■6/28函館4R 3歳未勝利(ダ1700m) 11:15発走
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f9/f1752674a84ec92a8b8d0d6062c8dd76.png)
ダブルミッションは4枠5番になりました。
で、5番枠をどうこう言うつもりは全くないのですが、このレースの枠順で面白いのは、ライバルだと思っていた2頭の有力馬、ワイルドコットンとメイショウトキムネがダブルミッションのすぐ外枠に綺麗に並んでしまったことでしょう。
あ、面白いとか言ってる場合じゃありませんでした(^_^;)
とにかくダブルミッションだけでなく、ワイルドコットン、メイショウトキムネも前走は2着。単純ではありますが、他馬の戦績を考えれば、明日のレースはこの3頭の中から勝ち馬が出ると見るのが妥当でしょう。
では、一体勝つのはどの馬なのか…。
そりゃあですね、やってみなければ分からんのですが、私としてはダブルミッションが勝つと信じて応援するのみなのであります!
応援クリック励みになります!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f9/f1752674a84ec92a8b8d0d6062c8dd76.png)
ダブルミッションは4枠5番になりました。
で、5番枠をどうこう言うつもりは全くないのですが、このレースの枠順で面白いのは、ライバルだと思っていた2頭の有力馬、ワイルドコットンとメイショウトキムネがダブルミッションのすぐ外枠に綺麗に並んでしまったことでしょう。
あ、面白いとか言ってる場合じゃありませんでした(^_^;)
とにかくダブルミッションだけでなく、ワイルドコットン、メイショウトキムネも前走は2着。単純ではありますが、他馬の戦績を考えれば、明日のレースはこの3頭の中から勝ち馬が出ると見るのが妥当でしょう。
では、一体勝つのはどの馬なのか…。
そりゃあですね、やってみなければ分からんのですが、私としてはダブルミッションが勝つと信じて応援するのみなのであります!
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
マカハは、26日に島上牧場へ休養放牧に出ています。24日測定の馬体重は468kgです。
◇影廣助手のコメント
「心身への負担や疲れなどに細心の注意を払いながら使ってきた甲斐があり、休養前のもうひと辛抱が利き、何とか結果につながりました。連戦でお釣りがなくなっていましたので、レース後はさすがにお疲れ気味ですが、この後はちょうど夏休み。存分にリフレッシュしてもらいましょう。準オープンともなるとさらに番組が限られてきますが、ひとまずは秋も1400mを中心に使っていくことになると思います。」
-----
影廣助手のコメントを見るにつけ、『前走で勝っておいてよかった…』という気になりますね。
もしもあれが惜しい2着だったとしたら、そして、「とりあえず夏は休養して秋に再チャレンジ…」みたいな話になっていたら、気分的にはかなりモヤモヤしていたと思います。
それが、夏全休と聞いても気持ちに余裕があるというか前向きになれるというか…(^ .^)y-~~~
まあ、秋になって戻ってきたら今までより一段上のレベルで戦うワケですが、それだけに今は心身ともにダラッとリラックスしてもらい、芯から疲れを癒して欲しいと思います。
そういうオンオフがきちんと出来るのも、本当に強い馬の条件だったりしますからね(^_^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/1d/4939555cd491002618726f1c23559c49.jpg)
【6/21東京10R 相模湖特別でのマカハ : 公式HPより】
*広尾TCのご好意により、クラブ公式HPからの記事・写真転載の許可を頂いています。
応援クリック励みになります!
◇影廣助手のコメント
「心身への負担や疲れなどに細心の注意を払いながら使ってきた甲斐があり、休養前のもうひと辛抱が利き、何とか結果につながりました。連戦でお釣りがなくなっていましたので、レース後はさすがにお疲れ気味ですが、この後はちょうど夏休み。存分にリフレッシュしてもらいましょう。準オープンともなるとさらに番組が限られてきますが、ひとまずは秋も1400mを中心に使っていくことになると思います。」
-----
影廣助手のコメントを見るにつけ、『前走で勝っておいてよかった…』という気になりますね。
もしもあれが惜しい2着だったとしたら、そして、「とりあえず夏は休養して秋に再チャレンジ…」みたいな話になっていたら、気分的にはかなりモヤモヤしていたと思います。
それが、夏全休と聞いても気持ちに余裕があるというか前向きになれるというか…(^ .^)y-~~~
まあ、秋になって戻ってきたら今までより一段上のレベルで戦うワケですが、それだけに今は心身ともにダラッとリラックスしてもらい、芯から疲れを癒して欲しいと思います。
そういうオンオフがきちんと出来るのも、本当に強い馬の条件だったりしますからね(^_^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/1d/4939555cd491002618726f1c23559c49.jpg)
【6/21東京10R 相模湖特別でのマカハ : 公式HPより】
*広尾TCのご好意により、クラブ公式HPからの記事・写真転載の許可を頂いています。
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
ダブルミッションは、6/28函館4R 3歳未勝利(ダ1700m)に岩田康誠騎手で出走します。
-調教時計-
14.06.25 助手 函館W良 5F 75.4 59.2 44.8 14.6 5 馬ナリ余力
◇高田助手のコメント
「前走は3~4コーナーでもうひとつ反応しきれなかったようですが、終いは馬の間を突いて脚を伸ばしてくる形。時計、内容ともに良かったですし、滞在でレース後の疲れもありませんので同じ条件へ連闘することになりました。近走のレースぶりからしても、もういつ順番が回ってきてもおかしくないところにいますからね。そろそろ勝ち上がって、この先を楽にしたいものです。」
-----
先週のレース後コメントでは、馬の状態次第で中1週で続戦も…と伝えられていたダブルミッションですが、全く疲れも感じられないという事で、今週のレースへの連闘策を敢行することになりました。
連闘する理由は様々なケースがありますが、今回は明らかに勝ちを意識しての連闘策。厩舎サイドが連闘のリスクと勝つ可能性を天秤にかけた上でGOサインを出したわけですから、こちらの期待も自然に高くなっていきます(^^ゞ
まあ、出走メンバーの中にはダブルミッション以外にも勝ち上がり目前の馬がいますし、それほど簡単なレースではないのかもしれませんが、鞍上の岩田騎手も先週のクビ差を取り返そうと頑張ってくれるはずですから、何としてもいい結果が出て欲しいと思います!
■6/28函館4R 3歳未勝利(ダ1700m)出走馬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/43/b7fe8e28632734c44d565fcde47375a1.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f0/8cd5d84e89a76084c27139b21f6c8571.jpg)
【6/21函館3Rでのダブルミッション : 公式HPより】
*広尾TCのご好意により、クラブ公式HPからの記事・写真転載の許可を頂いています。
応援クリック励みになります!
-調教時計-
14.06.25 助手 函館W良 5F 75.4 59.2 44.8 14.6 5 馬ナリ余力
◇高田助手のコメント
「前走は3~4コーナーでもうひとつ反応しきれなかったようですが、終いは馬の間を突いて脚を伸ばしてくる形。時計、内容ともに良かったですし、滞在でレース後の疲れもありませんので同じ条件へ連闘することになりました。近走のレースぶりからしても、もういつ順番が回ってきてもおかしくないところにいますからね。そろそろ勝ち上がって、この先を楽にしたいものです。」
-----
先週のレース後コメントでは、馬の状態次第で中1週で続戦も…と伝えられていたダブルミッションですが、全く疲れも感じられないという事で、今週のレースへの連闘策を敢行することになりました。
連闘する理由は様々なケースがありますが、今回は明らかに勝ちを意識しての連闘策。厩舎サイドが連闘のリスクと勝つ可能性を天秤にかけた上でGOサインを出したわけですから、こちらの期待も自然に高くなっていきます(^^ゞ
まあ、出走メンバーの中にはダブルミッション以外にも勝ち上がり目前の馬がいますし、それほど簡単なレースではないのかもしれませんが、鞍上の岩田騎手も先週のクビ差を取り返そうと頑張ってくれるはずですから、何としてもいい結果が出て欲しいと思います!
■6/28函館4R 3歳未勝利(ダ1700m)出走馬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/43/b7fe8e28632734c44d565fcde47375a1.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f0/8cd5d84e89a76084c27139b21f6c8571.jpg)
【6/21函館3Rでのダブルミッション : 公式HPより】
*広尾TCのご好意により、クラブ公式HPからの記事・写真転載の許可を頂いています。
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)