最近、秋葉原で食事をする機会が多いのですが、ええとですね、またもや便利なお店を見つけちゃいました。
お店の名前は北京飯店、もちろん中華料理屋さんです(^_^)
では早速ですが、北京飯店のランチを紹介します。
ということなのですが、なんと料理の名前を忘れてしまいましたm(_ _)m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/77/a48a0f061d30b7475c82f6bcbc329905.jpg)
ただですね、鶏肉、きくらげ、竹の子、ニンジン、にんにくの芽などが豊富に入っていて、見るからに美味しそうな炒め物なのは、写真だけでも十分に伝わると思います…です(^_^;)
(あまりにもお腹が空いていて、料理の名前を憶えるの忘れました…f(^◇^;))
ほーら、美味しそうですよね!(勢いで誤魔化そうとしてるわけじゃないです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/37/0333b757612d1ff8c41ce0e1216c8be8.jpg)
実際に食べてみると、これがまたご飯のおかずとして最適な味付けなんです。
香ばしくてコショウが効いて、おかずを一口食べたらご飯を二口食べたくなる…と言えば伝わるでしょうか。
こういう「ご飯がススム系のおかず」としては、やはり中華はレベルが高いジャンルですねぇ(^_^)
ちなみにこのお店、サラダ、ザーサイ、茹で卵は食べ放題です\(^O^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/d3/82dcf54d5adc86729e1d6e350270f3ca.jpg)
ただですね、定食自体がかなりボリューミーなので、一般の方は、『茹で卵とか、食べ放題と言われてもひとつで充分です』、という感じになってしまうと思います。
え、私ですか??
当然ですが、昼からガチで勝負をするつもりもなく、卵もサラダもお代わりなしで済ませました(^_^)
あ、そうそう、食べ放題と言えば、こちらの杏仁豆腐も食べ放題のようでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/fc/a422b11d5a4d38466d10355173cde245.jpg)
まあ、杏仁豆腐については、例によって寒天系の安っぽいヤツ(表現が直球でスミマセンm(_ _)m)でしたから、これは無理して食べなくてもいいですね。
一応、私はお口直しに食べさせてもらいましたが、サービスでなければ食べなかったかも…です(^_^;)
ということで、秋葉原で見つけた中華屋さんを紹介しましたが、味もボリュームも全く不満のないお店でしたので、これからきっと何度も利用することになりそうです。
場合によってはランチだけでなく、夜の利用もしちゃったりするかもしれません(*^_^*)
北京飯店 秋葉原店
千代田区外神田4-4-7 MTビル B1F
03-5298-8809
応援クリック励みになります!
お店の名前は北京飯店、もちろん中華料理屋さんです(^_^)
では早速ですが、北京飯店のランチを紹介します。
ということなのですが、なんと料理の名前を忘れてしまいましたm(_ _)m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/77/a48a0f061d30b7475c82f6bcbc329905.jpg)
ただですね、鶏肉、きくらげ、竹の子、ニンジン、にんにくの芽などが豊富に入っていて、見るからに美味しそうな炒め物なのは、写真だけでも十分に伝わると思います…です(^_^;)
(あまりにもお腹が空いていて、料理の名前を憶えるの忘れました…f(^◇^;))
ほーら、美味しそうですよね!(勢いで誤魔化そうとしてるわけじゃないです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/37/0333b757612d1ff8c41ce0e1216c8be8.jpg)
実際に食べてみると、これがまたご飯のおかずとして最適な味付けなんです。
香ばしくてコショウが効いて、おかずを一口食べたらご飯を二口食べたくなる…と言えば伝わるでしょうか。
こういう「ご飯がススム系のおかず」としては、やはり中華はレベルが高いジャンルですねぇ(^_^)
ちなみにこのお店、サラダ、ザーサイ、茹で卵は食べ放題です\(^O^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/d3/82dcf54d5adc86729e1d6e350270f3ca.jpg)
ただですね、定食自体がかなりボリューミーなので、一般の方は、『茹で卵とか、食べ放題と言われてもひとつで充分です』、という感じになってしまうと思います。
え、私ですか??
当然ですが、昼からガチで勝負をするつもりもなく、卵もサラダもお代わりなしで済ませました(^_^)
あ、そうそう、食べ放題と言えば、こちらの杏仁豆腐も食べ放題のようでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/fc/a422b11d5a4d38466d10355173cde245.jpg)
まあ、杏仁豆腐については、例によって寒天系の安っぽいヤツ(表現が直球でスミマセンm(_ _)m)でしたから、これは無理して食べなくてもいいですね。
一応、私はお口直しに食べさせてもらいましたが、サービスでなければ食べなかったかも…です(^_^;)
ということで、秋葉原で見つけた中華屋さんを紹介しましたが、味もボリュームも全く不満のないお店でしたので、これからきっと何度も利用することになりそうです。
場合によってはランチだけでなく、夜の利用もしちゃったりするかもしれません(*^_^*)
北京飯店 秋葉原店
千代田区外神田4-4-7 MTビル B1F
03-5298-8809
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)