秋葉原の北京飯店を紹介したばかりですが、ついつい連続で中華ランチを食べる羽目になり…。
「羽目になり」と書きましたが、好きで行っただけだろ!と言われると、そんな気がしなくもありません(^_^;)。まあ、とにかく、新川崎駅前の味楽さんで食べた中華ランチの紹介をしたいと思います。
ちなみに味楽さんは、だいぶ以前にこのブログでも取り上げましたが、今回はかなり久しぶりの訪問でした。
では、早速料理の紹介です。
ジャーン! 鶏肉の四川風味噌炒め定食(750円・多分)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/0e/971609e30c5198eeca5ddf57697fb4bc.jpg)
鶏肉、キクラゲ、ニンニクの芽、竹の子、ニンジン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/5e/49cafd209fb2c560c6505cce588ed4dd.jpg)
アレ?と思った方、そうなんです。
なんと、昨日紹介した北京飯店のランチと材料がほぼ同じだったんです!
「お前、こういう炒め物がどんだけ好きなんだよ…」という話は別にしまして、なんと言いますか、そのことに気がついたのは、料理が目の前に出てきてからなんですよね。(以後気をつけたいです。。(^_^;))
で、肝心の料理の味なのですが、これが信じられないほどの激ウマでした!
北京飯店のおかずもなかなか美味しかったのですが、今回の味楽のおかずはですね、もう、ある意味究極のレベル。ご飯がススム系の中華おかずとして、これほど完成度の高いヤツは珍しいと思いました。
まず、第一に味がいい感じに濃いこと。そして第二に、表面の濃い味噌味とふんわり柔らかい鶏肉のコントラストが絶妙なこと。第三に、四川風というほど辛くはないものの、日本人が好むちょうど良いピリ辛加減が白いご飯にベストマッチなこと。。
などなど、いいところを挙げていったらキリがないぐらい、それぐらい美味しかったんです。
お約束なので、オンザライスですが…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/83/46c03dae09fc1061def01c4741ddfa81.jpg)
いやいや、オンザライスをするまでもなくご飯との相性がバッチリなので、かなりのボリュームがあるにもかかわらず、油断するとご飯が足りなくなってしまいそう。
うむ、北京飯店のランチもなかなかですが、この料理に関しては「味楽の勝ち」でしょうがないかなぁ。。
いやホント、最近、お昼ご飯でこんなに感動したこと、珍しいです\(^O^)/
味楽
川崎市幸区鹿島田694
044-533-9881
応援クリック励みになります!
「羽目になり」と書きましたが、好きで行っただけだろ!と言われると、そんな気がしなくもありません(^_^;)。まあ、とにかく、新川崎駅前の味楽さんで食べた中華ランチの紹介をしたいと思います。
ちなみに味楽さんは、だいぶ以前にこのブログでも取り上げましたが、今回はかなり久しぶりの訪問でした。
では、早速料理の紹介です。
ジャーン! 鶏肉の四川風味噌炒め定食(750円・多分)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/0e/971609e30c5198eeca5ddf57697fb4bc.jpg)
鶏肉、キクラゲ、ニンニクの芽、竹の子、ニンジン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/5e/49cafd209fb2c560c6505cce588ed4dd.jpg)
アレ?と思った方、そうなんです。
なんと、昨日紹介した北京飯店のランチと材料がほぼ同じだったんです!
「お前、こういう炒め物がどんだけ好きなんだよ…」という話は別にしまして、なんと言いますか、そのことに気がついたのは、料理が目の前に出てきてからなんですよね。(以後気をつけたいです。。(^_^;))
で、肝心の料理の味なのですが、これが信じられないほどの激ウマでした!
北京飯店のおかずもなかなか美味しかったのですが、今回の味楽のおかずはですね、もう、ある意味究極のレベル。ご飯がススム系の中華おかずとして、これほど完成度の高いヤツは珍しいと思いました。
まず、第一に味がいい感じに濃いこと。そして第二に、表面の濃い味噌味とふんわり柔らかい鶏肉のコントラストが絶妙なこと。第三に、四川風というほど辛くはないものの、日本人が好むちょうど良いピリ辛加減が白いご飯にベストマッチなこと。。
などなど、いいところを挙げていったらキリがないぐらい、それぐらい美味しかったんです。
お約束なので、オンザライスですが…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/83/46c03dae09fc1061def01c4741ddfa81.jpg)
いやいや、オンザライスをするまでもなくご飯との相性がバッチリなので、かなりのボリュームがあるにもかかわらず、油断するとご飯が足りなくなってしまいそう。
うむ、北京飯店のランチもなかなかですが、この料理に関しては「味楽の勝ち」でしょうがないかなぁ。。
いやホント、最近、お昼ご飯でこんなに感動したこと、珍しいです\(^O^)/
味楽
川崎市幸区鹿島田694
044-533-9881
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)