)

2014-01-01 11:02:19 | うまいもの
大晦日の年越しそばもそうですが、恒例の食べ物と言えば、やっぱり正月のお雑煮でしょう。
昨年も一昨年も紹介しているので、「また雑煮の話かよ」と思う方もいるでしょうが、毎年同じ様にお雑煮を食べられるのがささやかな幸せというもの。まあ、これを食べなきゃ始まらないんですよね(^_^)

焼いた切り餅に澄まし汁。具材は大根、里芋、にんじんのみです。


食べる前に鰹節ともみ海苔を投入して準備万端!


お餅のとろけ具合もちょうど良く、とても美味しいお雑煮でした。


お雑煮は、これはもう本当に地域の伝統や慣習、それぞれの家の好みや工夫次第で味が違います。
もともとウチは父系が関東、母系が九州なのですが、お雑煮に関しては基本的に関東スタイルの“澄まし汁(鰹&昆布ダシ)+切り餅”。九州出身の母が昔食べていた“白味噌+丸餅”のお雑煮の話をするのも正月の風物詩になっています(^_^)

最近は、いわゆる核家族化の流れが定着し、家族の単位が昔よりグッと小さくなっていますが、「ウチのお雑煮の味はこうです」といった家ごとの個性はどういう形で受け継がれていくのでしょうか?
私がそんなことを心配しても始まりませんが、それが何となく気になるのも、きっとお正月だからですね(^^ゞ

まあ、何にしても、無事にお正月が迎えられて本当に良かったです(^_^)

 応援クリック励みになります!
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年は前進ある飲み! あ、違う…前進あるのみ!(^_^;)

2014-01-01 00:00:01 | その他
新年あけましておめでとうございます。
昨年は一方ならぬご厚情を頂き、誠にありがとうございました。
本年もよろしくお願い申し上げます。



2013年の目標は、『無理な背伸びをせずに、地道に頑張るぞ!』でした。
理想論を振りかざすのではなく、普段から自分に出来ることを粘り強くやり続けることが大事だし、結局のところ、そういう地道な努力を続けられる人こそが一番強いのだ、という思いからの目標でした。

しかしながら現実には、地道な努力を続けるどころか目の前の一日をダラダラと無為に過ごすことも多く、『気がついたら一年終わっちゃった…』というのが正直な感想です。(我ながら情けない限りでm(_ _)m)
昨年はプライベートなイベントごとが多く、それをやっているうちに時間が経ってしまって…みたいな言い訳はありますが、要するに、昨年の“地道に頑張る”という目標を達成できたとはお世辞にも言えないと思っています(^_^;)

ということなのですが、プライベートの大きなイベントごとも今月中にケリがつきますし(本当にケリがつくのかな??)、『目の前が忙しいので…』という言い訳も段々と使えなくなってきます。それに、そもそも言い訳がどうこう言ってる時点でかなり男らしくないわけで、もっとチャレンジする姿勢を出して前向きに自分を盛上げる方がいいですよね。
よーし、こうなったら過去の自分にとらわれず、2014年を新たなる挑戦の年にしたいと思います!

ということで今年は…
迷った時には前進あるのみ!
守りに入らず半歩でも前に進もう!
こんな感じでいこうと思います(^_^)

 応援クリック励みになります!
Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする