goo blog サービス終了のお知らせ 

とりあえず一口馬主の楽しいこと

気合の出資馬応援と飲み食い! たま~に趣味の話題など。。(^^ゞ

パンサラッサ:2023サウジカップ 1000万ドルの逃走劇!!

【アンジアン】何とかして掲示板以上を! 7/17函館3R・枠順&予想

2022-07-16 17:31:50 | 引退馬

**2022/7/17函館3R 3歳未勝利(牝/芝1200m)11:15発走**

◎ ウムラウト
○ オマツサマ
▲ ルナエルモッサ
△ セイショウスマイル
△ ベルアクトリス
△ デルマローレライ
△ ハートホイップ
☆ アンジアン

 

アンジアンは2枠3番になりました。

16日の函館を見る限り、外枠よりは内枠の方が良さそうなのですが、それはある程度前に行ける前提での話ですからね。うまくゲートを出て、初の短距離ペースに戸惑うことなく先行できるかどうか、それが最初のポイントになりそうです。うまくスタートを切って先行態勢に持ち込めたら、あとはもうアンジアンの成長を信じて積極的に行くだけ。。今回は西塚騎手が51kgで乗ってくれるわけですし、小細工してどうにかなるものでもないですからっ!

相手関係は、さすがにこの時季の未勝利戦だけあって、勝つ気満々の馬たちが揃っている印象です。近走に2、3着がある馬も多いですし、着順で比べてしまうとなかなか強気にはなりにくいです。

ただし、アンジアンの場合は前走が1800m戦、前々走はダート1400m戦でしたから、一応、ここでガラッと変わり身があってもおかしくない。。と言いますか、ここで変わってくれないと困ってしまいますので、何とか印をつけた馬たちの半分以上を負かして欲しいところです。(もちろん、全部負かしちゃってもOKです(^^ゞ)

今週は広尾TCの3歳未勝利勢が苦戦を強いられていて、何となく重たい空気が流れてしまっているものの、一発逆転のためには最低でも掲示板以上の結果が必要です。神さまへのお願いも含め、しっかり応援&見守りたいと思いますm(_ _)m

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ステラリード’21】成長のタイミングが待ち遠しい

2022-07-16 09:11:49 | 引退馬

様似木村牧場在厩のステラリード’21は、今月も日に16時間ほどの夜間放牧で管理されています。

◇木村担当のコメント 「全体的に大きくしっかりしつつあり、バランス良く育ってきていますね。すでに放牧地でのグループが出来上がっているため、その中での大きな変化はありませんが、やんちゃというわけではないものの、どちらかと言えば、他馬にちょっかいを出すほうですかね。それゆえ、自然と運動量も多くなっています」

-----

自分で出資しておいてこんなことを言うのも何ですが、この馬も雰囲気があって良い馬ですよね(^^ゞ

ステラエージェント’21やエンパイアブルー’21と違うのは当然ですが、カイザーノヴァ、キングエルメス、テラステラともちょっとタイプが違いますし、レイデオロがステラリードの新たな一面を引き出してくれたのかも…と考えると、ついついキングエルメス超えの活躍を期待したくなります。(ステラリードは父キンカメ系で素直に良い馬産んでくれてありがたい(^^))

今のところは「全体的に大きくしっかりしつつあり、バランス良く育ってきています」というコメントどおりでしょうが、ここからさらにひと回りふた回り成長して欲しいですし、そうなれば鬼に金棒じゃないかと。。ちなみに、今までのステラ仔たちを思い返し、おそらく秋以降にグンと大きくなるタイミングがくるのではと、都合の良いことを考えています。

 

【様似木村牧場在厩のステラリード’21:公式HP(2022/7/1更新)より】

 


*広尾TC様よりクラブ公式HP等からの情報転載許可を頂いています。

Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【エンパイアブルー’21】結構、良い馬だと思うんですよねぇ(^^ゞ

2022-07-16 08:37:56 | マジックブルー

様似木村牧場在厩のエンパイアブルー’21は、今月も日に16時間ほどの夜間放牧で管理されています。

◇木村担当のコメント 「段々と中身が詰まってきた感じで、相変わらず見映えがいい馬ですね。放牧地では協調性があり、それでいてみんなの先頭に立って動くこともできるタイプ。気持ちが強く、怯むようなところはほとんど見かけません。順調に育ってきていますよ」

-----

まだ幼さが残る身体つきながら、バランスの良さ、どことなく上品な雰囲気は相変わらずです。歩かせた時の背中の使い方などは、母エンパイアブルーっぽさを感じさせますし(気のせい?)、これからの成長がとても楽しみです。

と言いつつも、レフィナーダからエンパイアブルーにつながる系統ですから、『脚元や体質に弱いところがないか…』という点が心配です。でも、今までのところそんな兆候は全くないですし、むしろ健康そのものといった印象ですからね。これからも、とにかく怪我や病気をしないように、たくさん遊んでたくさん食べて体力をつけて欲しいと思います。

いやホント、このまま順調にいけば、結構やれると思うんですけどねぇ(^^ゞ

 

【様似木村牧場在厩のエンパイアブルー’21:公式HP(2022/7/1更新)より】

 


*広尾TC様よりクラブ公式HP等からの情報転載許可を頂いています。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ステラエージェント’21】だいぶイイ感じじゃないでしょうか!(^^)

2022-07-16 08:07:39 | ジーベック

三嶋牧場(野深分場)在厩のステラエージェント’21は、先月に引き続き、日に19~20時間ほどの昼夜放牧により管理されています。

◇清水厩舎長のコメント 「見た目以上に中身が詰まっている感じで、意外に完成度が高いのかなと。まだ先の話なので何とも言えませんが、ここにきて当初の印象よりも早めに始動できるような気がしてきました。日々やんちゃで元気を余しており、運動量は多いほう。いつも他馬たちとやり合っているため生傷が絶えませんが、やはり走りは目を引きます。もうひと回り大きくなってきそうな感じです」

-----

注目の血統にバランスの良い好馬体、性格的には少しヤンチャなところがある『おぼっちゃまタイプ』かな?と思っていましたが、この一ヶ月で随分逞しくなったように感じます。清水厩舎長も「見た目以上に中身が詰まっている感じ」と仰っていますが、馬体にはボリューム感が出てきており、順調に成長が進んでいる様子が分かります。

そして今回は、「意外に完成度が高い」「当初の印象よりも早めに始動できるような気がしてきた」「もうひと回り大きくなってきそうな感じ」と、嬉しいコメントが並びました。もちろん、本当にそうなるかどうかはこれからの話ながら、可能性があるというだけでも悪いことではありませんからね(^^)

本馬については血統背景や身のこなしから、走る能力についてはあまり心配をしていません。加えて性格は前向きで頭も良さそうですし、とにかくこのまま順調に過ごしてもらえればと思います。。あと、ニャンさんに嫌われるぐらいのことは全く気にする必要ありません。そりゃあ、全ての人に好かれるなんて、そもそも無理な話ですから(^^;)

 

【三嶋牧場(野深分場)在厩のステラエージェント’21:公式HP(2022/7/8更新)より】

 


*広尾TC様よりクラブ公式HP等からの情報転載許可を頂いています。

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする