goo blog サービス終了のお知らせ 

とりあえず一口馬主の楽しいこと

気合の出資馬応援と飲み食い! たま~に趣味の話題など。。(^^ゞ

パンサラッサ:2023サウジカップ 1000万ドルの逃走劇!!

今週は、勢いに乗ってエンジェルリードのデビュー戦!

2017-07-10 05:30:13 | 競馬・一口馬主全般
先週はディメンシオンが余裕の快勝劇。
世間様をアッといわせる人気薄からの逆転勝ちもイイものですが、断然の1番人気に応えて力の違いを見せつける勝利には、また格別の気分の良さがありますね(^^ゞ
ディメンシオンの続戦についてはまだ不透明なところがありますが、状態さえ悪くないのであれば(上のクラスでも普通にやれそうなだけに)、出来ればもう一丁を早いタイミングで取りに行って欲しいと思います。

かわって今週はエンジェルリードがデビュー戦を予定しています。
先週の追い切りは、美浦南ウッドで6Fから81.7秒と、この時季の2歳馬としては驚くほどの全体時計。 ただし、その分終いが14秒とかかっていますので、素晴らしくイイという評価にまではいたっていません。
まあ、デビュー戦確勝なんて言う馬がゴロゴロしているわけはありませんので、エンジェルリードには、まずはしっかりと競馬をして、出来れば次走につながる内容、着順で戻ってきて欲しいと思います。

さらに今週は、7/22に復帰予定のクレッシェンドラヴが一週前追い切りを予定しています。
ここまで非常に順調に追い切りを消化していることに加え、佐々木助手の「ひとつ勝って菊のトライアルへ」とのコメントが紹介されてから、再びクレッシェンドラヴへの期待は膨らみつつあります。
もともと調教での動きは横綱級の馬ですし、一週前のパフォーマンスを確認するのが楽しみです。

その他では、ピッチを上げて乗られているシーザライトも良さそうです。
先週5日の美浦坂路55.3-13.6秒に続いて日曜日には55.8-13.7秒を出していますから、少なくとも疲れが抜けてから、デビューに向けて順調に調教が進んでいることは間違いなさそう。
坂路を馬ナリで53秒台がひとつの目安とのことなので、今週のタイムにも注目したいと思います。

そしてやはり、この時季に一番気になるのは3歳未勝利馬たちの動向です。
タイムオーバーによる出走制限中のコンフォルツァは別にして、外厩でリフレッシュ中のビジュブランシュ、ハニートリップにはそろそろ次走へ向けての準備を始めて欲しいところ。
どちらも、もう少し時間がかかりそうですが、タイムリミットは近づいていますからね。

<出資馬の状況>


<2017総合成績>




 ご面倒かもしれませんが(^^ゞ 応援クリックを何とぞ!m(_ _)m
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする